公式
公式
神奈川県相模原市中央区中央2丁目9-12
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 皮膚系疾患 / 消化器系疾患 / 耳系疾患 (得意診療領域) |
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 19:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
※13:00~15:30は手術・予約診療の時間となっております。
↓
アクセス数: 46,619 [6月: 505 |
5月: 548 ]
この動物病院の口コミ
くるみ さん
2018年01月投稿
イヌ




5.0
安心できる丁寧な病院でした
犬が急に咳き込みはじめて、いつもかかりつけだった病院がお休みだったため、近くにあったこちらの病院を受診しました。
ずっと何年も診てもらっていたのですが、他の病院の意見も聞きたかったのである意味良いタイミングでした。
高齢犬で心臓もずっと悪く、他の持病もあり薬も、8~9種類飲んでいました。
...
犬が急に咳き込みはじめて、いつもかかりつけだった病院がお休みだったため、近くにあったこちらの病院を受診しました。
ずっと何年も診てもらっていたのですが、他の病院の意見も聞きたかったのである意味良いタイミングでした。
高齢犬で心臓もずっと悪く、他の持病もあり薬も、8~9種類飲んでいました。
元々処方されていた薬も割られていたり、粉になっていたりで、どんな薬を飲んでいるか分からなく、私も全部薬は言われるがままに処方されて与えていたので実はよく分かっていませんでした。
かかりつけの病院が休みだから、今回は咳の応急処置をして様子見ながら、また元の病院に戻る事を強く提案されましたが、飲んでいた薬を一生懸命調べて、私の話や過去の検査結果、症状から予想して、薬の内容も分かっていなかったのを多分どういう薬かまで、他の病院の事なのに一生懸命説明してくださったので、今後もこちらでお世話になろうと決めました。
そして、病院変えるなら結局1からまた検査し直さなければならないから犬にも料金も負担もかかるし、薬を減らしていくからその都度診察したり検査をしたり大変だよ。と言われましたが、そこまで説明してからの検査だと思っていなくて、色々考えてくれてるのだなと感心しました。
で、検査してもらい、結果やはり心臓が大きくなっていて悪く、それが原因の咳だったのですが、今までも心臓が悪いとは言われていたけど、どう悪いか、これからどうなるかなど教えてもらっていなく薬を飲んでいたので、今の犬の状態をわかりやすくレントゲンなどで説明してもらい、咳が出るのも納得出来ました。今まではレントゲンも見たことがなかったので。
他の検査結果からも必要な薬を教えてもらい、今は薬を減らしても大丈夫か様子を見ている段階ですが、咳も落ち着き、状態も悪くならなく、今は必要最低限の薬で調子よく過ごしています。
与える薬の量も減ったので、負担もだいぶ減り私も楽になりました。