診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 20:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(4件)
良い感じでした
動物病院で初めてお薬手帳なるものをもらいました。少し驚きましたが、人間のように存在を尊重されてる感じがして嬉しく思いました。
どんな質問にもきちんと答えて下さり、治療を無理強いされることもなく、料金もびっくりするほど安くて、これまで行った動物病院の中では一番好感が持てました。
ただ、まだ数回行っただけの印象であり、深い治療を受けたこともないので腕が良いとか詳しい事は分かりません。
それと、夜間診療はやられていないようなのでその点は不安かもしれません。
- 動物の種類
- ウサギ
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 料金
- -
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2016年10月
今までで1番最高
日曜日の朝起きたら、犬がぐったりしてまっすぐ歩く事もできず
よだれもダラダラで、ゲロ、おしっこも垂れ流し状態で、これはまずいと
動物病院を探さなくてはと、このサイトを見ました。普段通っている所は
家から遠く日曜は診療していない為、近くの病院を検索し、日曜日診療になって
いたので、とりあえず電話してみました。朝8時頃だったのでどうせ出ないだろうと思っていたのですが、なんと繋がり、症状を伝えたところ、何分位でこれますか?と時間外にもかかわらず、冷静な対応をしてくれました。
実際に行ってみたら、すぐに診察をしてくれ、脳腫瘍、脳梗塞の疑いがあり、
脳圧を下げる点滴等々の処置をしてくれました。
その際にも、日常の状況や食欲、トイレのことなどを事細かに聞いてくれて、丁寧な診療でした。また、こちらからの問いにも親身になって答えて頂き、とてもありがたかったです。
後日、経過を見せに行ったときに、子供がドアをバタン、バタンと閉めたり、叩いたりしていたのに嫌な顔せずに大丈夫、大丈夫うちの子もやるからと、とても気さくな感じでした。そしてお会計の時に「いいよ、今日はみただけだから」と
?? 普通診たらお金??頭の周りは?だらけでした。
もっと早くこの病院と出会っていればと感じました。
今までで一番最高の病院でした。
丁寧に対応していただきました。
飼ったばかりのハムスターが動かなくなり、水も自分で飲めません。
ぐったりしているハムスターを連れて、予約せず行ったのですが、そのときはすぐに対応してくださいました。
病院に連れて行くと、脱水がひどく、治療したとしても助かる確率はほとんどないとのことだったのですが、スポイトで水分補給してくださったり、注射も投与して、なでながら様子をみてくださいました。
ご夫婦で対応していただいたのですが、奥さんは説明等こまかくしてくださいました。
最後には体も硬くなり息をひきとってしまい、娘もショックで泣き出しそうでしたが、丁寧に対応してくださり感謝しています。
まだ、新しくペットを飼おうとは思えませんが、将来飼って、何かあった時にはぜひお世話になりたいと思っています。
- 動物の種類
- ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 呼吸器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 脱水症状
- ペット保険
- -
- 料金
- 10000円
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
-
- 点滴
- 来院時期
- 2012年09月
基本情報
- 動物病院名
- いせ動物病院
- 動物病院名(かな)
- いせどうぶつびょういん
- 住所
- 〒939-0351 富山県射水市戸破3194-5 (地図)
- 電話
-
0766-55-3911
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 20:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員アニコム- アイペット
- 予約可能
駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門
近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 |
---|---|
得意診察領域 | 脳・神経系疾患 / 整形外科系疾患 / 腫瘍・がん |
愛犬が下痢で診てもらいました。
1年半ほど前に愛犬が下痢続きでみてもらうとおそらく悪性リンパ腫と言われました。もって1、2週と。お腹を切ってみてみないと分からないと言われお腹を切ることになったのですが手の施しようがないとのことで切るだけ切って糸で縫われました。抗がん剤治療も進めていたところでしたが違う病院の意見もききたくなり、違う...
1年半ほど前に愛犬が下痢続きでみてもらうとおそらく悪性リンパ腫と言われました。もって1、2週と。お腹を切ってみてみないと分からないと言われお腹を切ることになったのですが手の施しようがないとのことで切るだけ切って糸で縫われました。抗がん剤治療も進めていたところでしたが違う病院の意見もききたくなり、違う病院へ。そちらの病院では悪性リンパ腫ではなさそうだけどな〜だとしても治ることはないからのびのびとワンちゃんの好きなようにさせてあげるのもいいかもねと言われてとりあえず病院をかえることにしました。もって1週間と言われましたが今では下痢もなくとても元気に生き生きとしています。私にはこの病院は合わなかったです!