公式 公式

世田谷通り動物病院

せたがやどおりどうぶつびょういん

世田谷通り動物病院
東京都世田谷区世田谷1-14-20 三澤ビル1F
診療動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット
学位・認定・専門 日本大学 博士(獣医学) ・ 獣医循環器認定医 (学位・認定・専門)
得意診察領域 皮膚系疾患 / 循環器系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 (得意診療領域)
診察時間
07:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:00

※午前の受付は11:30分まで、午後の受付は18:00までですのでご注意下さい。休診日は火曜・祝日。車でお越しの場合は、近くのコインパーキングをご利用下さい。

アクセス数: 72,807 [2月: 299 | 1月: 357 ]

この動物病院の口コミ(16件)

花菖蒲168 さん 2023年10月投稿 イヌ
5.0

雰囲気がいい病院です

以前通っていた動物病院は、先生がピリピリしていて通いにくかったためこちらに通院しはじめました。若い女の先生がすごく丁寧で、こちらの不安な気持ちを考慮しながら、言葉を選んでゆっくり説明してくれます。
また、愛犬の下痢のため、救急で連れて行ったときも、イヤな顔せずに診察してくださいました。おかげですっかりよくなり、はじめからこちらの病院にしておけばよかったなぁと思っています。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
-
来院時期
2023年
0人が参考になった(0人中)
ノーカー さん 2022年06月投稿 マウス/ラット
5.0

親切真心のこもった病院

ファンシーラットのお腹が腫れていて元気がなくなっていたので急いでどこか受診してくれるところを探してお電話したところ、すぐに予約を受け付けて頂き連れて行きました。
検査をするにも手術になるにも小さい身体に負担が生じる事を丁寧に説明いただき。
まずは検査をとすぐに取り掛かっていただきました。
翌日に、検査結果を待たずしてラットは無くなってしまいましたが。
亡くなった旨をご連絡さしあげた数日後。

お手紙を添えて、立派な生花を送ってきて下さいました!!
今まで、そのような動物病院は初めてで本当にビックリして沈んでいた気持ちもどこかホッと緩んだ気がします。
親切、真心のある病院だなと感謝しかありません。

動物の種類
マウス/ラット
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
早朝 (6-9時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
診療領域
腫瘍・がん
症状
腹部がふくれる
料金
35000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2021年06月
2人が参考になった(2人中)
kazz さん 2020年06月投稿 イヌ
4.5

良い病院だと思います!

愛犬MIX犬10歳女の子です。この病院は1年くらい前から通っています。僧房弁不全症で検査や投薬をしてもらっていますが、この先生は話をよく聞いてくれ、選択できる方法を何種か提示して一緒に治療法を考えてくれます。
超音波やレントゲンの説明も細かく説明してくれます。
私は結構病気に対してしつこく聞く事があります(実はこの病院は都内で8件目。中には良い病院もありましたが、得てして他の病院は診断ミスも多く、話を聞いてくれない先生もいらっしゃったので私も動物病院に対して疑心暗鬼になっていました)。
一番良い事は…ここの先生は嫌がる事なく納得いくまで話をしてくれる信頼の置ける先生だと思います。診断も適格ですし解りやすい。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
循環器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
僧房弁不全症
ペット保険
アクサダイレクト
料金
15000~55000円 (備考: 心臓病投薬~レントゲン、血液検査、超音波など)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
  • アピナック
  • ピモハート
来院時期
2020年05月
4人が参考になった(5人中)
m さん 2020年04月投稿 マウス/ラット
5.0

とても信頼できます

飼育しているファンシーラットが怪我をしてしまった為、受診しました。
駅から徒歩4分の距離で名前の通り、世田谷通りに立地しているので道もとても分かりやすいです。

スタッフの方の電話対応や受付対応がとても良く、院内も清潔感があります^_^


先生も優しい方でアドバイスなどもくださり、お陰様で怪我も完治することができました。

また、初診の際に撮っていただいた写真をハガキで送ってくださったのもとても嬉しかったです。

(ありがとうございました。)

動物の種類
マウス/ラット
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
診療領域
けが・その他
症状
皮膚がだだれる
料金
2,400円 (備考: 診察代 1,000円 内服薬1,400円)
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
来院時期
2020年04月
7人が参考になった(8人中)
マロン さん 2018年11月投稿 ハムスター
5.0

とても優しい先生です

初めてハムスターを飼って、不安なことが多かったのですが、口コミがよく、徒歩圏内で朝からやっているこちらの病院を選びました。

とても優しいおっとりした男性の先生で、不安なこととか心配なことを相談しやすいです。

初めてお伺いした時も私がソワソワしていましたが「珍しい色で可愛いですね」と声をかけていただいたり、
歯を切ってもらった時もハムちゃんに「お疲れのところごめんね」と声をかけてから切った後の歯を見せてくれて分かりやすく説明してくれました。

とても優しく親身になってくれる先生なので、おすすめです。
受付さんたちも優しく、店内も綺麗で過ごしやすいです。

動物の種類
ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
10分〜15分
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
食欲がない
料金
-
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2018年11月
7人が参考になった(8人中)
さくら さん 2018年08月投稿 チンチラ
5.0

小動物への配慮がある病院でした。

この度、初めて利用させていただきました。
チンチラという少々珍しい動物種で、これから近くで診てもらえる動物病院を探しておりました。


小動物ですので、知らない人に触られてストレスになるのは嫌だなとずっと思っていたのですが、ここの動物病院さんは先生お一人で診察されていました。
もちろん、他の犬猫の方には看護師さんがついていたようなので小動物への配慮かなと好印象を持ちました。
レントゲン撮影も希望しており、素早く撮って来てくださってチンチラ本人も気にしていないようで近くのチモシーを食べていました。

また、今回は健康診断のみでしたが丁寧に説明して下さったり、私の些細なご飯の悩みなどにも笑顔で答えてくださり、とても話しやすい先生でした。


帰り際に、受付の看護師さんともお話しする機会があり、そこでもアドバイスをいただけました。



ずっと動物病院は不安の種でしたが、こちらへ来てそれが解消されたことがとても嬉しいです。また何かありましたらよろしくお願いします。

動物の種類
チンチラ
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
診療領域
けが・その他
症状
-
料金
8500円
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2018年07月
4人が参考になった(6人中)
sab6sab6 さん 2017年11月投稿 イヌ
5.0

犬の扱いが丁寧

愛犬のミニチュアダックスフンドが足を怪我してしまった際に訪れました。散歩の際にガラス片を踏んで肉球が切れてしまい、歩くのも若干辛そうだったので、なんとかしてもらおうとこちらの病院に診察してもらいました。
はじめていったのですが、受付の方も丁寧に対応してくださり、診察までは20分程度でいけました。
診察の際に、足を怪我していることを伝えると、できるだけ愛犬が痛がらないようにと、私が抱っこしているままで診察してくださりました。包帯を巻いてくれた時にもすごく優しい感じで触っていたので安心して任せることができました。

動物の種類
イヌ《純血》 (ミニチュア・ダックスフンド)
来院目的
-
-
来院時期
2017年
7人が参考になった(9人中)
ピノコ さん 2017年08月投稿 イヌ
5.0

仕事前でも行けて大変助かります

診察時間が朝の7時からやってらっしゃるので、仕事前に行くこともでき、大変助かります。

他の動物病院に通っていたのですが、犬の外耳炎がなかなか良くならず、こちらにお世話になりました。耳の毛を抜かなきゃダメだと言われていたのに、こちらの病院では真逆のお話でビックリ。
刺激を与えるのは良くないとのことで、あれだけ気にしていた耳の毛を抜かずの治療でした。お薬をいただき、症状もおかげで良くなりました。

丁寧に検査をしていただき、わかりやすく症状を説明していただけます。

施設もとても綺麗で、先生も看護師の方もとても優しくて親切です。
犬もここの病院では震えません笑
また何かあればお世話になります(^-^)

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
早朝 (6-9時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
診療領域
皮膚系疾患
症状
耳をかく
病名
外耳炎
ペット保険
ペット&ファミリー
料金
-
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2017年07月
7人が参考になった(8人中)
事務職 さん 2017年05月投稿 ハムスター
5.0

ハムスターも丁寧に診察してくれます

ハムスターを飼っています。
動物病院の中でも診察してくれる病院と、診察を受け付けていない病院とあるので、なかなかいい先生に巡り会うのは大変だと思っていましたが、こちらの先生はとても丁寧に診察してくれます。専門的なこともわかりやすく説明してくださり、メリットとデメリットも伝えてくれます。夜行性なハムスターの異変に朝一で気がついたときも、朝早くから診察してもらえるので、安心です。設備も新しく綺麗ですし、受付の方も優しいです。

