公式 公式

横浜青葉どうぶつ病院

よこはまあおばどうぶつびょういん

4.32
飼い主の声28件:
8 20
横浜青葉どうぶつ病院
神奈川県横浜市都筑区中川中央1-8-3 プリムローズ1F
診療動物 イヌ / ネコ
得意診察領域 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 整形外科系疾患 (得意診療領域)
診察時間
09:00 ~ 12:00
09:00 ~ 17:00
15:00 ~ 19:00

※午後ネット受付:14:30より ※ 年末年始は臨時休診とさせて頂きます

アクセス数: 70,480 [2月: 557 | 1月: 563 ]

ネット予約・空き枠

本日:空きなし 明日:空きなし
センター北駅より徒歩2分。日曜・祝日も17時まで診療。動物たちに優しい医療を提供します。整形外科おまかせください。ペットホテル承ります。提携コインパーキング有。
都筑区の「横浜青葉どうぶつ病院」は、センター北駅から徒歩2分。地域の皆さまの身近なホームドクターとして「動物たちに負担の少ない優しい医療」を心掛けている病院です。

月曜~土曜(木曜除く)19時まで、日曜・祝日も17時まで診療を行っているので、もしものときにも安心してご来院ください。

犬・猫の診察に対応。
特に整形外科、神経外科を専門とし、骨折・膝蓋骨脱臼・前十字靭帯断裂の手術症例が多くあります。

1. 健康診断
病気の早期発見、早期治療のため定期的な健康診断をご案内しております。月齢に合った様々なコースをご用意しております。

2. 手術
避妊、去勢などの一般外科から、整形外科、神経外科のような専門的手術まで、様々な手術に対応出来る体制が整っております。特に整形外科に力を入れています。また、疼痛管理(pain control)の徹底も心掛けております。

3. 犬と猫の予防医療
犬と猫の予防医療に積極的に取り組んでおります。また、高齢犬との暮らしもサポートします。

【当院の基本理念】
・十分なコミュニケーションインフォームドコンセント
・ホームドクターとして、丁寧な予防医療
・二次医療への対応設備と経験
当院では、「人と動物の絆」を重視しています。

動物の症状や飼い主様との関係性などに配慮し、飼い主様から十分な納得を得た治療こそが、最良の関係を維持する最善の治療と考えています。

全ての可能性を求める飼い主様の望みと、家族との絆を大切にした治療とのバランスを取りながら、最善の医療を提供できるよう努めます。
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

ドクターズインタビュー

頼れる獣医が教える治療法  vol.025
整形外科系疾患

犬の整形外科疾患(骨折、レッグペルテス、脱臼)

痛みの少ない手術を実践、積み重ねた経験が幅広い治療を生む

横浜市都筑区「横浜青葉どうぶつ病院」では、大学病院で技術を磨いた古田健介院長が高度な整形外科治療にも対応している。小型犬に多い骨折やレッグペルテス(大腿骨頭壊死症)、膝蓋骨脱臼などの疾患について、古田院長に治療法を伺った。

骨折や脱臼を治すだけではなく、痛みを抑えて術後の生活のしやすさまで考慮した整形外科治療を提案します。

もっと読む
古田 健介 院長古田 健介 院長
古田 健介 院長
街の頼れる獣医たち  vol.024

一般診療から専門診療まで。チーム医療で飼い主に安心を届けたい

得意分野を生かした診療体制を整え、スタッフ一丸となって対応

横浜市都筑区の横浜青葉どうぶつ病院は、整形外科・外科が専門の古田健介院長と、循環器・画像診断・小動物の診療など専門を持つ獣医師によるチーム医療が特徴だ。開業までの経緯や、飼い主様とのコミュニケーションについて古田院長に伺った。

整形外科、循環器、画像診断など専門を活かしたチーム医療で、飼い主様にわかりやすい診療を行います。

もっと読む
古田 健介 院長古田 健介 院長
古田 健介 院長

この動物病院の口コミ(8件)

イリヤ さん 2024年04月投稿 イヌ
5.0

信頼できます

シベリアンハスキーで病院嫌いなので、歯を剥き唸ります
こちらの病院にうかがうまで4軒病院にお世話になりましたが、「診られません」と断られました
こちらでは鎮静などをして頂き、声掛けなどの対応も優しく嫌な顔をされた事がありません
先生方、看護師さんにはいつも申し訳ない思いですが、飼い主としては大...

続きを読む
2人が参考になった(2人中)
井内 さん 2024年04月投稿 イヌ
1.0

検査をせずに診断

1歳のミニチュアピンシャーですが自宅でシャンプー、トリートメント後に身体中に膨隆疹が出て痒みが強い様で脚で掻いたり歯で噛んだりしてました。内臓迄アレルギー症状が出たらマズイなと思い口コミも良かったのでこちらの院長に診て頂きました。膨隆疹の部分の触診や毛根部分の顕微鏡検査、アレルギー検査等一切無し。飼...

続きを読む
4人が参考になった(6人中)
ドドコ さん 2020年11月投稿 ネコ
5.0

外科手術に大変満足してます

私は他県在住ですが、粉砕骨折の手術の為、こちらの病院を選びました。

我が子が脱走し、一週間後、愛護センターにて保護して下さりお迎えに行った時には既に足が骨折しており、急ぎ掛かりつけへ。
レントゲンと留意点を教えて頂き、外科手術を得意とする病院をさがしました。

近場では私が信頼、納得出来...

続きを読む
15人が参考になった(17人中)
バルーン フラワー215 さん 2020年10月投稿 イヌ
4.5

とても丁寧です。

受付の方、獣医さん共にとても優しく丁寧です。いつも笑顔で迎え入れてくださるので、それだけでもすごく気分が良いです。
獣医さんは納得がいくまでわかりやすく説明をしてくださります。
事務的、業務的ではなくて犬と暮らしている中で起こる世間話なども聞いてくださり、先生の経験なども教えてくれてとても親しみ...

続きを読む
6人が参考になった(6人中)
にーにゃ さん 2019年06月投稿 ネコ
5.0

開院時よりお世話になっています

猫を飼い始めた頃に、開院の内覧会にお邪魔しました。
衛生的な待合室やトイレ、設備も整い、そして何より優しい先生です。
当初は院長先生お一人で診察されており、ちょうど別の患者さんワンちゃんの緊急手術の為、他院を受診したのですが、またこちらのクリニックでお世話になっています。
現在は先生も増え、4...

続きを読む
10人が参考になった(10人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

この動物病院のアンケート(20件)

イヌ 犬:てんかん  猫:ウイルス性白血病 2021年3月 投稿
5.0
横浜青葉どうぶつ病院 利用者の声(ネコの犬:てんかん  猫:ウイルス性白血病) 横浜青葉どうぶつ病院 利用者の声(ネコの犬:てんかん  猫:ウイルス性白血病)

犬は子犬の頃からてんかんのためずっと通院していますが、色々と相談にものって頂き、減薬したいと希望すれば、すごく親身になって対応して頂いています。後に保護猫を迎え入れたら、ウイルス性の白血病と分かり、色々と説明してくれて、現在治療中ですが、安心してお任せしています。院長には100%の信頼を寄せています。

イヌ 蛋白漏出性腸症 2020年7月 投稿
5.0
横浜青葉どうぶつ病院 利用者の声(蛋白漏出性腸症) 横浜青葉どうぶつ病院 利用者の声(蛋白漏出性腸症)

とても良く見てもらっています。症状も良くなってきています。

イヌ 心臓、胃腸、脚 2020年3月 投稿
5.0
横浜青葉どうぶつ病院 利用者の声(心臓、胃腸、脚) 横浜青葉どうぶつ病院 利用者の声(心臓、胃腸、脚)

心臓のお薬を調合して頂き、安定してすごせています。胃腸も崩しやすく、早めに注射、投薬で対応して下さいます。食事のこと等日常生活についても相談に乗って下さり、助かってます。

動物病院紹介

健康診断 健康診断

健康診断

当院では、「病気の早期発見、早期治療は動物たちの幸せにつながる」との考えから、定期的な健康診断をおすすめしております。

◆若齢〜約7歳
年に1回の健診をおすすめしております。
健康体だからこそ得られるその子の血液検査正常値を知る事が、加齢に伴って出てくる異常値の早期発見につながります。

