口コミ: さいたま市のハムスターの消化器系疾患 4件【Calooペット】

口コミ: さいたま市のハムスターの消化器系疾患 4件

埼玉県さいたま市のハムスターを診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 4件の一覧です。

[ 病院検索 (9件) | 口コミ検索 ]
9人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ジンベイ動物病院 (埼玉県さいたま市南区)
ハムスターのガスだまりと膣の細菌感染 ハムスター 投稿者: 彗星428 さん
5.0
来院時期: 2022年07月 投稿時期: 2022年07月
食欲がなくなり排せつや運動もほとんどしなくなってしまったジャンガリアンハムスターを診ていただきました。
先生の動物の扱いや飼い主への対応、受付の方の対応すべて素晴らしく、初めて症状があっての通院で不安があった自分には大変ありがたかったです。

触診から、レントゲンと細菌検査をしてくださり原因がわかりました。
都度都度、ハムスターの状態、何をするかの報告をしてくださいました。
点滴をしてお薬をいただき、翌日にはもう元気が戻ってきて、1週間後には元通りになりました。
診断も的確で素早かったですし、その後の電話での質問にも答えてくれ安心しました。
家からはやや遠いのですが、こちらの病院を選んでよかったと思います。

初診だと当日すぐに診ていただくのが難しい場合があるそうなので、何か起こる前に健診に行かれるのをおすすめします。
症状が出る1か月前に健診で初めて伺っていたので、本当に良かったなと思いました。
動物の種類 ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 消化器系疾患 症状 食欲がない
料金 来院理由 当サイト(Calooペット)で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
滝沢犬猫鳥の病院 (埼玉県さいたま市北区)
安心できました ハムスター 投稿者: みろり さん
4.5
来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2019年07月
エキゾチックアニマルをしっかり診てくださる動物病院です。
初診だとカルテを作るまでに少し時間が掛かるので待ち時間が有り。後、セカンド・オピニオンだと診察時間により3000~5000円掛かります。
ハムスターを診ていただいたのですが、扱いに慣れているのがよく分かる先生で安心しました。初診・セカンド・オピニオン・診察・検便で約6000円掛かりましたが、納得のお値段です。
場所は駅から、徒歩10分位でしょうか。Google Mapなどで調べれば直ぐに分かる場所です。
待合室が若干狭く、夏なのに空調が弱めでとても暑かったです。
次行ったときは涼しいことを祈ります(笑)
診察やスタッフさんの対応はとてもしっかりしていましたので高評価です!
動物の種類 ハムスター 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 消化器系疾患 症状
病名 ペット保険 アニコム
料金 5720円 (備考: セカンド・オピニオン料3000円) 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
SHIBUYA・フレンズ動物病院・さいたま (埼玉県さいたま市中央区)
プロフェッショナル ハムスター 投稿者: ゆこたむ さん
4.5
来院時期: 2011年06月 投稿時期: 2012年09月
何度もお世話になっている病院です。
食べすぎでお腹を壊した時に診ていただきました。
飲み薬ををもらったのですが、名前を失念。
甘い匂いのする緑色の薬でした。
手にとって直接飲ませるのですが、最初はとても嫌がり、でも薬が美味しかったんでしょう。最後の方はもっともっとと自分からせがむようにして飲んでいました。
薬を飲ませるのはとても難しいことだけに、飲みやすい薬をいただけたことがとても嬉しかったです。
また、普段は爪切りや健康診断のために通っており、どんな些細な相談にも親切に対応していただいています。
ハムスターだとなかなか大きな治療はできませんが、その分どうやって日常で対処していけば良いか、わかりやすく説明してくれます。
動物の種類 ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 消化器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 食物アレルギー ペット保険
料金 3500円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
18人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
山崎どうぶつ病院 (埼玉県さいたま市大宮区)
ハムスターの下痢で受診しました。 ハムスター 投稿者: すてふ さん
3.5
来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2013年12月
ハムスターが下痢をしていた為初めて受診しました。
急な予約で向かったのですが、親切に案内していただきました。

エキゾチックアニマル専門の病院でなかったのですがそれでも
親切な診療でした。
ハムスターの、便検査を行いトリコモナス症でありそれ以外の菌も多く活発に動いていると説明を受けました。
ハムスターがまだ子供だった為、強い薬は使えないとのことで、抗げん虫薬を処方していただき、1日一度薬をあげるように言われました。
薬をあげるコツなどを教えていただいたり、エキゾチックアニマル用の腸内環境を整えるサプリメントなど、教えて頂きとても勉強になりました。

また、月に一度エキゾチックアニマル専門の先生が診療していただけるそうですので、症状が改善されない場合は利用されると良いかと思います。

エキゾチックアニマルの診療病院は難しいですが親切な先生方や看護師がいらっしゃって安心できる病院だと、思いました。
また、難しいことは難しいと仰っていただけるのでその点も私は安心出来ました。
動物の種類 ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 消化器系疾患 症状 下痢をしている
病名 トリコモナス症 ペット保険
料金 4000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