診療動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 歯と口腔系疾患 / 皮膚系疾患 / 腫瘍・がん (得意診療領域) |
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
13:00 ~ 16:00 | ● | |||||||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(43件)
二度と行きません。
猫の避妊手術の為、初めて訪れました。
自宅から少し遠いですが、HPの院長の経歴や、口コミをみてお任せできそうだと思いました。
実際には、診察時に避妊手術の説明は一切無し、こちらからたずねると「会計の時に紙を渡しますから」の一言だけでした。あわただしくされていたので、忙しい日だったのでしょうか。
待ち合い室も診察室も狭いですし、診察室に入ってきた看護師はぶすっとしていてビックリしました。
この日だけだったのでしょうか。院内の雰囲気が良いとは思えませんでした。
お会計で手術の紙?というのをもらいましたが、預ける時間が口頭で聞いた時間と紙に記載されている時間に相違があり、後日電話で確認すると、「紙が間違ってるんですよ。」との返答でした。
私は大切な家族を今後もこちらで診てもらおうとは到底思えませんでした。
無駄足でした。もう二度と行きません。
もう行きません。
なんだかすごく評判がいいので疑問に思い書き込みしました。
犬を皮膚病で診てもらいましたが先生もあまり知識がなさそうで…他の病院に変えました。
そこの病院のほうが専門知識もあり詳しかったです。
無茶な処置をしなくても的確に判断されましたし、皮膚を顕微鏡でしっかり調べてくださいました。(お薬もまりもは飲み薬、塗り薬でしたが)
新しい病院はそれに加えて消毒薬をくださいました。
ノミダニ薬の説明や、副作用の大きさ、など説明も丁寧でこちらが選べました。
まりもに行くとすればあまり重症でない、とかワクチン打つくらいなら大丈夫な病院だと感じました。
でももう行きません。
今日の診察
今回は数日前から耳をよく掻くようになり、気になって連れて行きました。
日曜日の10時過ぎに行きましたが、すぐに案内していただけました。耳掃除をしてもらい、アレルギーの可能性があるとのことでお薬を処方していただきました。
子猫のからお世話になっている病院のため今回も安心して診ていただくことができました。
猫専用の待合室などもあり、猫にも飼い主にとっても気持ちよく通える病院だと思います。また、先生や動物看護師の方も優しい方で安心できます。
先生もスタッフも優しく迅速に対応
先日、一緒に寝ている愛犬が布団に絡まり脱出できなくなっており、そのことに気づくのが遅く過呼吸になってしまっていて、死ぬかもしれないと思い覚悟をしながらまりも病院に連れていきました。
酸素吸入、点滴などその他のことも素早く対応してくださり、翌日になると少しずつ回復し、食欲も徐々に戻りつつあります。
また、前々から腰が曲っていましたが、レントゲンからかなり痛いと言うことで痛み止めをだしていただきました。今まで他の病院では言われたことがなく気づいてあげれなかったことを気づいてもらえました。痛み止め服用後は今までより動き回れる様になった気がします。色々と気づいてもらい、迅速に対応していただいたので、これからまりも先生に大切な愛犬をお願いしたいと思います。
診療に信頼感をもちました
ネット情報で猫の歯科疾患もキチンと診れそうな病院だと思ったため、地域猫の歯肉炎、口内炎の治療と抜歯の相談のために、セカンドオピニオンとして受診しました。
この猫は1週間前に 近場の前医でひどい黄疸が出ていることがわかり、血液検査のみですが肝リピドーシス疑いとのことでした。再び前医に連れて行き、口腔内の症状について質問するも、猫の口腔内を確認することも無かったので、少し疑問に思い、こちらの病院を見つけ翌日受診しました。
今どきは優しい先生は当たり前のように思いますが、加えてこちらの先生は、どういう検査が必要か、どういう薬が必要か、今後の治療方針など、根拠に基づいてわかりやすく説明される先生のように思いました。