動物の種類
ハムスター
来院目的
通院
-
来院時期
2016年
14人が参考になった(14人中)
nagisa さん 2017年04月投稿 ネコ
5.0

信頼できるスタッフ

以前、他の病院で猫の避妊手術をしてもらったのですが、縫合が素人目にも上手でなく、他を探していました。

その後、新しく猫の家族が増え手術の為、今回こちらの病院でお世話になりました。縫合はとても満足のゆくものでした。

受付、看護師の方々は感じが良く優しさが伝わります。
先生は説明もわかりやすく飼い主の目線で丁寧に教えてくれます。

新しい病院のことと空調が良いのでしょうか、動物病院臭がなく匂いに敏感な
私にとっては清潔感をとても感じる病院でした。

これから猫たちに何があっても安心できる病院としてお世話になっていこうと思っています。

動物の種類
ネコ《純血》
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
3分〜5分
診療領域
けが・その他
症状
-
病名
停留精巣去勢
ペット保険
-
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2017年04月
4人が参考になった(4人中)
KOU さん 2017年03月投稿 イヌ
5.0

良心的

スタッフや先生の感じがよく、治療費も良心的です。近所に引っ越してきて病院を探していました。散歩中の人に聞いてインターネットを見て決めて行ってみました。親身にしっかり説明してくれるので、安心出来ました。ぜひおすすめします。予約も出来ますし、初めて行ったので、予約なしで行きましたが、どちらでもいいと思います。まだ新しい病院なので、清潔感もあり、綺麗な院内です。待ち合い室もゆったりしているので良かったです。クレジットカードも使用できます。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
眼科系疾患
症状
目が赤い
料金
3200円 (備考: 初診2000円 点眼薬1200円)
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2017年03月
7人が参考になった(7人中)
hgclna さん 2016年09月投稿 イヌ
5.0

心臓病の犬の治療

僧帽弁と三尖弁の閉鎖不全症のある10歳のチワワを診ていただいています。

先住犬も同じ病気があり先日亡くしたのですが、その後のペットロスが酷くそれまで通っていた病院になかなか行くことができなくなってしまい、近くに循環器の得意な先生はいらっしゃらないか探していたところ世田谷通り動物病院のホームページをみつけ、行ってみることにしました。

温厚で優しい先生で、なんでもご相談しやすく、検査後の映像も大変見やすくて説明もしっかりしていただけますし、循環器に関しては特に安心してお任せできると感じました。

症状がまだ出ていない状態の心臓病では投薬(増薬)時期をとても迷いますが(飼い主の立場的には薬には何でも副作用があるというイメージから、できるだけ少ない薬で最大の効果を・・・と思ってしまううので)、

これまでしてきた超音波やレントゲン検査のほかに、心臓ホルモン検査もいっしょにしていただいたこと+いままで先生が診てこられた症例などから、症状が出ていないうちに増薬することも迷わず決断できました。

院内は新しく、清潔感があります。
朝7時からあけていただいているのが本当に助かります。これ、本当に、夏の暑い時期の通院や、夜中や朝方に体調崩したとき、夜間救急にかからずガマンできる時間帯でしたので、助かります。

これからかかりつけとして長らくお世話になりたいと思っています。

動物の種類
イヌ《純血》 (チワワ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
早朝 (6-9時)
待ち時間
3分未満
診療時間
15分〜30分
診療領域
循環器系疾患
症状
-
病名
僧帽弁閉鎖不全症
ペット保険
アイペット
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
来院時期
2016年07月
17人が参考になった(18人中)
kinokopink さん 2016年09月投稿 ネコ
5.0

近所に良い動物病院ができました!

我が家の猫が風邪をひいた様子で、いつも利用する病院が休みの為初めて利用しました。

動物病院は金額や治療方針等かかってみないとわからない為、なかなか病院を変える事はないのですが、優しく診察して頂き、治療費も大変良心的でした。

先生は冷静で温厚な方で助手の方は優しく明るい雰囲気の方でした(*^^*)。

初めて利用する時に動物病院は特に情報が必要です。
松陰神社や世田谷界隈の方、本当にオススメの病院ですよ。

こんなに近くに良い動物病院ができて助かります。

動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
-
待ち時間
3分〜5分
診療時間
-
診療領域
-
症状
くしゃみをする
料金
3500円 (備考: お薬込み)
来院理由
看板で知った
-
来院時期
2016年08月
16人が参考になった(16人中)
srkhgc さん 2016年07月投稿 イヌ
5.0

循環器疾患のある犬猫におすすめです

皮膚にトラブルがあり診ていただこうと思って連れて行きました。皮膚トラブルのほうは飲み薬を飲むレベルのものではないため経過観察で、今後繰り返したり大きくなる場合は病理診断をしてみても、とのことでした。

