歯と口腔系疾患
犬と猫のデンタルケア、歯周病の治療と自宅でのケア
お口の健康は病院での治療と自宅でのケアが大切。ヨーロッパ小動物歯科口腔外科認定医が教える口のケア。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:00 | ● | |||||||
10:00 ~ 14:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
16:00 ~ 18:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
ひどかったです
とても辛い体験でした。
あんな病院は初めてでした。
こういう投稿はあまりするべきではないのかもしれませんが、
他の方に我々のような思いをして欲しくなく、思い切りました。
いい先生がいると聞き、紹介されて行きました。
先生が何名かいらっしゃるらしく、受付で事情を話したにもかかわらず
診...
とても辛い体験でした。
あんな病院は初めてでした。
こういう投稿はあまりするべきではないのかもしれませんが、
他の方に我々のような思いをして欲しくなく、思い切りました。
いい先生がいると聞き、紹介されて行きました。
先生が何名かいらっしゃるらしく、受付で事情を話したにもかかわらず
診察室に入ると、紹介されたその先生ではありませんでした。
気を取り直し病状を話しましたが、無表情で聞かれました。
診察の間、隙間から見えてしまいましたが、
愛猫の足を片手で持ち上げ、豚の丸焼きのような格好をされていました。
看護師さんらしき人に怒鳴っていたのが聞こえました。
診察も適当な感じでした。癌のセカンドオピニオンでしたので
気分を害されたのでしょうか。
こちらは大事な家族が辛そうで必死の思いでいるのに無下にされ心がボロボロで
帰り道涙がこぼれました。
動物病院はセカンドオピニオンはいけないのでしょうか。
あんな扱いをする先生のいるところにはもう二度と行かないことを家族で誓いました。
良い先生もいらっしゃるのだと思いますが、期待しただけにとても残念で悲しい出来事でした。