診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:木曜・日曜午後・祝日 ※診察受付:午前11:30(初診11:00)まで、午後18:30(初診18:00)まで
基本情報
- 動物病院名
- 滝沢犬猫鳥の病院
- 動物病院名(かな)
- たきざわいぬねことりのびょういん
- 住所
- 〒331-0812 埼玉県さいたま市北区宮原町2-95-3 (地図)
- 電話
-
048-652-2777
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥
※他の動物については、ご相談ください。
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日:木曜・日曜午後・祝日 ※診察受付:午前11:30(初診11:00)まで、午後18:30(初診18:00)まで
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診トリミング- ペットホテル
二次診療専門

この動物病院の口コミ(21件)
命の恩人
チンチラ飼いです。
お迎え当初、私の不注意により前足を酷く火傷させてしまい、エキゾチックアニマルの診療もしているこちらに辿り着いた ⇒ 診察後入院。
状態は悪く、指の欠損の可能性もあったし、ストレスによる死も覚悟していた。
その後数年経過。後遺症もなくとても元気だ。今も健康診断で通...
連れて行かなければ‥
一羽飼いの文鳥ですが、何日か続けて産卵してしまって疲れている様子だったので連れて行きました。すると「産卵は卵詰まりや卵管脱、足の骨折などで危険!そうなったらかなりの確率で命を落としますよ!今すぐに発情抑制の注射を打ちましょう!」
と言われて注射を打ちました。
打った後に診察室に呼ばれ「注射に即効...
悲しいです
セキセイインコを診てもらっていました。
毎日のように吐いてしまい、食べた餌も口から戻してしまう。
何種類も薬を処方されましたが、飲ませても吐いてしまう為その姿を見るのが辛く、通院時にその旨を話したところ、勝手に薬をやめるな、の一言。大変落ち込みました。
その後、以前はセキセイインコのような小さ...
先生が丁寧,親身になってくれる
セキセイインコが数羽居て,何度もお世話になりました。
具合が悪くて連れて行くと,今出来る限り最善を尽くしてくれます。
適切なアドバイス、だめな時は入院か自宅で見送るかもやんわりと飼い主の気持ちをくんで、判断させてくれます。鳥さんを見てくれるところが無くて、この病院があって良かったと本当に思いまし...




近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 |
---|
ドクターズインタビュー記事
-
その他旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。
- 緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
-
- 斉藤 孝晃副院長
- 和田 みさと動物看護師
-
循環器系疾患定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療
札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。
- 緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
-
- 森 伸介院長
-
歯と口腔系疾患犬猫の折れた歯を保存する、破折の治療について
安城市にある「パーク動物病院 愛知動物歯科」は歯科治療に力を入れている病院だ。犬は硬い物を噛んで、猫は着地の失敗が原因で歯を折ってしまうことが多いという。安易な抜歯をせずに歯を残す治療に取り組む、副院長の奥村聡基先生に、歯の保存について伺った。
- パーク動物病院 愛知動物歯科
-
- 奥村 聡基先生
-
歯と口腔系疾患犬と猫の包括的な歯科治療の実践
JR岐阜駅から車で15分の日野どうぶつ病院は、歯科治療と整形外科治療に力を入れている。歯科治療は1本ずつ歯の状態を検査し治療を行うことが大切だという。包括的な歯科治療を実施している津田卓二院長に、歯科治療の流れや治療内容の決め方について伺った。
- 日野どうぶつ病院
-
- 津田卓二院長
-
その他地域密着30年、ホームドクターを超えた高度医療の提供を目指す
三鷹市の「ライオン動物病院」は、ホームドクターとして一般診療や予防、腫瘍科や循環器科、泌尿器科などの専門診療、内視鏡や腹腔鏡による低侵襲医療にも対応する。石川寛院長に病院の特徴や低侵襲医療について伺った。
- ライオン動物病院
-
- 石川 寛院長


いったい何なの?!
昔からセキセイインコを診て頂いてます。
半年位前から先生、看護師、受付の対応がかなり悪くなり、失礼にも程があります。非常に気分が悪く、ある意味ショックです。
例えば1つ、長く待たされても何の配慮もなく、やっと呼ばれたと思いきや先生と話し中に先生が看護師に呼ばれて先生が席を外し、又待たされ、その後...
昔からセキセイインコを診て頂いてます。
半年位前から先生、看護師、受付の対応がかなり悪くなり、失礼にも程があります。非常に気分が悪く、ある意味ショックです。
例えば1つ、長く待たされても何の配慮もなく、やっと呼ばれたと思いきや先生と話し中に先生が看護師に呼ばれて先生が席を外し、又待たされ、その後さっさと終り。その様な事が度々あったり、診察も雑で、流れ作業的に感じました。きちんと話を聞いてくれず、とっとと片付けたいように感じました。うちの子の為と思い、又、数少ない鳥の診察をしてる病院なのである程度我慢してきましたが、大切なうちの子をこの様な病院に安心して任せられません。何かあったら大変なので今迄この病院だけでしたが、他の病院に変えようと考えています。