循環器疾患に力を入れていらっしゃるとウェブサイトで拝見していたため、現在心臓にトラブルのある愛犬の今後の治療についてもご相談させていただきました。

ちょうどそろそろ検査の時期であったことから、半日ほど預けて循環器健診(レントゲン、エコー、血液検査(心臓ホルモン検査))をしていただき、夕方迎えに行った際に、現状の説明等を受けました。エコーの映像がとてもきれいで愛犬の弁の状態をとてもクリアに確認することができました。また、先生の説明も丁寧でわかりやすく、今後のことについてなども相談しやすかったです。

わたしの犬は緊張しやすい性格ですが、先生も看護師さんもやわらかく圧を感じさせない対応なので愛犬も、緊張はしつつ意外といつもよりリラックスした様子でした。

朝7時からやっているため、いまの季節(7月)暑くなる前に連れて行くことができてとてもありがたかったです。

これからはこちらの病院でお世話になろうと思っています。

動物の種類
イヌ《純血》 (チワワ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
早朝 (6-9時)
診療領域
循環器系疾患
症状
-
病名
僧帽弁閉鎖不全症
ペット保険
アイペット
料金
10000円 (備考: 保険適用、心臓検査で)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
来院時期
2016年07月
8人が参考になった(8人中)
ブラウン555 さん 2016年05月投稿 ネコ
5.0

助けて頂きました。

家の庭に良く来る野良猫がいました。

はじめのうちは近づくと逃げていたのですが、少しずつ触れるようになったのでそろそろ去勢手術をしようと思っていました。

そう思っていた矢先、庭に来ていたチビ太のよこ腹にえぐれたような大きな傷があり、後ろ足をズルズルと引きずっていました。

いつも元気なチビ太がじっとうずくまり食欲もなし。

早朝診てくれる病院を探し世田谷通り動物病院へ連れて行きました。
40代前半と思われる男性院長は穏やかでおっとりとした印象。

慌ててチビ太の状態を話す私に、優しく今の状態を説明してくれました。

検査の結果、骨盤骨折がみつかりました。
詳細な原因は分からないけど、交通事故などのトラブルが考えられるとの事でした。

今後の検査内容や、手術が必要な事、治療方法、後遺症の可能性などを丁寧に説明してくれました。

すぐに手術して下さり、あんなにひどかった皮膚の傷跡がとてもキレイになっていました。

骨盤骨折の為、排泄と後足に障害が残る可能性がありますが回復を信じて治療をお願いしました。

現在入院中ですが、面会に行くと
入院中の様子を丁寧に教えてくれ
私の気がすむまで面会させてくれます。

いきなりの事で不安も多かったのですが、相談できる先生に出会えて良かったです。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
早朝 (6-9時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
1時間〜2時間
診療領域
けが・その他
症状
-
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2016年05月
14人が参考になった(17人中)
まろんママ さん 2016年05月投稿 イヌ
4.5

話しやすい先生でした!

今まで他の病院に通っていましたが
家の近くに新しく動物病院ができ、ちょうどワクチンの時期だったので行ってきました。

出来たばかりということもあり、
綺麗な病院で受付の人も感じが良かったです。

待合室にはフードやサプリメントのサンプルが無料で置いてあり、可愛らしいポップにそれぞれの説明も書いてあったのには感心しました。


午前中に行きましたが、入るとすぐに診察室へ案内され待ち時間はほぼ無かったのも嬉しかったです。

見てくれた先生は話しやすい感じの人で、ついでに色々気になってた愛犬の健康の事を話しても嫌な顔せず聞いてくれました。

病気の事についてもモニターを使って分かりやすく説明してくれました。

この先生なら信頼できると思ったので
うちの子に何かあったらまたお世話になろうと思います。



動物の種類
イヌ《純血》 (チワワ)
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
10分〜15分
料金
6000円
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2016年05月
13人が参考になった(16人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

基本情報

動物病院名
世田谷通り動物病院
動物病院名(かな)
せたがやどおりどうぶつびょういん
住所
〒154-0017 東京都世田谷区世田谷1-14-20 三澤ビル1F (地図)
公式サイト
https://www.ss-vc.com/
電話
03-6432-6351

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット

※ハリネズミも診療しております。その他の小動物についてはお問い合わせ下さい。

学位・認定・専門
日本大学 博士(獣医学) ・ 獣医循環器認定医
得意診察領域
皮膚系疾患 / 循環器系疾患 / 腎・泌尿器系疾患
診察領域
歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 脳・神経系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
診療時間
診察時間
07:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※午前の受付は11:30分まで、午後の受付は18:00までですのでご注意下さい。休診日は火曜・祝日。車でお越しの場合は、近くのコインパーキングをご利用下さい。

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
この動物病院への問い合わせ
03-6432-6351
口コミを投稿する