腎・泌尿器系疾患
犬・猫の腎臓病。間違えやすい病気、症状と治療法
誤診も多い腎臓病は多角的な診断が重要。食事療法や点滴もその子に合わせた治療があります。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※受付時間:午前は11:30まで、午後は18:30までとなります。休診:日曜・祝祭日、水曜日午後
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット |
---|---|
得意診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 |
【予約制の導入】 新型コロナウイルスの感染対策としまして2020年4月より当面の間、診療を予約制とさせていただきます。 予約でない診療も行っておりますが、その際は診察の順番が前後する可能性がありま...
有料版掲載が2ヶ月無料。
貴院の魅力を発信しませんか?
初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム
問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス |
---|---|
得意診察領域 | 脳・神経系疾患 / 呼吸器系疾患 / 筋肉系疾患 |
説明がわかりやすく親切でした
6歳の文鳥の様子がおかしく、ネットで見て鳥も診ていただける病院ということで、こちらに初めて伺いました。
予約も入れずに伺ったのですが、土曜の夕方で混んでいたにもかかわらず、先生がたくさんおられるようで、思っていたよりは待ち時間は短かったです。
待合室も明るく、落ち着いた雰囲気でした。
...
6歳の文鳥の様子がおかしく、ネットで見て鳥も診ていただける病院ということで、こちらに初めて伺いました。
予約も入れずに伺ったのですが、土曜の夕方で混んでいたにもかかわらず、先生がたくさんおられるようで、思っていたよりは待ち時間は短かったです。
待合室も明るく、落ち着いた雰囲気でした。
レントゲンを撮ってくださり、胸付近にできた腫瘍とわかりました。
鳥のからだの特徴も踏まえて、病状を非常に丁寧に説明してくださいました。
部位的に手術は難しいということで、経験上もしかしたら効くかもしれないというサプリをすすめてくださり、またその説明もとてもわかりやすくて納得のいくものでした。
専門知識が豊富なうえに、それをきちんと説明してくださる、信頼の置ける病院だと感じました。