口コミ「緊急時にはいいかもしれませんが・・・」 (イヌの椎間板ヘルニア) PetClinicアニホス - 東京都板橋区【Calooペット】

ぺっとくりにっくあにほす

PetClinicアニホス

3.96
アクセス数: 114,650 [5月: 336 | 4月: 258 ]
所在地
板橋区 南常盤台
診察動物
イヌ ネコ
学位・認定・専門
獣医腫瘍科認定医 II種

PetClinicアニホスの運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

この動物病院の口コミ

34人中 32人が、 この口コミが参考になったと投票しています
PetClinicアニホスへの口コミ
2.0
来院時期: 2009年05月 投稿時期: 2012年05月
日曜日の朝、愛犬が下半身麻痺の状態になりました。
ミニチュアダックスという犬種から、ヘルニアだろうということはすぐに予測がつきましたが、
かかりつけの主治医と連絡が取れず、排せつできない状態が続くのは体に悪いと思い、急遽こちらに連れて行きました。

院内はとっても広く、きれいで、何より多くの診察室があるのに驚きました。
診察までの待ち時間は予約なしで言ったので、わりと長かったように思います。

診察が始まって、すぐに「この段階のヘルニアは手術しないと無理、絶対に治らない」と言われました。
個人的に手術をするのであれば、ブリーダーからも進められている主治医に・・・と思っていたのですが
「今すぐしないと悪くなる一方だ」と仕切りと手術を勧められました。

結局折り合いがつかなかったので、まずはMRIを取りに別の場所に行くように指示され、MRIを取りました。
(事前に金額の指示もなく10万円もかかりました・・・)
翌日手術の件をこちらから連絡するということでその日は終了。

翌日主治医に診察してもらい、入院でなんとかなると言われたので、担当してくれた先生にはお断りの連絡を入れました。
結局愛犬は1週間ほど入院して、ぴんぴんと元気になった状態で帰ってきました。
あの時安易に判断しないでよかったな、と思っています。

こちらにお世話になっている方は私の友人等でもいて、みんな口をそろえて良いと言っているので、
担当医の問題なのかもしれませんが、事故等の緊急時でなければ少し注意が必要かな?と思いました。
動物の種類 イヌ《純血》 (ミニチュアダックスフンド) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 整形外科系疾患 症状 歩き方がおかしい
病名 椎間板ヘルニア ペット保険
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

近くの病院

PR

ひなた動物病院

4.69  【口コミ 10
東京都板橋区東新町2-56-11芳賀館カーサフローラⅡ103
03-5926-7721
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット リス 鳥
板橋区の『ひなた動物病院』朝8時から診療・土日祝も年中無休で診察。一般診療や各種予防だけでなく様々な外科手術にも対応しています!内視鏡も完備。
頼れる獣医が教える治療法 vol.012
北川犬猫病院 東京都 板橋区
三枝早苗 名誉院長

上板橋リズ犬猫病院

4.90  【口コミ 16件】
東京都板橋区常盤台3-25-13 寺崎ビル1階
イヌ ネコ
獣医腫瘍科認定医 II種

ひなた動物病院

4.69  【口コミ 10件】
東京都板橋区東新町2-56-11芳賀館カーサフローラⅡ103
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット リス 鳥

ニコ動物病院

4.62  【口コミ 6件】
東京都板橋区前野町4-1-18
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット

むに動物病院

4.61  【口コミ 5件】
東京都板橋区大山東町40-5 鈴木ビル1F
イヌ ネコ
麻布大学博士(獣医学) ・ 日本獣医皮膚科学会認定医
歯と口腔系疾患 皮膚系疾患 耳系疾患

常盤台動物病院

4.50  【口コミ 7件】
東京都板橋区常盤台2-10-20
イヌ ネコ ウサギ ハムスター モルモット 鳥