診療動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
学位・認定・専門 | 皮膚科・耳科(Vet Derm Tokyo) (学位・認定・専門) |
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:水曜日・日曜午後・祝日午後 ※12:00~16:00までは往診・手術です。
基本情報
- 動物病院名
- マリン動物病院
- 動物病院名(かな)
- まりんどうぶつびょういん
- 住所
- 〒738-0014 広島県廿日市市住吉1丁目3-36 (地図)
- 電話
-
0829-20-5777
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 学位・認定・専門
- 皮膚科・耳科(Vet Derm Tokyo)
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 11:30 ● ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日:水曜日・日曜午後・祝日午後 ※12:00~16:00までは往診・手術です。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
ペット&ファミリー予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療- 往診
往診専門オンライン診療トリミングペットホテル二次診療専門

この動物病院の口コミ(4件)
新しくて綺麗な病院です。
ホワイトとブルーを基調としたカラーの海を連想させる病院です。新しい病院なので病院内は清潔感で医療機器も新しく安心感があります。幸い病気や怪我で通院したことはないのですが、狂犬病の予防接種でお世話になりました。待ち時間が少なくすぐにやってもらえました。自動ドアが二重になっていて動物が逃げ出さないように...
先生が丁寧、看護師さんも優しい
犬を連れて行きますが、本当に皆さん丁寧で優しいです。
たくさん動物の来院があるとおもいますが名前も覚えてもらっていて安心感があります。
近いと言うだけで決めましたが一生お願いしたいです。
気持ち良く通院できる事は長く通う上でとても重要なポイントです。
しっかり診て下さるのに決して威張ることな...
小型犬と宮島を散歩していたら、熱中症になり、点滴を受けました。
8月の熱い日に飼っているダックスを連れて宮島にフェリーで渡りました。
厳島神社の裏手の川沿いあたりに差し掛かった時、突然ダックスが動かなくなりまし、舌を出して、ハアハア ハアハアと息が荒くなり動けなくなったので、ペットボトルの水を体にかけて、水を飲ませても一向に回復しないので、車で東広島の自宅まで...




近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
その他旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。
- 緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
-
- 斉藤 孝晃副院長
- 和田 みさと動物看護師
-
循環器系疾患定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療
札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。
- 緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
-
- 森 伸介院長
-
腎・泌尿器系疾患猫のおしっこが出ない時は病院へ。特発性膀胱炎の原因と治療方法
京成線志津駅、ユーカリが丘駅から徒歩10分の志津しらい動物病院は、様々な動物の治療を行いつつ、キャットフレンドリークリニックとして猫の診療にも力をいれている。4代目院長の白井顕治先生に、猫の特発性膀胱炎の症状と治療法について伺った。
- 志津 しらい動物病院
-
- 白井 顕治院長
-
歯と口腔系疾患犬猫の折れた歯を保存する、破折の治療について
安城市にある「パーク動物病院 愛知動物歯科」は歯科治療に力を入れている病院だ。犬は硬い物を噛んで、猫は着地の失敗が原因で歯を折ってしまうことが多いという。安易な抜歯をせずに歯を残す治療に取り組む、副院長の奥村聡基先生に、歯の保存について伺った。
- パーク動物病院 愛知動物歯科
-
- 奥村 聡基先生
-
循環器系疾患犬の心臓病「僧帽弁閉鎖不全症」検査と治療
茅ヶ崎市の亀山動物病院は心臓病の検査を積極的に行っている。亀山康彦院長は心臓のエコー検査に精通し
、重症化する前に病気を早期発見し、進行させない治療を実践する。亀山先生に心臓病の検査や治療方針に
ついて伺った。- 亀山動物病院
-
- 亀山 康彦院長


感謝です。
老猫の便秘。事細かくレントゲン。今までの病院はレントゲンで便の状態を観るだけでした。でも上から横からのレントゲンで骨盤のズレからみて事故の可能性がわかりました。全麻酔で詰まっていた便を全て取り除いて今後の便の状態や過ごし方、食事療法。薬も頂けました。今までの病院は何?って思いました。マリン動物病院に...
老猫の便秘。事細かくレントゲン。今までの病院はレントゲンで便の状態を観るだけでした。でも上から横からのレントゲンで骨盤のズレからみて事故の可能性がわかりました。全麻酔で詰まっていた便を全て取り除いて今後の便の状態や過ごし方、食事療法。薬も頂けました。今までの病院は何?って思いました。マリン動物病院に出会えて優しい先生達に出会えて感謝です。沢山の来客の意味がわかります。今度からはマリンです。
(サンコです。)
(長生きしてね)