◆中高齢〜
半年に1回の健診をおすすめしております。
併せて心臓病の健診や、当院常駐の画像診断医によるCT検診により、詳しい検査をさせて頂きます。

費用や月齢に合った様々なコースをご用意しておりますので、ますはお気軽にご相談ください。

手術 手術

手術

当院では、避妊、去勢などの一般外科から、整形外科、神経外科のような専門的手術まで、様々な手術に対応出来る体制が整っております。

特に整形外科や神経外科が専門ですので、お悩みの方はぜひご相談ください。

「動物に優しい医療」を基本理念とする当院では、まず十分な術前検査を行い、動物たちに無用な苦痛を与えない適切な手術計画(術前、術中、術後)を立て、疼痛管理(pain control)の徹底を心掛けております。

麻薬性鎮痛剤や局所麻酔薬などを用いたブロック鎮痛により、可能な限りの疼痛緩和を行います。

尚、当院で対応が難しい場合は、最適な設備・経験を持つ大学病院などをご紹介しますので安心しておまかせください。

犬と猫の予防医療 犬と猫の予防医療

犬と猫の予防医療

動物たちと楽しく幸せに暮らす上で大切なことは、人と同様「予防」と「病気の早期発見・治療」、そして日々の「運動」と「食事管理」「定期的な接種接種」があげられます。

◆犬
日々の予防医療や、早期発見に繋がる定期健診が大切になります。犬たちの日常のちょっとした気になる動きなど、どんな些細なことでもご気軽にご相談下さい 
【犬の予防接種】
・狂犬病予防
・混合ワクチン
・フィラリア予防
・ノミ・ダニ予防

また当院では、高齢犬との暮らしもサポートしております。

犬の痴呆や介護などで、精神的・肉体的にも疲労していませんか?そんなときは限界まで頑張りすぎず、まずはご相談ください。

最愛の家族である動物たちを最後まで共に温かく見守っていきましょう。

◆猫
ワクチンによる病気の予防が大切です。
【猫の予防接種と予防医療】
・3種あるいは5種混合ワクチン
・ノミ、ダニ予防

猫の長寿化により腎不全に特に注意が必要です。
血液検査や尿検査で調べられますから、早期発見のためには、7歳を過ぎたら半年に一度位の定期健診をお薦めします。

院長紹介

古田 健介 古田 健介

古田 健介

当院は、予防から一部の専門診療も含める広範囲の医療を目指しますが、そこで大切にするのは“動物に優しい医療”という視点。 

その視点の基本は、『人と暮らす動物たちにとって一番幸せなことは、単に長く生きられることだけではなく、長く家族の傍に一緒に居ること』という“人と動物の絆を重視する”考え方です。

従って、当院が目指す動物に優しい医療は、必ずしも病気を治す最高の高度医療とは限りません。
家族の一員としての動物と人の絆を意識すると、高度医療による入院で家族と離れた生活を長く動物に強いるより、通院できる方法を選択するのも一つだと考えます。 
一方で、全ての可能性を求める飼い主様の望みにも応えたい …。 そのバランスをとりながら、患者動物特有の症状や飼い主様との関係性などを配慮し、飼い主様の十分な納得を得た治療こそが、飼い主様と動物たちの最良の関係を維持する最善の治療、と考えます。

(所属学会)
獣医麻酔外科学会、動物臨床医学会、日本獣医師会、横浜市獣医師会

スタッフ紹介

古田あゆ美 古田あゆ美

古田あゆ美

北里大学 獣医畜産学部 獣医学科卒業(解剖学研究室)

(略  歴)
2008〜2011:相模原市動物病院勤務
2012〜2013:北里大学獣医学部付属小動物診療センター全科研修医
2016〜:JASMINEどうぶつ循環器病センター研修医

(所属学会)
日本獣医循環器学会

三浦綾乃 三浦綾乃

三浦綾乃

北里大学 獣医学部 獣医学科卒業(放射線学研究室)

(略  歴)
2012〜2015:都内動物病院勤務
2015〜2017:動物健診センターキャミック勤務(画像診断医としてCT、MRI検査を担当)
2017〜:横浜青葉どうぶつ病院勤務(小動物診療、画像診断担当)

(所属学会)
エキゾチックペット研究会、獣医画像診断学会

ペットホテル

24時間冷暖房完備。獣医師と看護師がペアお世話するので安心して預けてください。

当院のペットホテルは、犬と猫のストレスを考慮し入院室・ペットホテルのお部屋が分かれております。 大型犬対応専用スペースもございますので、ご相談ください。 【皆さまの幅広いニーズにご対応すべく幾...