前医の診断の肝リピドーシスにも少し疑問があるとのことで、不足していた検査をお願いすると、エコーも丁寧にみておられ、肝臓に針を刺して細胞の一部を抜き取る肝生検も手際よく済ませておられたようでした。
歯の件は、今の肝臓の状態がある程度まで改善せねば治療が難しいことや、この猫の場合は抜歯まで考えた場合は6〜10万程度とのことで、その治療内容も色々と説明して下さいました。
宝塚は信号機が多く、遠方のため行くのが大変でしたが、行って良かったと思いました。駐車場は広いです。まだ通院したばかりなので星4.5です。
先生は優しいが‥
病院は、清潔で綺麗でした。高台にあり駐車場も広く ゆったり感がありました。トイレもキャリーパックが置けるスペースがありいいと思いました。猫の脱毛で通院していました。先生は優しくて、丁寧に診てくれましたが、こちらからの質問に対する答えだけで、具体的な、自分の思うような回答は得られませんでした。診察中、動物看護師が側にいましたが、声かけや口数、笑顔も少なく、愛想も良くなかったです。今回の薬で改善しないようなら別のとこ行きます
犬の避妊手術と乳歯抜歯、歯石取りをお願いしました。
マルプーは避妊手術と乳歯抜歯、
チワプーは歯石取りをお願いしました。
県外から最近引っ越してきて間もないので
何の情報もないまま動物病院探しを
していました。
まず、ここの病院に決めたのは
HPにきちんと料金が記載されていた事。
口腔ケアに力をいれている所。
そして口コミも良かった事。
+αとして駐車場が多い事です!
オペにあたり、
検査等してもらいましたが、
先生はとても話易くて
質問も投げかけやすい方でした^^*
引っ越す前に住んでいた地域では
避妊手術後は1泊入院が普通な病院が
多かったので、日帰り手術は少し不安でしたが
今のところ(術後2日目)少し動きは少ないですが、痛がる様子も無く不安要素はありません★
縫合が上手なのかな?と思います。
チワプーの歯石取りも
歯が凄く綺麗になって、
とても満足です♪
これからも宜しくお願いします(*ˊˋ)
たつお生還
2021年、愛犬たつおが急性膵炎から肝機能不全となったため、
もう生きられないだろうとその時の主治医から伝えられた。
ネットで調べた孫からの情報で、まりも動物病院に直ぐに連れていき
点滴、薬治療で無事に生還。
今は月一回の診察と薬治療で元気になり、たつおは跳び跳ねてます。
数値が良くなるまでまだ少し時間がかかるようてすが、
私91歳、たつおと楽しく暮らせているしあわせに感謝しております。
まりも動物病院の先生、スタッフの皆様はたつおの命の恩人です。
有難う御座います。これからも宜しくお願い致します😃
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (柴犬)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 診療領域
- 肝・胆・すい臓系疾患
- 症状
- 下痢をしている
- 病名
- 急性膵炎
- ペット保険
- -
- 料金
- 20,000円 (備考: 診察と血液検査、薬代等々)
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
- -
- 来院時期
- 2021年
衰弱
水も食事も食べなくなったわがこ。血便、下痢を繰り返し
心配になって、こちらの病院に来ました。
血液検査、点滴と調べて命に関わるから
毎日、点滴に来るようにのこと。
心配です。
先生は凄く優しく、よく診てくれます。
薬も心臓、腎臓、下血と増えるらしいです。飲んでくれるか心配です。
血便止める餌も6缶出ました。食べてくれるかな?シチュー味です。
歳なので保険には入れないのは、辛い
介護も疲れてきましたが、頑張ろうと思います。
とても安心しました
セカンドオピニオンを求めてこちらの医院に訪れました。病名、今後の治療と、とても不安な気持ちでの診察でしたが質問に丁寧に答えて頂きました。
前の医院で指摘されていた2つの病状を診て頂いたのですが、ひとつはエコー検査の結果、全く問題がない事が判明しました。
もうひとつは現在経過観察中ですが、もちろんこちらで治療して頂くことにしました。飼い主としては安心してお任せ出来るお医者様が見つかり気持ちがとても楽になりました。何かあった時は必ず頼りに出来る先生に出会うことができました!
