口コミ: 札幌市中央区のイヌのやせた (2件)

北海道札幌市中央区のイヌを診察するやせたに関する動物病院口コミ 2件の一覧です。

1〜2 件を表示 / 全2
いぬとねこの病院 (北海道札幌市中央区)
フロリダ863 さん 2020年09月投稿 イヌ
5.0

とても優しい先生!

とにかく先生が動物に対してとても優しいです。
エリザベスカラーをつける場合も、飼い主である私は別につけてもらっても構わなかったのですが、先生は動物のストレスになるから可哀想と極力つけないようにしたり、動物の負担のことを一番に考えてくれビックリしました。
注射も可哀想だから飲み薬が飲めるのならと、注射はせずに、痛い思いをさせないようにしてくれました。いつも先生やスタッフさんによくしてもらって、初めての🐕生活を安心して楽しく過ごさせて頂き感謝しています。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
-
診療領域
皮膚系疾患
症状
やせた
-
受診時期
2019年
4人が参考になった(4人中)
ナオナオ さん 2025年01月投稿 イヌ
4.5

危険な手術を成功させていただきました

病院内は清潔で、若いスタッフさんは皆明るく、礼儀正しく、一生懸命仕事されてます。
長時間待たされることもありません
評判を聞きつけて患者が殺到するのはこれからでしょう。お正月三が日も営業していました、石塚代表が正月やると言ってもスタッフが皆やるかと言えば難しいですよね、仕事に対する愛と責任感だと思います。代表は、はっきり主張するタイプで毀誉褒貶は激しいかも。特に飼い主が医療関係者の場合批判を受け易い。本質は動物愛溢れる熱血漢です。飼い主は医療の知識があっても謙虚に獣医の意見に従うべき。自分ではどうしようもできずクリニックに駆け込んでいるのですから。

この病院では我が子を失う恐怖と絶望から逃れ、根拠はないのに手術が上手くいく予感がするのが不思議でした。スタッフが、安心できる声かけをしてくれるのです。我が子を救ってくれた○先生のことを私は全く知らず獣医師の間では有名だったらしいですが,ヒトの外科医になってもゴッドハンドとして名を馳せていたと思います。大量出血が避けられないと言われた手術で赤ちゃんより小さな小型犬の腫瘍と血管の癒着を丁寧に剥がし、輸血することなく無事に成功させて下さったのですから。「難しい手術だけど、引き受けた以上は成功させるんじゃないの、天才外科医だから」と若手医師を楽観させてしまう奥の深さは凄いです。(北大獣医では、よくて50%、できれば面倒みたくないのが見え見えでしたから)稀代の天才とはそういうものかと。先生にとっては「あの子のオペはそんな大袈裟なもんじゃなかった」かもしれないです。



飼い主の皆さん、一度は訪ねてみて下さい。遠方から来られる方は、円山地区が歴史の古い高級住宅街で物価が高く、ビジネスホテルもありませんので予め準備を。周辺の住民は大都会らしくなく暖かくて田舎者にも親切に声をかけていただきました。大型犬を車で連れて行くなら札樽道新川インターで降りるのがかろうじて至近です。

(手術直前の去年8月撮影)

(手術後の1月30日14才の誕生日)

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
30分〜1時間
診療領域
腫瘍・がん
症状
やせた
病名
肝臓腫瘍
ペット保険
-
料金
660000円 (備考: 腫瘍摘出に50万、費用は北大獣医も同じ)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2024年
5人が参考になった(7人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール