治療可能な病気はすべて治してあげたい。予防から内視鏡手術まで対応するホームドクターです。
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 II種 (学位・認定・専門) |
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日 / 木曜・日曜午後・祝日午後 ※駐車場:近隣の有料駐車場をご利用ください(駐車料金を一部負担させていただきます)
基本情報
- 動物病院名
- 三鷹台動物病院
- 動物病院名(かな)
- みたかだいどうぶつびょういん
- 住所
- 〒181-0001 東京都三鷹市井の頭2-1-3 (地図)
- 公式サイト
- https://mitakadai-ah.com
- 電話
-
0422-49-1939
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 学位・認定・専門
- 獣医腫瘍科認定医 II種
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日 / 木曜・日曜午後・祝日午後 ※駐車場:近隣の有料駐車場をご利用ください(駐車料金を一部負担させていただきます)
※夜間診療:診察日の19:00〜21:00まで(当院にかかられている方対象)。留守番電話に ⑴ お名前 ⑵ 電話番号 ⑶ 症状 をお入れください。対応可能であれば 10分以内にご連絡差し上げます。別途時間外料金がかかります(4,000円〜)
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員- アニコム
- アイペット
予約可能- 駐車場
- 救急・夜間
- 時間外診療
- 往診
- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門

この動物病院の口コミ(2件)
とても信頼できます
以前から猫がお世話になっております。
今年の春から先生が若い先生に代わりました。
それに伴って病院もとても綺麗になり、清潔感があります。
ワクチンで行ったのですが、先生の勧めで初めて健康診断をしてもらいました。
結果、少し腎臓の数値が高いということで、今後の治療方針や、注意すべきことをと...




近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
循環器系疾患定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療
札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。
- 緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
-
- 森 伸介院長
-
その他旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。
- 緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
-
- 斉藤 孝晃副院長
- 和田 みさと動物看護師
-
眼科系疾患犬と猫の角膜潰瘍、内科と手術による治療
生駒駅から車で5分にある「Rootsどうぶつ病院」は眼科診療に力を入れている。角膜潰瘍は犬猫で多い眼科疾患のひとつであり、傷の状態を正しく診断し、適切に治療内容を決定することが重要だ。滝本功卓院長に角膜潰瘍や白内障、眼科手術について伺った。
- Rootsどうぶつ病院
-
- 滝本 功卓院長
-
皮膚系疾患犬猫のアトピーを完治させる治療
中央区月島のアニーマどうぶつ病院では、アトピー性皮膚炎の治療に減感作療法を取り入れている。シャンプー・投薬治療は症状の緩和を目的とするが、減感作療法は根本解決が期待できる。村谷親男院長に皮膚病の治療や減感作療法の進め方について伺った。
- アニーマどうぶつ病院
-
- 村谷 親男院長
-
その他3院の連携で一次診療から高度医療まで地域の動物医療に広く貢献
豊田市の『ダイゴペットクリニック 豊田中央医療センター』は専門的な医療設備を備え、地域の基幹病院として幅広い症例に対して高度な医療を提供している。院長の青島大吾先生に、分院も含めた3院の特徴と腫瘍治療への取り組みについて伺った。
- ダイゴペットクリニック 豊田中央医療センター
-
- 青島 大吾院長


動物病院の関係者の方へ

有料版掲載が2ヶ月無料。
貴院の魅力を発信しませんか?

初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム

問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス |
---|
信頼できる病院です
2頭の中型犬雑種(17歳、11歳)を診てもらっています。
若い男性医師で、病状について的確な診断と丁寧な説明をしてくれる上に、こちらの要望に対するアドバイスも信頼しています。老犬なので体調管理が難しく体調を突然崩したりするため、電話で相談することも多いのですが、その対応についても親切で満足していま...
2頭の中型犬雑種(17歳、11歳)を診てもらっています。
若い男性医師で、病状について的確な診断と丁寧な説明をしてくれる上に、こちらの要望に対するアドバイスも信頼しています。老犬なので体調管理が難しく体調を突然崩したりするため、電話で相談することも多いのですが、その対応についても親切で満足しています。
診療料金はリーゾナブルだと思います。駐車場はありませんが、近くにコインパーキングがあり税込330円補助してくれます。これからもかかりつけ病院としてお世話になります。