大切なご家族様が健康でいられるよう、しつけから美容に関することまで総合的にサポートいたします。
動物たちが健康でいることが飼い主様の喜びであり、その喜びを共有するのが私達の喜びでもあると考えております。
動物たちのことを一番わかっていらっしゃるのは飼い主様ですので
飼い主様のお話をしっかりと聞きよく話し合った上で最善の治療を提供いたします。
最善の治療をする為に先進獣医療の情報や技術に常にアンテナを張り、地域の皆様のホームドクターとして日々努力していく所存です。
当院の診療方針としてインフォームドコンセントを実施しております。飼い主様とよく話し合った上で治療方針を決め、病気の原因や診断の結果を飼い主様に納得して頂けるようわかりやすくご説明いたします。
また、動物の病状に合わせて、最も適した治療を行いたいと思っておりますので、大学病院や専門病院のご紹介もしています。
他の病院を紹介しそちらでの治療の後も治療のサポートをいたします。
地域の掛かりつけ医として、日々の生活の中でお困りのこと、しつけのご相談やトリミングなど美容に関することまでトータル的にサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。
近年、人間だけでなく動物でも高齢化に伴う病状が多く見受けられます。その原因は、人間と同じく食生活の変化が関係しています。動物は話すことが出来ません。中にはギリギリまで我慢している子もいます。
手遅れの状態になる前に定期的に健康診断を受ける事をおススメします。
~春の健康診断キャンペーン中~
フィラリア検査と12項目の血液生化学検査がセットになった健康診断キャンペーンを実施しております。
1回の採血でフィラリア検査に追加で肝機能・腎機能・タンパク質・コレステロール・血糖値などをお調べいたいます。
通常の健康診断では、血液検査・尿検査・便検査・レントゲン検査等の通常の検査に加え、超音波検査を用いて、動物達の現在の体の状態をより細かく検査します。
年齢や状況にあった検査をご用意しております。
・1歳以下の健康な子におすすめ
内 容:身体検査/血液検査/尿検査/便検査
・6歳以下の健康な子におすすめ
内 容:Aコース+レントゲン検査
・7歳を超えた子におすすめ
内 容:Bコース+超音波検査
爪が長いことは飼い主様やワンちゃん・ネコちゃんにとっても危険なことが多いです。
例えば、猫の爪は先が鋭く尖っているので、引っかかれれば傷だらけになりますし、動物目線で考えると爪が長いと爪が折れて出血したり、伸びて巻き爪になり肉球に刺さってしまうこともあり、色々な弊害がございます。
ネコちゃんからの動物由来感染症で代表的なものとして、猫ひっかき病がござます。ネコちゃんにひっかかれたり咬まれたりすることで傷口からバルトネラ菌という細菌が人体に入り感染します。
症状は、傷口が痛み傷口に近いリンパ節が3日~1週間くらい後に大きく腫れるのが特徴です。発熱を伴うこともございます。
病気はかからないよう予防することがまず第一です。
常に爪を短く切っておくことが飼い主様またワンちゃん・ネコちゃんにとって重要です。
ご自宅で爪切りをするのは難しければ当院でも爪切りを行っておりますのでお気軽にお越しください。
病院名 |
岐阜動物クリニック | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
住所 |
〒504-0044 岐阜県各務原市那加石山町2-3 (地図) | ||||||||||||||||||||||||
電話 |
058-383-0220 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。 | ||||||||||||||||||||||||
診療動物 |
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット | ||||||||||||||||||||||||
診察領域 |
歯と口腔系疾患 眼科系疾患 皮膚系疾患 脳・神経系疾患 循環器系疾患 呼吸器系疾患 消化器系疾患 肝・胆・すい臓系疾患 腎・泌尿器系疾患 内分泌代謝系疾患 血液・免疫系疾患 筋肉系疾患 整形外科系疾患 耳系疾患 生殖器系疾患 感染症系疾患 寄生虫 腫瘍・がん 中毒 心の病気 けが・その他 | ||||||||||||||||||||||||
診察時間 | |||||||||||||||||||||||||
※休診日/月曜日 ※月曜日と金曜日を除き21時まで診療を致します。 上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。 |
|||||||||||||||||||||||||
公式ホームページ |
https://gifu-vet.com/ | ||||||||||||||||||||||||
設備・取り扱い | |||||||||||||||||||||||||
クレジットカード
|
横浜市中区の「横浜山手犬猫医療センター」は、獣医師を11人配し、一般診療から専門的な医療まで幅広く提供する。日本獣医がん学会獣医腫瘍科II種認定医の資格を持つ副院長の松井圭悟先生に、犬や猫の消化器型リンパ腫について伺った。
大阪府豊中市に2024年4月に開院した「豊中エニー動物病院」は、腎泌尿器科や腫瘍科など幅広い診療を提供しており、エキゾチックアニマルの積極的な受け入れも特徴だ。日本獣医腎泌尿器学会認定医である福島啓太院長に、慢性腎障害について伺った。
清須市の水野動物病院は、良性腫瘍・悪性腫瘍(がん)の診療を得意としている。全国でも取得者が40数名しかいない獣医腫瘍科認定医Ⅰ種の資格を持つ院長の水野累先生に、最新の腫瘍治療や難治性腫瘍(口腔内悪性メラノーマ)についてお話しを伺った。
横浜市都筑区にある港北どうぶつ病院の新井勇人院長は、内視鏡を用いた検査や治療に力を入れている。誤飲した異物を手術せずに摘出したり、原因不明の嘔吐や下痢の診断をつけたり、その評判を聞いて遠方からの来院も多く、丁寧に耳を傾け最善の対応を提案している。
近鉄大阪線大阪上本町駅から徒歩約9分の「クレア動物病院」は、全国でも珍しい「供血犬」のいる動物病院だ。高度医療施設における豊富な診療経験を活かし、セカンドオピニオンにも注力する田中誠悟院長へ、同院の診療の特長についてお話を伺った。
最初はどこの病院でも治療はほとんど同じだと思っていましたが、全然違いました。前の病院ではこれは治らないと言われ、ただ痒み止めの飲み薬と塗り薬をもらっ...