誤診も多い腎臓病は多角的な診断が重要。食事療法や点滴もその子に合わせた治療があります。
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※急患は診療時間外・休診日に関わらず、可能な限り対応いたします。 お電話にて確認のうえ、お越しください。
基本情報
- 動物病院名
- セレブル動物病院
- 動物病院名(かな)
- せれぶるどうぶつびょういん
- 住所
- 〒151-0053 東京都渋谷区代々木3-1-11 (地図)
- 電話
-
03-5388-4661
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※急患は診療時間外・休診日に関わらず、可能な限り対応いたします。 お電話にて確認のうえ、お越しください。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
予約可能- 駐車場
救急・夜間- 時間外診療
- 往診
- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
この動物病院の口コミ(3件)
先生が熱い!
こちらの病院は我が家に2頭の愛犬がお世話になっています。
病院は清潔感があり、ウォーターサーバーも待合室にあります。
そして院長先生ですが声が大きくて口調もはっきりしている先生です。
初めて行った時にはびっくりしましたが、
ちゃんと愛犬の名前も大きな声で呼んでくれて
診察が終わりそうになっ...
雄ネコ(3歳弱)尿路閉塞
排尿が怪しくなって3日目、昨夜から観察するに全く出なくて苦しい様子。楽にしてあげようとおなかをマッサージしているとオチンチンの先っちょが何やら白く嫌な感じ。いつもの病院は祝日で休みのため慌てて検索し口コミを頼りに…。
問診票を記入しながら待つこと10分。症状と観察の経過を報告し先ずはエコー検査...
近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|
ドクターズインタビュー記事
-
整形外科系疾患犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療
横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。
- 青葉どうぶつ医療センター
-
- 林 佑将院長
-
その他人と動物が幸せに暮らす環境を作り、地域交流を担う場を目指す
川越市「アリス動物病院」は、地域とともに発展してきた病院だ。ペットホテル専用の建物やドッグラン新設などの進化を続け、飼い主との対話を重視する診療には遠方からの来院も多い。竹島昌俊院長に、病院の特徴や目指す姿を伺った。
- アリス動物病院
-
- 竹島 昌俊院長
-
整形外科系疾患犬の歩き方がおかしい時は要注意。跛行の原因と膝蓋骨脱臼の治療
宮城県仙台市「犬猫専門動物病院 ドッグ&キャットホスピタル ガルファー」は整形外科に力を入れている。膝蓋骨脱臼は時に進行性に悪化する病気のため、定期的な検査と適切なタイミングでの治療開始が大切だ。小泉信輝院長に膝蓋骨脱臼の治療について伺った。
- 犬猫専門動物病院 ドッグ&キャットホスピタル ガルファー
-
- 小泉 信輝院長
-
肝・胆・すい臓系疾患腹腔鏡による低侵襲の肝臓生検で、慢性肝炎の早期発見・早期治療
東急東横線・横浜市営地下鉄グリーンライン日吉駅から徒歩3分の「カトウ獣医科クリニック」は、KARL STORZ社製の4K腹腔鏡を導入し、低侵襲の検査と治療に役立てている。院長の加藤直之先生に、慢性肝炎と腹腔鏡を用いた肝生検について伺った。
- カトウ獣医科クリニック
-
- 加藤 直之院長
-
その他「栃木に高度医療を提供する」70年の歴史を継ぐ3代目の決意
益子町の伏見動物病院は、北関東では数少ない前十字靭帯断裂の最新治療(TPLO、TTA、CBLO)を行う病院。整形外科と眼科では専門診療を実施、総合病院の役割も果たす。整形外科が専門の伏見寿彦先生に病院の特徴や痛みの少ない治療について伺った。
- 伏見動物病院
-
- 伏見 寿彦先生
動物病院の関係者の方へ
Calooペットの機能を
無料で試してみませんか?
初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム
問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 歯と口腔系疾患 / 循環器系疾患 / 消化器系疾患 |
信頼できます
とても頼りになります。
飼っている猫が目の病気になり、珍しい病気だったこともあり大学病院の動物眼科に確認して調べてくれたり、入院になったときはスタッフ皆さんで献身的にみてくださいました。
結果的に亡くなりましたが、先生の配慮で外泊させてくださり、休診日なのに病院へ来てくださったり、本当にお世話に...
とても頼りになります。
飼っている猫が目の病気になり、珍しい病気だったこともあり大学病院の動物眼科に確認して調べてくれたり、入院になったときはスタッフ皆さんで献身的にみてくださいました。
結果的に亡くなりましたが、先生の配慮で外泊させてくださり、休診日なのに病院へ来てくださったり、本当にお世話になりました。
今も、定期診察などお願いしていますが、頼りにしています。
当然とは思いますが、とても手際よく処置や治療をされてくださり、動物たちの負担も小さいと思います。