循環器系疾患
犬の心雑音~僧帽弁閉鎖不全症と超音波検査~
僧帽弁閉鎖不全症は小型犬の85%がなる病気。超音波検査で正確に診断することが重要です。
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:日曜日 ※最終受付時間:午前11:30、午後18:30 ※予約優先制
とても安心できる病院
子犬のワクチン接種と健康診断でお世話になりました。
受付の方の対応もにこやかで丁寧、先生も非常に優しく穏やかな物腰で診察してくださいました。
診察室、待合室ともに大変清潔で匂いもほぼ無く快適に過ごすことが出来ました。
ワクチンは月齢がもう少し経ってからの接種のほうが良いとのことでしたので
...
子犬のワクチン接種と健康診断でお世話になりました。
受付の方の対応もにこやかで丁寧、先生も非常に優しく穏やかな物腰で診察してくださいました。
診察室、待合室ともに大変清潔で匂いもほぼ無く快適に過ごすことが出来ました。
ワクチンは月齢がもう少し経ってからの接種のほうが良いとのことでしたので
もう少ししたらまた伺います。
私はこの病院の近くで習い事をしており、その先生にこの界隈では
さくら動物病院が評判が良いと聞きました。
やはりご近所からの信頼が厚い病院は間違いないと思います。
唯一、気になったことは、ドアの開閉時にバタンと大きな音がするので
ただでさえナーバスになっている動物が更にびっくりするということ。
小さいな点ではありますがとても大切だと感じました。その他は完璧です。