皮膚系疾患
犬の膿皮症の治療~再発性膿皮症と薬剤耐性菌への対応
膿皮症の治療は抗菌薬だけではない。食事やシャンプー、インターフェロンによる治療も重要です。
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
17:00 ~ 19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※【手術/往診/お薬・フードのお渡し】13:00~16:00
親切です。
オープン当時からお世話になっています。
最初は先生が3人くらいからスタートでした。
とっても病名の説明やフォローが丁寧にされていて、どんな質問にも答えていただいていました。
口コミから患者さんも増えて行き、今は待ち時間もかなりありますが
予約の手配もできるようになり、大変便利になりま...
オープン当時からお世話になっています。
最初は先生が3人くらいからスタートでした。
とっても病名の説明やフォローが丁寧にされていて、どんな質問にも答えていただいていました。
口コミから患者さんも増えて行き、今は待ち時間もかなりありますが
予約の手配もできるようになり、大変便利になりました。
最近駐車場も広くなり、待合室や診察室もふえて、待つ時間も少し緩和されてきたような気がしますね。
眼科も出来て、遠方の専門業院にかかっていた、私の友人のワンコさんも診察でみてもらっていますが、本当に説明がよくわかるそうです。
我が家のワンコは、靭帯断裂や子宮蓄膿症の手術も執刀してもらいました。
本当に安心してお任せできる信頼の出来る病院です。
先生やスタッフの方たちもみんなやさしいです。