診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
14:00 ~ 17:00 | ● | ● | ||||||
17:00 ~ 20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※提携駐車場あり。VISA, MasterCard, JCB, AMERICAN EXPRESS, Diners Club, DISCOVER
この動物病院の口コミ(6件)
開院当初からお世話になっています
開院当初からお世話になっています!
院内もとても清潔感があり先生、看護師さんともにとても感じがよいです。
費用も他院に行っていたときと比べるととても良心的です。
病状の説明、注意点なども細かく説明してくださりお薬の処方もその時の体調に応じて調合してくれます。
今は錠剤からシロップにしてもらいすごく助かってます。
通院してる子のみ、日中預かりホテルもある病院で先生もいらっしゃる為飼い主も安心して預けることができます。
他のお友達にも数人紹介し、他院でダメだと言われていた子も病状が改善し元気になりました!
土日祝も診療しているので病院に迷われている方が居たらぜひおススメしたいです(*´꒳`*)
うさぎ
爪が折れてしまって
いたそうなので爪切りも兼ねて
連れて行きました。
私の見解では親指のところが
なくなってしまったようでしたが
診察の結果
この子はもともと生まれつきおやゆびがないですね
と言われました。
え!?と
爪もあるのになんてことを言ってるのかと、信じられない答えに驚きました。
とりあえず爪を切ってもらえますか?
というと
今日?まあ切れない長さじゃないけども、、
とはばかられ、、
この時はあきらかに伸びていました
結局やってもらいましたが
親指がないという診断が全然理解不能で
後日別の病院に行きました。
親指がないなんてとんでもないし、
健康な子ですよ、
ちゃんとありますし次の爪も奥にあります
と言われました。
うさぎの診察は苦手なんでしょうか。
今後お世話にはならないな、と思いました。
とても親切です。
引っ越してきてからどこの動物病院に行くか迷っていましたが、ちょうど新しく出来たこちらの病院にお世話になることにしました。
先生は2人いらっしゃいますが、どちらの先生もとても優しくて丁寧で親切です。
受付の方もとても感じが良くて優しいです。
以前乳癌になり手術をして頂きましたが、とてもよく説明してくださり、料金もとても良心的でした。
その後も検査やお薬など貰いに行っていますが、何でも相談しやすいです。
うちの犬も以前行っていた病院は行くのを嫌がっていましたが、こちらの病院に変えてからは喜んで行くようになりました。
飼い主の都合も考慮してくれる病院です
以前は別の動物病院でお世話になっていました。
愛猫が腎不全と診断され毎日の点滴を薦められましたが、
自宅輸液は推奨していないとのことで、
毎日の通院・毎月10万円ほどの負担は一人暮らしの私には時間的・金銭的余裕がありませんでした・・・
愛猫には長生きしてほしい、しかしこのまま通院すれば経済的に破たんするのは時間的問題と悩んでいました。
そこで、セカンドオピニオン先で出会ったのがこちらの病院です。
転院を前提としたセカンドオピニオンということで何件か動物病院を回りましたが、
一番熱心に、現状ある検査結果に目を通し、今後必要な検査や治療方針を話して下さいました。
自宅輸液を推奨しているわけではないが、許可している。
「腎不全で日々の輸液が必要な患者にはこちらから自宅輸液を提案している」
との話でしたので、こちらの病院でお世話になることに決めました。
以前の病院では時間的・経済的に週2回しか輸液することができませんでした。
しかし、輸液バッグ・ライン・針等の実費で自宅輸液可能となったため一日おきに輸液でき、
愛猫の具合もかなり改善したように思います。
費用的にも以前の病院より良心的で、
生涯治療が必要な腎不全の猫の飼い主にとっては未来が明るく感じられました。
腎臓用療法フードもamazonより安く購入できるものもあり助かっています。
ペットホテル(猫)は相場より高いと思います。
先生は若く熱心で検査結果等は悪くてもかなりはっきりおっしゃる先生だな。という印象です。
治療・処置等は奥の処置室で行われ、飼い主は待合室という形なので、
どういった治療が行われているか不安に思わなくもないですが、
集中して治療に専念していただける環境だと思っています。
スタッフの方も2度目の受診の際でも、顔を覚えていて声を掛けてもらい信頼感に繋がりました。
診療明細書も薬品名・検査項目等かなり細かく表示されています。
待合室は小さめですが、それほど待たされたことはありません。
動物のために最善の治療はもちろんですが、飼い主の都合等も考慮して下さる病院です。
優しく丁寧でした
新しい病院で駅からも近い。とても奇麗でした。
トリミングやペットホテルなどもやってるようです。
先生は若い方で、意見もはっきりしてて、まかせてみようかな
と感じました。
駐車場も提携駐車場があるため便利です。
具合が悪かったため、あえて嫌がる検査はしなかったり、
優しい気遣いも感じられました。
料金も他と変わらず良心的でした。
飼い主は待ち合いで待たされ、ペットを預ける形で診察。
まったく中が見えないため、そこだけかなり不安でした。
看護師の対応、設備等は全くわかりません。
新しい病院なので、きっと最新のものを使ってるのではないかと思います。
受付は普通に事務的な対応でした。
対応ペット保険あり、クレジットカードも可でありがたいです。
基本情報
- 動物病院名
- 城東みなみ動物病院
- 動物病院名(かな)
- じょうとうみなみどうぶつびょういん
- 住所
- 〒536-0022 大阪府大阪市城東区永田4-13-16 (地図)
- 電話
-
06-6963-2223
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● ● 14:00 ~ 17:00 ● ● 17:00 ~ 20:00 ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※提携駐車場あり。VISA, MasterCard, JCB, AMERICAN EXPRESS, Diners Club, DISCOVER
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診- トリミング
ペットホテル二次診療専門
説明不足
去年まで他院でワクチンや狂犬病の注射をしていましたが、今年初めてこちらの病院でお世話になることになりました。当日は院長ではなく女性の獣医さんでした。愛想もなく非常に早い口調で、料金の説明もなく、フィラリア予防薬の一覧表を出して選択に迫られました。質問できるような雰囲気ではありませんでした。会計時、料...
去年まで他院でワクチンや狂犬病の注射をしていましたが、今年初めてこちらの病院でお世話になることになりました。当日は院長ではなく女性の獣医さんでした。愛想もなく非常に早い口調で、料金の説明もなく、フィラリア予防薬の一覧表を出して選択に迫られました。質問できるような雰囲気ではありませんでした。会計時、料金を見てびっくりしました。病院によってお勧めしている予防薬や料金も違うので、しっかり説明して欲しかったです。私が納得するまで聞いたら良かったのですが、忙しくバタバタしているようで聞きにくかったです。看護婦さんは話やすく良かったです。