ねむの木動物病院

ねむのきどうぶつびょういん

3.89
飼い主の声3件:
3
東京都足立区佐野1-1-1
診療動物 イヌ / ネコ
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 18:30

※休診日:日曜・祝日・水曜午後 ※受付時間:午前11:30まで、午後18:00まで 

アクセス数: 18,741 [6月: 117 | 5月: 97 ]

基本情報

動物病院名
ねむの木動物病院
動物病院名(かな)
ねむのきどうぶつびょういん
住所
〒121-0053 東京都足立区佐野1-1-1 (地図)
公式サイト
https://www.nemunokiah.com
電話
03-5697-5055

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 18:30
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※休診日:日曜・祝日・水曜午後 ※受付時間:午前11:30まで、午後18:00まで 

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
ねむの木動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(3件)

狐蘭 さん 2017年11月投稿 ネコ
5.0

ココの先生は、凄い

1度行ったら確実に覚えててくれる

お願いすると爪切ったり、肛門腺なんかの出してくれたりとロハ出してくれる事が多い

普通の病院とかだと500から1000円加算されるのにココは、それが無い

親切で質問に対してちゃんと的確なアドバイスをくれる

家のわんこもにゃんこもここの先生が好き...

続きを読む
16人が参考になった(27人中)
雪圓 さん 2013年11月投稿 ネコ
4.0

穏やかで優しい先生です

今年の猛暑で熱中症になってしまい、お世話になりました。
住宅地にあるので周りは静かで、駐車場も3台分あるので便利です。
曜日や時間で変わるでしょうが、午前中は空いているのでペット同士のストレスも少なくて済むと思います。
先生は穏やかで優しい口調で解かりやすく状態の説明やどういう治療を進めていく...

続きを読む
13人が参考になった(18人中)
wanwanwan さん 2012年10月投稿 イヌ
5.0

対応が早い

こちらは以前から良くして頂いている病院です。

今回はチワワの角膜に傷が入り片目が開けられない状態でした。

最悪、悪化したらどうなるかを事細かに分かるように説明して
くださいます。

この子の今の体調を考え、あまり強い薬は勧めません。

今までにも、他の犬に噛まれて大けがをしまし...

続きを読む
19人が参考になった(25人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

PR

六町動物病院

東京都足立区六町3-13-11パサージュ六町103
六町動物病院
六町駅5分。土日祝も18時半まで。病院前に駐車場完備。様々な診療科に対応。各種予防。WEB・LINE予約。
3.49 1
診察動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット
PR
街の頼れる獣医たち  vol.036
通常の診療から高度医療まで。かかりつけ医が24時間365日対応

一般診療はもちろん、CT完備で高度医療や夜間救急も対応可能。24時間稼働している街の獣医さんです。

東京サンライズアニマルケアセンター  東京都 足立区
原田 宗範 院長 原田 友美 先生
コジマ足立動物予防医療センター
4.11
8件
東京都足立区東和5-14-12 ペットの専門店コジマ足立店1F
イヌ / ネコ
クローバー動物病院
3.92
9件
東京都足立区東和2-5-20
イヌ / ネコ
亀有中央動物病院
3.63
2件
東京都葛飾区亀有5-25-8
イヌ / ネコ
アンパン動物病院
3.10
12件
東京都葛飾区南水元2-6-8
イヌ / ネコ
かたおか動物病院
0件
東京都足立区佐野2-22-21
イヌ / ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    その他
    旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために

    北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。

    緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
    • 斉藤 孝晃副院長
    • 和田 みさと動物看護師
  • NEW ドクターズインタビュー
    循環器系疾患
    定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療

    札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。

    緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
    • 森 伸介院長
  • 整形外科系疾患
    犬の歩き方がおかしい時は要注意。跛行の原因と膝蓋骨脱臼の治療

    宮城県仙台市「犬猫専門動物病院 ドッグ&キャットホスピタル ガルファー」は整形外科に力を入れている。膝蓋骨脱臼は時に進行性に悪化する病気のため、定期的な検査と適切なタイミングでの治療開始が大切だ。小泉信輝院長に膝蓋骨脱臼の治療について伺った。

    犬猫専門動物病院 ドッグ&キャットホスピタル ガルファー
    • 小泉 信輝院長
  • その他
    皮膚と耳のエキスパートが提供する、体の負担が少ない治療

    板橋区南常盤台の「北川犬猫病院」は、地域のホームドクターであると同時に、皮膚・耳疾患の治療にも力を入れている。多くのスタッフともにペットの健康管理を担う後藤慎史院長に、皮膚科・耳科の診療や同院の特徴について伺った。

    北川犬猫病院
    • 後藤 慎史院長
  • 腎・泌尿器系疾患
    犬と猫の尿管結石(尿管閉塞)に対する治療〜外科手術を中心に〜

    福島駅から車で5分、「福島中央どうぶつクリニック」は泌尿器外科に力を入れている病院だ。尿管結石は、尿毒症を引き起こす緊急性の高い病気であり、病態把握と適切なタイミングでの手術が重要である。桑原拓磨院長に尿管結石の治療について話を伺った。

    福島中央どうぶつクリニック
    • 桑原 拓磨院長
この動物病院への問い合わせ
03-5697-5055
口コミを投稿する
竹ノ塚駅徒歩12分「クロス動物医療センター足立」は、年中無休で犬猫以外の動物も診察。駐車場15台完備。予防医療から循環器科、皮膚科、腫瘍科、整形外科、軟部外科など幅広く対応。トリミング・ホテル併設
診察動物 イヌ / ネコ
学位・認定・専門 山口大学大学院連合獣医学研究科博士(獣医学) ・ 獣医腫瘍科認定医 I種 ・ 獣医腫瘍科認定医 II種 ・ 日本獣医皮膚科学会認定医
得意診察領域 皮膚系疾患 / 循環器系疾患 / 腫瘍・がん