循環器系疾患
高齢犬の止まらない咳~慢性気管支炎の治療~
中高齢の小型犬の咳が止まらない場合は、心臓病に隠された慢性気管支炎にも注意が必要です。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
14:00 ~ 17:00 | ● | ● | ||||||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医循環器認定医 ・ 皮膚科・耳科(Vet Derm Tokyo) |
Calooペットの機能を
無料で試してみませんか?
初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム
問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
診察動物 | ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 皮膚系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 |
先生もスタッフもいつも親切です♪
かれこれ通院して(愛犬が)2年ほどですが、いつも丁寧で親切な診察をしてくださいます。
病因自体もまだ新しく先生も30代と若いのですが、とても親身に相談にのってくださいます。
以前太り過ぎで発作などがよく起きていたのですが、ダイエットの指導も厳しくしてくださり、現在は標準体重になり発作もなくな...
かれこれ通院して(愛犬が)2年ほどですが、いつも丁寧で親切な診察をしてくださいます。
病因自体もまだ新しく先生も30代と若いのですが、とても親身に相談にのってくださいます。
以前太り過ぎで発作などがよく起きていたのですが、ダイエットの指導も厳しくしてくださり、現在は標準体重になり発作もなくなりました。
優しいだけでなく時には厳しいこともきちんと指導してくださいます。
救急指定病院ではないのですが、突然の発作が起きた時や足を怪我してしまった時など時間外に病院に電話をしても丁寧に相談にのってくださいます。
またペットの名前を言うだけですぐにどの子か、以前どんな症状で病院へ訪れたかもカルテを見ないでも思い出してくれます。
とても信頼できる先生なので、ペットホテルとしても利用しています。
もう15才の老犬なので、最期までお世話になるならこの病院にしようと決めています。