整形外科系疾患
犬と猫の椎間板ヘルニア、手術ができなくても適応できる鍼灸治療
椎間板ヘルニアは80%が内科治療で症状改善。鍼灸治療も選択肢のひとつです。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※15:00~16:00はねこのみ診察する時間となります。 ※受付終了時間:午前11:30、午後18:30
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 歯と口腔系疾患 / 皮膚系疾患 / 腫瘍・がん |
若い先生が熱心に診察
レイクタウンに新しくできた動物病院です。先生もスタッフの方も若くて、建物もとてもきれいでした。いつも行っている病院が休みだったのでお世話になりました。
先生は、こちらの話をとても熱心にきいてくれます。背中が痒そうにしている、という本当かどうかもわからない状況ですが、いろんな可能性の話をしてくだ...
レイクタウンに新しくできた動物病院です。先生もスタッフの方も若くて、建物もとてもきれいでした。いつも行っている病院が休みだったのでお世話になりました。
先生は、こちらの話をとても熱心にきいてくれます。背中が痒そうにしている、という本当かどうかもわからない状況ですが、いろんな可能性の話をしてくださったり、最初の仕方もいろいろ提案してくれたり、安心感がありました。
色々話をしている中で、そういえば尿の出が悪いんだということを思い出し、念のためレントゲンをという流れで、気がついていなかった結石を見つけてもらったりもしました。
自分ではないので、動物病院はこんなふうに話をしっかりきいてくれるのが大事だなと思いました。
また、ワクチンの注射を狂犬病の注射と時期が近いから待たないとダメとやってくれなかったり、結石の手術はいつものところでと言ってくれたり、儲け主義じゃなく、本当に飼い主や動物のことを考えてくれる、いい先生だと思いました。