パピーパーティーから手術までペットの一生をサポート。最新治療を取り入れる、地域密着の病院です。
東京都大田区東六郷1-1-4
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
10:00 ~ 12:00 | ● | ● | ||||||
13:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
13:00 ~ 17:00 | ● |
↓
アクセス数: 33,826 [11月: 161 |
10月: 191 ]
この動物病院の口コミ
Caloouser61464 さん
2015年05月投稿
イヌ
![](/img/new/hospitals/star/star-full.svg?1734507960)
![](/img/new/hospitals/star/star-full.svg?1734507960)
![](/img/new/hospitals/star/star-full.svg?1734507960)
![](/img/new/hospitals/star/star-full.svg?1734507960)
4.5
近くの病院
蒲田どうぶつ医療センター(旧あやべ動物病院)
![](/img/new/hospitals/star/star-full.svg?1734507960)
![](/img/new/hospitals/star/star-full.svg?1734507960)
![](/img/new/hospitals/star/star-full.svg?1734507960)
![](/img/new/hospitals/star/star-full.svg?1734507960)
4.86
16件
12件
東京都大田区東矢口2-18-6
イヌ / ネコ / ウサギ / モルモット
歯と口腔系疾患 / 皮膚系疾患 / 腎・泌尿器系疾患
あず動物病院
![](/img/new/hospitals/star/star-full.svg?1734507960)
![](/img/new/hospitals/star/star-full.svg?1734507960)
![](/img/new/hospitals/star/star-full.svg?1734507960)
![](/img/new/hospitals/star/star-full.svg?1734507960)
4.54
6件
2件
東京都大田区北糀谷2丁目10-8 ハイパリスⅡ 101
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥
脳・神経系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 耳系疾患
もりかわ動物病院
![](/img/new/hospitals/star/star-full.svg?1734507960)
![](/img/new/hospitals/star/star-full.svg?1734507960)
![](/img/new/hospitals/star/star-full.svg?1734507960)
![](/img/new/hospitals/star/star-full.svg?1734507960)
4.32
16件
5件
東京都大田区東矢口1-18-2
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥
獣医腫瘍科認定医 II種
皮膚系疾患 / 循環器系疾患 / 腫瘍・がん
とても安心できる。
妹の犬が違う病院で死にかけまして、そちらの病院では、もう生きられないとの事でしたが、
知り合いに中馬先生を教えてもらって病院を変えた所、なんとか持ち直し、もう4年も前の事ですが、生きています。今も中馬先生の所で治療をしてもらっていて、この前うちの犬も倒れてしまい、いい病院がないかと探していましたが...
妹の犬が違う病院で死にかけまして、そちらの病院では、もう生きられないとの事でしたが、
知り合いに中馬先生を教えてもらって病院を変えた所、なんとか持ち直し、もう4年も前の事ですが、生きています。今も中馬先生の所で治療をしてもらっていて、この前うちの犬も倒れてしまい、いい病院がないかと探していましたが、妹がこちらを紹介してくれて、言ってみたところ、検査をして心臓が悪い事が判明。
なぜこのような病気になったのか等、心臓の詳しい事や、これからの薬や治療について、わからない事を細かく教えていただき、とても安心して任せられると思いました。
すごく信頼できる医者だからか、多少混雑はしています。
こちらは院長だけでなくて、お弟子さんもとても知識があっていいと思いました。