漢方生薬による慢性疾患の治療。諦めず、皮膚病、心臓病、腎臓病の症例実績が豊富な当院にご相談ください。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:30 ~ 18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
基本情報
- 動物病院名
- 駒沢どうぶつ病院
- 動物病院名(かな)
- こまざわどうぶつびょういん
- 住所
- 〒154-0012 東京都世田谷区駒沢3-16-2 (地図)
- 電話
-
03-3421-7009
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / 東洋医学 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:30 ~ 12:30 ● ● ● ● ● ● 15:30 ~ 18:30 ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
ペット&ファミリー- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間- 時間外診療
- 往診
往診専門オンライン診療- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門

この動物病院の口コミ(7件)
とても信頼できます
ハムスターの目の調子が悪くなりこちらの病院を受診しました。
2歳を越えて食欲もなくなっていたので相談したところ
目薬や栄養剤を出していただきました。1週間ほどで食欲が戻り、
毛艶もよくなり、目ヤニなどもなくなりました。
2歳を越えたハムスターなので色々な症状がありますが、こちらの
...
優しい先生とスタッフさん
いつも診察やワクチンをお願いしております。
待合室にはワンちゃん猫さん人間ようにウォーターサーバーがあります。
246沿いなので入り口のドアが開くと少し音にうちの猫さんがびっくりしますが温度や湿度もちょうど良く動物に優しい病院です。
診察についてはしっかり過去のカルテを見て経過について...
頼れる病院です
こちらの病院にはもう45年もお世話になっています。
最初は猫から、今は犬と猫がお世話になっています。
うちの犬はゴールデンレトリバーの女の子で、今の子が3代目ですが、3匹とも先生が大好きです。今の子なんて先生を見ると大喜びで、思わずうれしょん(!)してしまうぐらいです。
犬は毎月先生のところで...
信頼できる病院です
長くお世話になっています。
うちは猫を多頭飼していますが、院長先生もスタッフの皆さんもきちんと名前を呼んでいつも優しく接してくれます。診察も丁寧でどのような順でどのような効果があるか等、説明も解りやすくしてくれます。その子に合った治療法、薬はどのタイプが飲ませやすいか、など本当に細かく考えてくれる...




近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医循環器認定医 ・ 皮膚科・耳科(Vet Derm Tokyo) |
ドクターズインタビュー記事
-
循環器系疾患定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療
札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。
- 緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
-
- 森 伸介院長
-
その他旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。
- 緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
-
- 斉藤 孝晃副院長
- 和田 みさと動物看護師
-
整形外科系疾患犬の前十字靭帯断裂と膝蓋骨脱臼
平成20年、相鉄線かしわ台駅近くに「アニマルクリニック イスト」を開院された金子院長。地元密着型の”頼もしい獣医師さん”として、内科や整形外科疾患治療にあたってきた金子院長に、関節疾患「前十字靭帯断裂」「膝蓋骨脱臼」を中心にお話を伺った。
- アニマルクリニック イスト
-
- 金子 泰広院長
-
腎・泌尿器系疾患犬・猫の腎臓病。間違えやすい病気、症状と治療法
世田谷区新代田駅から徒歩10分にある羽根木動物病院は腎臓病の治療に力を入れている病院だ。腎臓病は誤診されるケースもあり、1つの検査項目で診断しないことが重要だ。その子に合わせた食事療法や点滴治療を行う有井良貴院長に犬猫の腎臓病について伺った。
- 羽根木動物病院 本院
-
- 有井 良貴院長
-
その他飼い主さんと向き合い、一緒に歩みながら治療をする動物病院
川崎市幸区「さいわい動物病院」は、商店街の中にある街の動物病院。院長の杉山博輝先生は、飼い主さんに優しく接することを大切にしながら、幅広い分野の治療に全力で取り組んでいる。杉山先生に、病院の特徴や診療の際に心がけていることを伺った。
- さいわい動物病院
-
- 杉山 博輝院長


綺麗な病院です
飼い犬の去勢手術や日頃の健康診断、歯石除去等でお世話になっています。
優しい先生方ばかりで飼い犬もいつも優しくしていただいています。
通院していると飼っているペットの誕生月に検診等が安く受けられるサービスがあり、ありがたく使わせていただいています。こういったサービスはやっていない病院もあるのであ...
飼い犬の去勢手術や日頃の健康診断、歯石除去等でお世話になっています。
優しい先生方ばかりで飼い犬もいつも優しくしていただいています。
通院していると飼っているペットの誕生月に検診等が安く受けられるサービスがあり、ありがたく使わせていただいています。こういったサービスはやっていない病院もあるのでありがたいです。ただ、表示されている金額が総額でいくらかかるのかはお願いする前に確認しておいたほうがいいと思います。