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (イタリアン・グレーハウンド)
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 肝・胆・すい臓系疾患
- 症状
- -
- 病名
- 唾液腺嚢胞
- ペット保険
- ペッツベスト
- 料金
- 5280円 (備考: エコー検査は別日)
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2021年10月
丁寧な診療
10月初旬にラブラドールの仔犬の診察に伺いました
自宅からは自動車で連れて行きましたが、駐車場も広く安心でした
受付のスタッフの方は落ち着いた方で良い印象をうけましたし、先生は優しくて穏やかな方でした。
診察は、時間をかけて丁寧に説明していただき飼い主も仔犬も安心して治療を受けることができました
今後のワクチンなどの説明もしていただき安心しました
また、治療後は治療ファイルやそのファイルを入れるバックまでいただきました
今後も末長くお世話になるつもりです
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ラブラドール・レトリーバー)
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 耳系疾患
- 症状
- 耳をかく
- 病名
- ミミヒゼンダニ症
- ペット保険
- -
- 料金
- 12000円
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
-
- ブラベクト
- 来院時期
- 2021年10月
動物にも飼い主にも優しい先生
ペットショップからお迎えしたばかりの子猫の目の病気でかかりました。
こちらでも検査しましたが緊急を要するとして
より詳しい検査の為に迅速に眼科専門クリニックに紹介して頂き、感謝します。
手術はこれからですが、診察データも迅速な共有して頂けたので安心してます。
フィラリア予防やワクチン接種などこれからもお世話になりたいと思います。
また、ペットホテルも普通ならゲージの中にお泊まりですがこちらは個室タイプで普段の環境に近く負担にならないのが良いですね。
今度利用させて頂きます。
院内も猫ちゃん、犬ちゃんと別れており安心して順番待ち出来ます。
- 動物の種類
- ネコ《純血》 (エキゾチックショートヘア)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 眼科系疾患
- 症状
- 黒目が白い
- 病名
- 白内障
- ペット保険
- SBIいきいき少短
- 料金
- 10000円
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
- -
- 来院時期
- 2021年08月
初めての動物病院です
初めてペットを迎えました。猫です。購入先から紹介されてかかりました。初めてのペットですのでいろいろな相談にも快く答えてくれます。猫わかってらっしゃる先生です。アレルギーでオーバーグルーミングなのと爪切りで月一度かかっています。猫と犬の待ち合いが別なので、犬の声に怯えることなく待てるのが良いです。平日に通院することが多くあまり待ち時間はかからない方だと思います。駐車場が目の前なので混み合っている時は車で待ち、呼びに来てもらえます
- 動物の種類
- ネコ《純血》 (ブリティッシュショートヘア)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- 皮膚系疾患
- 症状
- かゆがる
- 病名
- アレルギー性皮膚炎
- ペット保険
- -
- 料金
- 4800円
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- 来院時期
- 2021年08月
優しく、通いやすい病院です
猫を迎え入れてから、こちらでお世話になっております。
咳が続いていたのが気になり、お伺いさせていただいたところ、食物アレルギーが原因かも、と、言う事で、投薬と、アレルギーフードを試しています。
咳は、投薬後から改善され、現在、薬の量を調整中です。
いつも、心配性の我が家の質問に、丁寧にお答えいただき、助かります。
食物アレルギーは、完治する事は無いようなので、これからもずっとお世話になると思いますが、とっても通いやすい病院なので、近所に来てくださり、とても嬉しいです。
確定診断までの迅速さ
脚の異常な膨らみをスコティッシュ特有の骨瘤という病気と思い込んでいました。
ネットで調べても治療法が無いと書いてありましたので受診することもなく3ヶ月が経ちました。赤ん坊の拳大くらいまで肥大してきましたので 心配になって来院しました。
こちらの病院で診て下さった途端に悪性の疑いがあるとの診断でその場でレントゲンや血液検査をしてくださいました。4日後には組織検査、初診から10日後にはリンパ腫との確定診断で直ちに治療開始となり、とても迅速な対応に感謝致します。投薬と注射のお陰でみるみる腫れが引いてきています。
- 動物の種類
- ネコ《純血》 (スコティッシュフォールド)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 腫瘍・がん
- 症状
- やせた
- 病名
- リンパ腫
- ペット保険
- -
- 薬
- -
- 来院時期
- 2021年07月
優しい先生です
猫でお世話になっております。近くの動物病院を探していたところ、猫にまみれた(?)先生のプロフィール写真をみて、こちらの動物病院へ伺う事にしました。
先生は、落ち着いていて、お話もしやすく、丁寧に診察してくださいます。クリニックも、清潔で、特に、猫と、犬の待合室を分けて下さっているのも助かります。駐車場も広く、停めやすいのも、助かります。
受付の方、病院スタッフの方も、まだ不慣れな感じはありますが、一生懸命にやっておられます。
これからも、お付き合いさせて頂きます。
私もネコも不安でしたが…。
知り合いが保護したネコを譲り受けました。
ちゃんとネコを飼うの初めてだったので、いろいろ調べて、優しい先生と書き込みも多かったのでこちらの病院に決めました。
不安な気持ちで病院に入ると明るい院内に猫専用の待合室もあり、受付の方の対応も良く少し安心しました。
いざ、診察となり、お転婆で怖がりなネコなのでどうなる事かと思いましたが、
血液検査、ワクチン、ファラリア予防に検温、暴れまわることなく無事に終わりました。先生が優しく対応してくださりありがたかったです。
この病院に行って良かった〜と思いました。ありがとうございました!
これからもよろしくお願いします。
出会えて良かった
9歳のトイプードルてす。
お尻あたりに水ぽいものが溜まっていて来院しました。
エコーで調べてくださり、何がはみ出しているのかわかり、悪いものではなく安心しました。
が、また、すぐ溜まるみたいです。
会陰ヘルニアと診断され、心臓も悪い子なので、とても心配です。
すぐに心臓の検査もしてくださり、早い対応に感謝です。
先生の話を聞き高齢といいこともあり早めに手術をすることに決心できましたし、相談もちゃんと聞いてくださり、ありがたいです。
これからもお世話になります。
先生が優しくて清潔感がある良い病院です
飼い猫でお世話になっています。
主人も私も初めての猫で不安でしたが、近隣にあるのでとても頼りにしていますし、駐車場も広く行きやすいです。
先生はとても優しくて、いつも我が愛猫の名前を呼んでニコニコ診察してくださいます。看護師さんも受付の方も動物が好きなのかなと言う感じで優しいです。
院内も清潔感があり、猫専用、犬専用の待合室もあって素晴らしいと思います。これからもお世話になりたいと思っています。
待ち時間が少ないのも忙しい我が家にとっては有り難いです!
- 動物の種類
- ネコ《純血》 (ブリティッシュショートヘア)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- -
- 病名
- 去勢手術後の検診
- ペット保険
- -
- 料金
- 2500円
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 来院時期
- 2021年06月
大変満足しました
うちの犬は皮膚が悪く、これまでの別の病院の治療ではなかなか治りませんでしたが、こちらの先生の適確な診断のお陰で、見違えるような回復をしています。
まだ完治はしてませんが、もう少し適切なフードと薬を続けるつもりです。
本当に感謝致しております。
最初はセカンドオピニオンとして、前と違う観点からの診断をしてもらう程度で来院したのですが、問診するうちに信頼出来る先生であることが解ったので、本日で5回目の来院になりました。居住地からだいぶ遠いので大変ですが、何とか時間を作って通いたいと思います。
丁寧な診察をしていただきました!
2頭目の子がマラセチア症にかかり、お世話になり始めました。
わんこの診察や治療が丁寧なのはもちろん、ちょっとした質問にも応えてくださり、安心出来ました。
また診察の時と同じ看護師さんが、会計をしてくださったので、先生に聞きそびれたことを尋ねやすかったのも、よかったです。
その後、ワクチンや狂犬病の予防接種の際にも、耳のことを気にしてくださったことは、とてもうれしかったですね。
病気にならないことが一番ですが、なった時に安心感が持てそうです。
大変優しく一生懸命に診てくださいます
うちの2匹の猫のうち、1匹は目やにのトラブルがあるのですが、本当に一生懸命に診てくださいます。
猫待合室があり、猫がストレスなく診療を待てます。とにかく一生懸命に診てくださいます。ここの先生に診ていただいていたら安心という気持ちにさせていただけます。
なかなか良くならない猫の目やにを一生懸命に取ってくださり、怖がりの猫も今ではじっとたえています。先生の愛情が伝わってるのかと思います。
清潔な病院、お花で飾られたサンルームのような病院はいつ行っても気持ちが良いです。
とってもおすすめです!
先生もスタッフさんも素敵です
飼っている12歳と5ヶ月のオス猫が、頻繁にトイレに入り血尿も出していたので、こちらへ受診しました。
膀胱の出口付近が腫れており、膀胱炎とのことでした。
治療後帰宅してからも不適切な場所で、トイレをしたり嘔吐する事が多々あったので、もう一度検査して頂いた結果高齢猫でもあった為腎不全とのことでした。
先生は優しく診察も丁寧で、看護師さんも受付の方も優しくて可愛い方ばかりです(*^▽^*)
院内もとても綺麗で、猫と犬の待ち合いもわかれており安心できます。
駐車場も広く必ずとめれるのでその点も安心できます。
信頼できる病院
一時は体重が2キロを切り、このまま死んでしまうのではと心配しましたが、こちらの病院の治療と投薬で、元気に回復して本当に感謝しています。
先生も看護師さんも優しく親切で、先生は一所懸命治療と、きちんと説明して下さるので、本当に信頼のおける病院だと思います。
土日祝日も診察があるので、なかなか平日行けないので助かります。
また待合室は、ネコとイヌそれぞれがあり、とても配慮された作りになっています。
コロナ対策もきちんとされていて、清潔できれいです。
- 動物の種類
- ネコ《純血》 (スコティッシュフォールド)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 診療領域
- 消化器系疾患
- 症状
- 吐く
- 料金
- -
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2021年03月
安心してお任せできる動物病院です
愛娘、猫(エジプシャン・マウ)の避妊手術でお世話になりました。
数多い動物病院のなか当院に決めたのは、猫専用の待合室や診療室があり、国際的な猫学会で猫に優しい病院としてゴールド認定されていることでした。
そして、実際におうかがいしたところ、猫を愛する気持ちが溢れた心優しい先生でしたので、この先生になら安心してずっとお任せできる、と思っています。
ちょっとした質問でも、しっかり耳を傾けて下さり、的確なアドバイスをくださいます。
無事に避妊手術が終わった後も、健康診断を兼ねて、定期的にお世話になっています。愛娘をずっとお任せしたいと思う信頼できる病院です。
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 料金
- -
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2021年
感謝
愛犬のアメリカンコッカーは、小さい頃より
耳と皮膚病で悩んでいました。
近隣の病院に通っていましたが、再発ばかりで
いたところ、
ネット検索で専門医がいらっしゃるのをみて
訪れたところ、
若い先生なんですが、説明も丁寧で
治療も処方薬も適切だったようです。
最近、聴力が戻ってきたようです。
本当に感謝しています。
高齢期に入り、色々な病気が出てくると
思いますが、お世話になると思います。
家より車で45分程かかるのですが、
駐車場が広いので、車の中で
待っていることができるので、少しビビり犬には
助かります。
看護師さんも優しいので、安心です。
猫専用待合いがある
飼い猫がトイレしにくいようでしたので、診察でお世話になりました。先生も、助手の方も、皆さんとても親切で、大変安心して診察をお任せすることができました。猫専用待合室もあり、普段は犬に怯えながら診察を待つことが多かったですが、安心して順番を待つことができました。
また、ご飯も、猫に合わせ、いろんなメーカーのものを提案してくれて、好き嫌いの多い猫でも食べられるご飯を見つけることができました。
他の子も、ぜひ、こちらでお世話になろうと思っています。
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 腎・泌尿器系疾患
- 症状
- 尿の量が異常に少ない
- 料金
- -
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 来院時期
- 2020年
安心できるとても優しい先生
二年前うちの子の避妊手術で初めてお伺いしました。最初は猫専用待合室完備の大きな動物病院選んだが、家族がネットで色々調べてこちらの病院にしました。
車ですぐですので猫への負担少なく、一泊しなければいけない避妊手術は当日退院できて術後お家で世話出来るのは本当に良かったです。先生の説明はとても丁寧でなんでも聞けて安心でした。院内はいつも綺麗で、猫専用の待合室あって気持ちよく待てます。これからも引き続きお世話になります^ ^
- 来院目的
- 健康診断(動物ドッグ含む)
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 料金
- -
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2020年09月
動物に優しく親切丁寧な先生
今回避妊手術と歯石除去でお世話になりました。
術前、術後の説明もとても丁寧で
歯の術前と術後の写真を見せて頂き
「この歯は乳歯で根元が溶けていてぐらついていてすぐ抜ける歯だったので抜きました」
「この歯も乳歯ですが根元溶けていなくて
どの歯にも接していないのでこのままで大丈夫です」
など細かく教えて下さいました。
避妊手術後の経過もとてもよく
傷口も小さく、縫合がとても綺麗でした。
そのおかげかわんこ本人も傷口を全く気にせず
エリザベスカラー無しでも舐めたりすることなく抜糸することが出来ました。
丁寧な診察、手術をしていただきありがとうございました。
先生がとても親切
シーズー5歳
ノミ、ダニ予防などの為、初めて行かせてもらいました。
病院の中がとても綺麗で居心地がよかったです。病院が苦手なうちの子も安心して順番待ちしていました。
愛犬の体に心配な点があったので色々と質問させてもらいました。
先生がとても優しく話を聞いてくださったり、詳しく親切に答えていただき嬉しかったです。
ありがとうございました。
また何かあったら先生のところに行きたいと思います。
今後もよろしくお願いします。
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 料金
- -
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
- -
- 来院時期
- 2020年04月
先生が丁寧で優しいです
初めて家族に迎えた小型犬の子犬のことで、不安な気持ちでいきましたが、スタッフのかたも、受付の方もとても、感じが良く、入った瞬間から、ホッとしました、診察では、スタッフのかたが、子犬ちゃんを安心さしてくれて、
先生がとても優しく、いろいろ診察をしていたたぎ、咳のこと、犬の気管のことや、ご飯のことなど、時間をかけてとても丁寧に、お話ししていただけました。ありがとうございました、帰りにはワンちゃんのファイルや手さげ袋まで、いただきました。嬉しいかったです。
病院も、綺麗で、駐車場も前にあり、
となりには、コンビニや薬局もあり、山手ではありますが、ほんとうに便利で、良いところです。
台風のなかでの診察
前日に、人間の目を盗んで とうもろこしの芯を1/2本程度食べてしまい、受診しました。
ネットには、とうもろこしで腸重積などになることがあると書かれており、中には亡くなった子もいると...。
書かれている内容で、どんどん不安感が強まっていました。
しかし台風で、かかりつけ医が2つも臨時休診になっており、焦りました...。
そんな中で、お電話での相談もさせて頂き、診察にレントゲンにエコーもしてもらえて、今のところ腸重積などにもなっていないことがわかり、安心して帰ることが出来ました。
病院は2019年3月のオープンらしく、とってもキレイで、可愛い感じです。
先生もスタッフの方も、優しく穏やかで、質問もしやすい雰囲気です。
誤食でのレントゲン撮影でしたが、レントゲンで股関節が悪いこともわかり、今後も継続して注意が必要だと知りました。
両膝の手術もしており、今からサプリの服用をしているほうがいいことも教えてもらいました。
教えていただいたドッグフードやサプリを今後試してみようと思います。
ありがとうございました。
また、よろしくお願い致します。
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 診療領域
- 消化器系疾患
- 症状
- 食べ物でないものを食べる
- 病名
- 誤飲
- ペット保険
- アニコム
- 料金
- 9180円 (備考: アニコムの保険を使用していない場合の料金)
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2019年08月
クチコミを見て
愛犬のミニチュアダックスの口が臭くて他の病院では高齢だし中からきてるものもあるからどうしようもないと言われたりで、どこかいい動物病院はないのかとネットで検索してたところ、ここの口コミが良くて初めて連れて行き、状況を説明した上できちんと検査してくださり、検査結果も1つずつ、細かく説明してくださり、不安がなくなりました、聞きたいことも全て答えてくれるので高齢犬で心配もあったのですが、安心に変わりました、近々ここで手術を受けさせようと思っています。
