動物病院は治すだけが役目ではありません。病気にさせない予防医療や、地域貢献にも積極的に取り組みます。
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※火曜日・水曜日・祝日の翌日
基本情報
- 動物病院名
- ちゃろ動物病院
- 動物病院名(かな)
- ちゃろどうぶつびょういん
- 住所
- 〒350-0811 埼玉県川越市小堤902-4 (地図)
- 公式サイト
- https://charo-vet.com/
- 電話
-
049-299-4740
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 10:00 ~ 13:00 ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 20:00 ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※火曜日・水曜日・祝日の翌日
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間時間外診療- 往診
- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門

この動物病院の口コミ(2件)
優しい❗️
生後3ヶ月の仔犬がお世話になっています。
うちのこは、わんぱく坊主、ヤンチャ坊主で
いろんな事にてこずる私たちですが、先生はニコニコやさしく対応してくれてます。
久しぶりの仔犬なので、色々先生にはお世話になるかと思います、仔犬なのでまだ病気はありませんが、これからも安心して通えます。私の親友...




近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
腫瘍・がん猫の消化器型リンパ腫の治療、外科手術と抗がん剤治療
世田谷区のヴァンケット動物病院 三宿動物医療センターは腫瘍科診療に力を入れている。嘔吐や下痢を起こす猫の消化器型リンパ腫は悪性腫瘍であり、早期に治療を開始することが重要だ。松原且季院長にリンパ腫の抗がん剤治療や外科手術について伺った。
- ヴァンケット動物病院 三宿動物医療センター
-
- 松原 且季院長
-
呼吸器系疾患犬の気管虚脱、症状と外科手術
アトム動物病院 動物呼吸器病センターは、犬に多い呼吸器の病気「気管虚脱」の治療を得意としている。独自に考案した器具を用いた外科手術の症例数は600件以上。「治らない病気」と言われてきた気管虚脱の完治も可能とした、米澤覚先生にお話を伺った。
- アトム動物病院 動物呼吸器病センター
-
- 米澤 覚院長
-
腎・泌尿器系疾患犬・猫の腎臓病。間違えやすい病気、症状と治療法
世田谷区新代田駅から徒歩10分にある羽根木動物病院は腎臓病の治療に力を入れている病院だ。腎臓病は誤診されるケースもあり、1つの検査項目で診断しないことが重要だ。その子に合わせた食事療法や点滴治療を行う有井良貴院長に犬猫の腎臓病について伺った。
- 羽根木動物病院 本院
-
- 有井 良貴院長
-
腎・泌尿器系疾患犬と猫の尿管結石(尿管閉塞)に対する治療〜外科手術を中心に〜
福島駅から車で5分、「福島中央どうぶつクリニック」は泌尿器外科に力を入れている病院だ。尿管結石は、尿毒症を引き起こす緊急性の高い病気であり、病態把握と適切なタイミングでの手術が重要である。桑原拓磨院長に尿管結石の治療について話を伺った。
- 福島中央どうぶつクリニック
-
- 桑原 拓磨院長
-
皮膚系疾患犬の膿皮症の治療~再発性膿皮症と薬剤耐性菌への対応
川西能勢口駅から徒歩10分の「川西池田いぬとねこの病院」では皮膚科・耳科の診療に力を入れている。犬で代表的な皮膚科疾患である膿皮症は、再発をしやすく薬剤耐性菌を考慮した治療が欠かせない。山本孟院長に再発性膿皮症と薬剤耐性菌について伺った。
- 川西池田いぬとねこの病院
-
- 山本 孟院長


お世話になってます。
私は、初めてワンちゃんを飼いましたので、全てにおいて初心者🔰ですが、
先生やスタッフの皆様も親切、
丁寧に対応してくれるので、
安心でき、なにかあったら、すぐに何でも相談できるアットホームな病院です。
また、病院にお伺いするときも毎回、先生やスタッフの皆様が、笑顔で迎えてくれることが、ワンち...
私は、初めてワンちゃんを飼いましたので、全てにおいて初心者🔰ですが、
先生やスタッフの皆様も親切、
丁寧に対応してくれるので、
安心でき、なにかあったら、すぐに何でも相談できるアットホームな病院です。
また、病院にお伺いするときも毎回、先生やスタッフの皆様が、笑顔で迎えてくれることが、ワンちゃんだけでなく我々もホットできることが何よりも心強し信頼できます。
これからもワンちゃん同様我々も宜しくお願い致します。