診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:木曜日・祝日
基本情報
- 動物病院名
- カッサフォルテ犬猫病院
- 動物病院名(かな)
- かっさふぉるていぬねこびょういん
- 住所
- 〒490-1144 愛知県海部郡大治町西条大門先1-3 (地図)
- 電話
-
052-449-2299
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 10:00 ~ 13:00 ● ● ● ● ● ● 15:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日:木曜日・祝日
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
ペット&ファミリー予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診往診専門オンライン診療トリミング- ペットホテル
二次診療専門

この動物病院の口コミ(7件)
二度と行来ません‼️
生後4ヶ月の子猫が グッタリしてフラフラしながら歩くので、かかりつけの病院に連れていきたかったんですが、日曜日で休診だったのでカッサフォルテ病院に。診察台に上がっても体重も計らないし熱も計らない。足の調子が悪いみたいだから様子を見て下さいとの事。薬も無い。体が熱く心配で日曜日診察してもらえる北区の病...
平日昼間は空いていました
一時期、住んでいた場所の近所だったため、ここにお世話になりました。
たまたまかもしれませんが、平日の昼間に行ったところ、とてもすいていましたので、待ち時間はほぼ無しで受け付けてもらえました。事前の電話問い合わせなどでも、きわめて普通に常識的で、問題ない対応でした。
人気のある動物病院はと...
よかったです。
インフォームドコンセントに力を入れているという言葉通り、
検査の内容や結果、病気や治療法についてしっかり説明してもらえました。
前の方も書かれているとおり料金は少し高めかな?という気もしましたが、
やたらと検査を進めてくるのではなく、こういう疑いがあるから今検査をしますと説明してもらえたので納...
二度と行きたくありません。
獣医さんはじめ、スタッフ全員女性でした。
先生以外、ものすごく感じの悪い対応です。
大あくび、大きなくしゃみ、平気でしていたし、
とても接客態度にはみえませんでした。
しかも、無意味にスタッフが多い。
今までいろんな動物病院にいきましたが、こんな不愉快な思いをした病院は初めてでした。
...




近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
その他旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。
- 緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
-
- 斉藤 孝晃副院長
- 和田 みさと動物看護師
-
循環器系疾患定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療
札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。
- 緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
-
- 森 伸介院長
-
整形外科系疾患犬と猫の椎間板ヘルニア、手術ができなくても適応できる鍼灸治療
埼玉県の「越谷どうぶつ病院」は、鍼灸治療も行っている。犬猫の椎間板ヘルニアは投薬治療や手術が一般的だが、手術ができない場合でも鍼灸治療で症状が改善するケースも多いという。岩岡渉院長、岩岡佳織副院長に椎間板ヘルニアの治療や同院の特徴を伺った。
- 越谷どうぶつ病院
-
- 岩岡 渉院長
- 岩岡 佳織副院長
-
その他医師と全スタッフで実践する、EBMとNBMを融合させた獣医療
宮城県大崎市の「あろう動物病院」は、EBM(根拠に基づく医療)とNBM(対話による医療)を融合させた獣医療の提供を目指す動物病院。幅広い治療に加え、腫瘍などの専門診療も得意とする千葉 濯(あろう)院長へ、診療方針について伺った。
- あろう動物病院
-
- 千葉 濯院長
-
その他予防医療から専門診療まで、家族と動物をつなぐホームドクター
大和市の中央林間にある「アイビーペットクリニック」は、一般診療と専門診療に対応する病院だ。宮澤裕院長が腫瘍科、宮澤京子副院長が皮膚科を担当。「気兼ねなく話せる関係を大切にしている」と話す宮澤先生夫婦に、病院移転や診療への思いについて伺った。
- アイビーペットクリニック
-
- 宮澤 裕院長
- 宮澤 京子副院長


ノルジャンの去勢手術
とても丁寧に手術して頂けました。
こちらでお願いしてよかった!と思いました。
うちのネコは元気いっぱいの子なので、家に帰ってから、元気にご飯を食べていましたが、帰ってからの心配もして頂いただきました。
ネットなどで去勢手術後に体調が悪くなった子の話を読んだりして、どこでお願いしたものか不安...
とても丁寧に手術して頂けました。
こちらでお願いしてよかった!と思いました。
うちのネコは元気いっぱいの子なので、家に帰ってから、元気にご飯を食べていましたが、帰ってからの心配もして頂いただきました。
ネットなどで去勢手術後に体調が悪くなった子の話を読んだりして、どこでお願いしたものか不安でしたが、こちらでお願いして良かったです。金額は比較して決めていませんが、ぱっと見、毛で患部も見えないですし元気に終えられましたし、値段だけの手術をして頂いたと思っています。