とても丁寧な病院です
元々のかかりつけ医の体調が悪く不規則な診察に困っていたところ、信頼できる友人にまりもさんを紹介してもらいました。
自宅から近いということで、体調崩した猫を見てもらっています。
慢性腎不全で入院後定期的にチェックにも通っていますが、診察がとても丁寧で、先生も勉強熱心だなと感じています。
また、亡くなってしまったのですが、長く耳の不調に悩んでいた犬もきれいに治療してくださり、ありがたかったです。
猫専用待合室があるのも、ワンちゃんが苦手なネコさんに配慮されて安心して待てるのがいいですね。
これからも定期的にお世話になりたいと思っています。
キレイでていねい
クリニックは新しく、
とてもきれいです。
スタッフさんの対応も、
とても丁寧で、安心出来ます。
初めての来院は、
皮膚のタダレと脱毛で、診察と治療に、
クリニックに。
処方薬を与えることで、
症状緩和の傾向が見られた。
かなり改善してきているが、
完全に治りきらず、
新しい箇所に同じ症状が出始めた。
根治治療を願い、
再審に伺い、診察と治療で、
通院をしております。
先生、スタッフの方、
話し方はとても穏やかで、
安心出来る場所です。
命の恩人獣医さんです
5月に宝塚に引越して来ました。
愛犬は13歳で心臓が悪く長い間薬を飲んでいます。13年お世話になった獣医さんから次にお世話頂く先生を探すのが不安でした。たまたま引越し先の近くに開院された「宝塚まりも動物病院」を知り受診しました。とても親切で丁寧に診察して下さいました。
引越しから1ヶ月が過ぎた頃、愛犬が突然体調を崩し診て頂いたところ急性膵炎でした。小松先生の的確な診断と治療で命を助けて頂きました。とても不安で動揺している私達家族に分かりやすく説明しながら、質問にも一つ一つ丁寧に答えて下さいました。愛犬にも「もう少し我慢してね。」「よく頑張った。」など声をかけて下さり、動物や飼い主の気持ちが分かる大変思いやりのある先生です。
自宅近くでこんな素晴らしい獣医さんにめぐり逢えて本当に嬉しく有難いです。
看護師さんも事務の方もとても優しいです。愛犬もその事が分かるみたいです。
老犬で心配ですが小松先生にお任せすることで不安も減少します。
これからもどうかよろしくお願い致します。
対応バッチリ
犬の不妊手術したのですが対応よかったです。それ以外にも予防接種や、狂犬病ワクチンの接種などでいつも行かせてもらっていますが犬も怖がることなくたいへん良い対応してもらっています。。。
また手術後つういんしていますが、犬も元気になりました。。
不妊手術といっしょに歯の乳歯を5本抜いてもらいましたが、ご飯を食べる際きにするようすもなく、なんのふじゅうもなくご飯を食べているのでよかった。これからも何かあれば利用したいです
動物好きなとても信頼できる先生です
うちの犬が我が家にきた子犬の頃から先生にはお世話になっています。
診察は丁寧ですし、注射などの嫌な処置は一瞬で終わるのでうちの犬は病院嫌いになることなくすごく先生のことを気に入ってます。
飼い主にもとても丁寧に時間をかけて説明してくださり、いろいろ質問しても嫌な顔せず答えてくれます。料金の件も事前に説明があり、毎回安心して治療が受けられます。
院内はいつもきれいにされており、事務の方、看護師さんもすごく皆さん優しいです。
- 動物の種類
- イヌ《純血》
- 来院目的
- 予防接種
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2019年07月
お世話になりました^_^
近所にできた動物病院で、前から気になってました。
先日、体調の悪かったワンちゃんを連れて行き、血液検査をして頂きました。我が家のワンちゃんはかなりのお年なので、今後の食事指導もして頂きました^_^
診察も、その後の説明を本当に丁寧でした。
清潔感のある院内で、猫ちゃん専用の待合室もあるみたいです。
動物が大好きなんだなぁ〜〜と思える先生でした。
今後も何かあったなら、是非お世話になりたいと思ってます。
ありがとうございました^_^
- 動物の種類
- イヌ《純血》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 内分泌代謝系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 薬
- -
- 来院時期
- 2019年07月
親切な先生です☆
2年前から愛犬の体の痒みが酷く
何件か違う病院には行ったのですが
よくならなかったので
インターネットで検索したら
こちらの病院があったので来ました!
先生がすごく親切だったのと
病院がとてもキレイでした!