基本情報

動物病院名
横浜青葉どうぶつ病院
動物病院名(かな)
よこはまあおばどうぶつびょういん
住所
〒224-0003 神奈川県横浜市都筑区中川中央1-8-3 プリムローズ1F (地図)
ネット予約
ネット予約ページ
公式サイト
https://www.yokohama-aoba.jp/
電話
045-910-5500

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
得意診察領域
脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 整形外科系疾患
診察領域
歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
09:00 ~ 17:00
15:00 ~ 19:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※午後ネット受付:14:30より ※ 年末年始は臨時休診とさせて頂きます

時間外緊急対応は可能です。先ずはご連絡頂き、容態を確認の上、対応致します。獣医師が出張などで対応できない場合は、夜間緊急病院(DVMs救急医療センター/Tel:045-473-1289)をご紹介致します。

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門

ネット予約・空き枠

本日:空きなし 明日:空きなし

地図

※地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)

〒224-0003 神奈川県横浜市都筑区中川中央1-8-3 プリムローズ1F

求人

「動物に優しい医療」を飼い主様に提供しませんか?獣医師・動物看護スタッフ・トリマーさん募集しております。

都筑区の「横浜青葉どうぶつ病院」では、獣医師・動物看護スタッフ・トリマーさんを募集しております。 【働く環境】 当院は、地域の皆さまの身近なホームドクターとして「動物たちに負担の少ない優しい医...

ドクターズインタビュー記事

  • 腎・泌尿器系疾患
    犬・猫の腎臓病。間違えやすい病気、症状と治療法

    世田谷区新代田駅から徒歩10分にある羽根木動物病院は腎臓病の治療に力を入れている病院だ。腎臓病は誤診されるケースもあり、1つの検査項目で診断しないことが重要だ。その子に合わせた食事療法や点滴治療を行う有井良貴院長に犬猫の腎臓病について伺った。

    羽根木動物病院 本院
    • 有井 良貴院長
  • その他
    仙台のホームドクター、女性獣医師だからできる親しみやすい診察

    仙台市泉区の「にきどうぶつ病院」は、腫瘍科や皮膚科に力を入れている病院だ。女性獣医師の院長が診察中には雑談も交えながら、飼い主が話しやすい雰囲気を作ることを心がけている。仁木礼子院長に開院に至るまでの思いや、日常の診療についてお話を伺った。

    にきどうぶつ病院
    • 仁木 礼子院長
  • その他
    3院の連携で一次診療から高度医療まで地域の動物医療に広く貢献

    豊田市の『ダイゴペットクリニック 豊田中央医療センター』は専門的な医療設備を備え、地域の基幹病院として幅広い症例に対して高度な医療を提供している。院長の青島大吾先生に、分院も含めた3院の特徴と腫瘍治療への取り組みについて伺った。

    ダイゴペットクリニック 豊田中央医療センター
    • 青島 大吾院長
  • 歯と口腔系疾患
    犬と猫のデンタルケア、歯周病の治療と自宅でのケア

    港南台駅10分の「おかの動物病院」は、歯科口腔外科に力を入れている。歯科治療では抜歯だけではなく、歯の温存やクリーニングも実施。横浜市内でただ一人の「ヨーロッパ小動物歯科認定医」である岡野公禎院長に歯周病治療やデンタルケアについて伺った。

    おかの動物病院 横浜どうぶつ歯科
    • 岡野 公禎院長
  • その他
    人も動物もくつろげる環境でワンランク上の診療とサービスを提供

    名古屋市昭和区「平成八事動物病院」は予約制診療を採用、広い待合室を備えるなど、飼い主とペットのストレス軽減を追求。本院と連携しMRI検査やCT検査など高度医療にも対応する。ペットライフを幅広くサポートする同院の特徴を田口裕康副院長に伺った。

    平成八事動物病院
    • 田口 裕康副院長
この動物病院への問い合わせ
045-910-5500

ネット予約・空き枠

本日:空きなし 明日:空きなし
口コミを投稿する