中高齢の小型犬の咳が止まらない場合は、心臓病に隠された慢性気管支炎にも注意が必要です。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:30 ~ 18:30 | ● | ● | ||||||
15:30 ~ 19:30 | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(7件)
とても信頼できます
ハムスターの目の調子が悪くなりこちらの病院を受診しました。
2歳を越えて食欲もなくなっていたので相談したところ
目薬や栄養剤を出していただきました。1週間ほどで食欲が戻り、
毛艶もよくなり、目ヤニなどもなくなりました。
2歳を越えたハムスターなので色々な症状がありますが、こちらの
病院でアドバイスをいただきながら長く家族として過ごしていきたい
と思っています。
いつも丁寧に診察していただき、とてもありがたく思っています。
優しい先生とスタッフさん
いつも診察やワクチンをお願いしております。
待合室にはワンちゃん猫さん人間ようにウォーターサーバーがあります。
246沿いなので入り口のドアが開くと少し音にうちの猫さんがびっくりしますが温度や湿度もちょうど良く動物に優しい病院です。
診察についてはしっかり過去のカルテを見て経過について教えてくれるので不安になりません。
出してくれるお薬についても、漢方なども取り扱っているため自分のペットに最適な投薬ができていると思えます。
頼れる病院です
こちらの病院にはもう45年もお世話になっています。
最初は猫から、今は犬と猫がお世話になっています。
うちの犬はゴールデンレトリバーの女の子で、今の子が3代目ですが、3匹とも先生が大好きです。今の子なんて先生を見ると大喜びで、思わずうれしょん(!)してしまうぐらいです。
犬は毎月先生のところでシャンプーしていただいていますが、おかげさまでピッカピカ。ゴールデンレトリバーは毛足が長いため、自宅でのシャンプーだと皮膚トラブルなどが心配ですが、先生のところでしっかりケアしていただけるため、そういったトラブルの心配はゼロです。近所でも評判の毛並みです。シャンプーの際には皮膚の調子だけでなく、爪や耳、肛門腺についての報告もしっかりあり、これは獣医さん併設のペットサロンならではですね。
この子は、子供のころからおなかが弱くしょっちゅう下痢していましたが、酵素剤やフードの工夫などいろいろ提案してくださり、今ではすっかり丈夫なおなかになりました。
また、つい最近まで具合の悪い地域猫の世話をしていましたが、地域猫のために往診で、丁寧に治療していただき、最期は苦しませることなく看取ることができ大変感謝しています。
さらに特筆すべきは先生の注射のうまさです。定期的に猫たちのワクチン接種をしていただいていますが、あっという間に終わります。猫たちも「あれ?」っていう感じ。すごいですよ。
年中無休というのも本当に助かります。動物は曜日を選んで具合悪くなったりしないので。
先生もスタッフもとても温かく親切で、本当に頼れる病院です。
信頼できる病院です
長くお世話になっています。
うちは猫を多頭飼していますが、院長先生もスタッフの皆さんもきちんと名前を呼んでいつも優しく接してくれます。診察も丁寧でどのような順でどのような効果があるか等、説明も解りやすくしてくれます。その子に合った治療法、薬はどのタイプが飲ませやすいか、など本当に細かく考えてくれる院長先生です。
診察後も電話をくださり、様子を気にかけてくれたり、その後の様子も聞いてくれたり本当にいつも助けられています。
飼主さんの心のケアもしてくださり、
駒沢どうぶつ病院の皆さんなしではいられません。本当に良い院長先生とスタッフの皆さんのいる病院に出会えて良かったと思っています。
本当に良い動物病院
アメリカンコッカースパニエルの耳の手術・治療で神奈川県から通いました。生後間もない頃から外耳炎~中耳炎がひどく、見た目にもかなり進行していました。ネットで良い病院はないかと探し、見つけたのが駒沢動物病院でした。病院を変えることにかなり不安でしたが、院長先生に会った瞬間にお人柄が伝わってきて安心しました。
レントゲン等の結果から、手術は駒沢動物病院の設備では対応できないので近くのTRVA夜間救急動物医療センターでして頂きましたが、手術当日も駒沢動物病院から先生に来ていただき、術後数日の経過は駒沢動物病院でお世話になりました。
治療・手術の説明や過程での処置の仕方など、先生には本当に細かく親切に説明していただきました。また、術前術中術後とマメに電話で進行状況などの連絡をくださいました(こちらからの依頼などはなしにです)。
また、トリミングサロン・ペットホテルも併設しており安心して預けることができます。獣医としてはもちろん、院長先生やスタッフの皆さんの人柄が良く、金額も良心的でとてもおすすめの動物病院です。
きめ細やかな対応の動物病院
飼っている猫が歳をとり目が悪くなったみたいなので、赤ちゃんの頃から通っている駒沢動物病院に行きました。
246沿いで駅から徒歩10分くらいのとても便利な場所にあり、予約制ではないのですが、予約していくとスムーズに診察できるようです。私はいつも予約なしで行くのですが、だいたい15分くらいで診察できます。
診察台で緊張しているうちの猫に、看護士さんと先生が優しく対応して下さり安心して見ていました。診断では緑内障でしたが、1日3回の点眼と飲み薬で、少し落ち着いています。
ワクチンもいつもここでして頂いているのですが、バタバタ騒ぐ猫をリラックスできるように話しかけて下さったり、健康管理も丁寧に教えていただき、為になっています。
基本情報
- 動物病院名
- 駒沢どうぶつ病院
- 動物病院名(かな)
- こまざわどうぶつびょういん
- 住所
- 〒154-0012 東京都世田谷区駒沢3-16-2 (地図)
- 電話
-
03-3421-7009
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / 東洋医学 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:30 ~ 12:30 ● ● ● ● ● ● 15:30 ~ 18:30 ● ● 15:30 ~ 19:30 ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間- 時間外診療
- 往診
- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
近くの病院
診察動物 | ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 皮膚系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 |
FIP(猫伝染性腹膜炎)の治療にも力を入れております。 まずはお問い合わせください。
動物病院の関係者の方へ

有料版掲載が2ヶ月無料。
貴院の魅力を発信しませんか?

初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム

問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 両生類 / 爬虫類 / 魚 |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 II種 |
得意診察領域 | 循環器系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 腫瘍・がん |
綺麗な病院です
飼い犬の去勢手術や日頃の健康診断、歯石除去等でお世話になっています。
優しい先生方ばかりで飼い犬もいつも優しくしていただいています。
通院していると飼っているペットの誕生月に検診等が安く受けられるサービスがあり、ありがたく使わせていただいています。こういったサービスはやっていない病院もあるのであ...
飼い犬の去勢手術や日頃の健康診断、歯石除去等でお世話になっています。
優しい先生方ばかりで飼い犬もいつも優しくしていただいています。
通院していると飼っているペットの誕生月に検診等が安く受けられるサービスがあり、ありがたく使わせていただいています。こういったサービスはやっていない病院もあるのでありがたいです。ただ、表示されている金額が総額でいくらかかるのかはお願いする前に確認しておいたほうがいいと思います。