今まで間違ったシャンプーの仕方を
していて正しいシャンプーの仕方を
教えていただきこれからは
こちらの病院で通院させていただきながら
愛犬の皮膚の病気と
向き合っていきたいと思います!
会計は色々検査をした値段です(^_^)
有難いです
我が家の愛猫は今年15歳となります。
元々の性格が怖がりの内弁慶。
今まで通っていた病院は当たり前のように待合室はワンちゃんと一緒だった為、待っている間、元気なワンちゃんの声に怯えて怯えて。
病院へ行くたび、こういったストレスを与えなければいけないのが、心配でした。これから歳を追うごとに通院も増えるかもしれないし、少しでもストレスを軽減出来ないかなと思っていた矢先、家の近所に動物病院が出来て、しかもこちらは猫専用待合室があるとの情報が!
内覧会に行かせて頂き、先生のお人柄にも感動し、開院されたら早速受診させていただこうと思いました。
すでに何度か診察して頂きましたが、毎回親身にお話聞いてくださって、わかりやすく納得のいく説明をして下さり大変有難いです。先週は、愛猫が多飲多尿の相談をさせて頂きました。
家から尿を採取して持って行かなくても検尿をして頂けて助かりました。
今は腎不全の気があるかも?という段階で院外の採血結果待ちですが、たとえどのような結果でも、先生を信じて、必ず愛猫が元気で長生き出来ると信じて、身を委ねたいと思っています。
よろしくお願い致します。
院長先生の前の病院からお世話になっています
ずっと、ウチの空が小松先生にお世話になっています。
新しく開業されたとの事で、先生を追いかけて新しい病院に行きました。
猫派の先生ですが、ウチの空(ワンコ)も優しく診察してくれます。空も先生のことが大好きみたいです。病院にはワンコ専用の診察室や入院室、待合室がありました。猫専用スペースもあるみたいです。
今日はワクチンを打ちに行きましたが、これからもおっきな病気にならないように、主治医の先生としてお世話になっていきたいです。
この動物病院のアンケート(1件)
※アンケートは、動物病院内で配られたハガキアンケートを当社が集計したものです。
基本情報
- 動物病院名
- 宝塚まりも動物病院
- 動物病院名(かな)
- たからづかまりもどうぶつびょういん
- 住所
- 〒665-0886 兵庫県宝塚市山手台西3丁目2-34 (地図)
- 公式サイト
- https://t-marimo-ac.com/
- 電話
-
0797-89-2200
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ
※ウサギ、小動物はお電話ください。
- 得意診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 皮膚系疾患 / 腫瘍・がん
- 診察領域
- 眼科系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 中毒 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 13:00 ~ 16:00 ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
獣医師一人のため、時間外に救急希望の方は必ず来院前にお電話ください。また、19:00以降の受付は時間外・救急料金がかかります。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
予約可能- 駐車場
救急・夜間- 時間外診療
往診トリミング- ペットホテル
二次診療専門
全幅の信頼を置いています。
先生が以前の病院で勤務されていた頃からお世話になっております。
我が家には4匹の猫がいますが、健康診断から歯石除去、腎不全から
腫瘍(良性でした)の摘出手術まで全員なんらかのお世話になっています。
今回は前回異常値の出た数値の推移を診るための血液検査、診察でしたが
どんな時でも的...
先生が以前の病院で勤務されていた頃からお世話になっております。
我が家には4匹の猫がいますが、健康診断から歯石除去、腎不全から
腫瘍(良性でした)の摘出手術まで全員なんらかのお世話になっています。
今回は前回異常値の出た数値の推移を診るための血液検査、診察でしたが
どんな時でも的確な診断と素人にも分かり易い説明をしていただけるので
助かります。
先生自身も猫と暮らしておいでなので、その点でも安心感があり
現在我が家からは1時間近くかかりますが、それでも大事な我が子
(猫たち)のため、一番信頼できる先生のところに通っています。
病院の施設も猫と犬の待合場所を分けてあり、ゆっくりと心地よく
待っていられます。
我が家の子が長生きできる事を願いつつ、最後まで
ずっと診ていただきたいと思わせてくれる先生です。
(今回診ていただいた長女猫、にーにー。13歳です。)