口コミ: 千葉市中央区千葉寺町のイヌのぐったりして元気がない 1件【Calooペット】

口コミ: 千葉市中央区千葉寺町のイヌのぐったりして元気がない 1件

千葉県千葉市中央区千葉寺町のイヌを診察するぐったりして元気がないに関する動物病院口コミ 1件の一覧です。

[ 病院検索 (1件) | 口コミ検索 ]
23人中 18人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ナイル動物病院 (千葉県千葉市中央区)
全く信頼できない イヌ 投稿者: ピティ さん
1.0
来院時期: 2019年 投稿時期: 2021年01月
近所なので何かあるとかかってました。
予防接種、フェラリア、ノミ、ダニの
くすりを貰うにはいいかも知れません。
病気になった時は◯◯かも知れない。
と言う言い方を何度かされ不信感を
抱きました。
便秘症と言われ何度も注射に通いました。
それを信じていました。
しかし違っていたのです。
それは現在かかっている動物病院の
院長先生に言われたことですが
人間の食べ物を与えていた為に便秘に
なっていたのです。
犬のフードに切り換えてからは1年以上
全く便秘をしません。
また、アレルギーかも知れない。
と言われたことがあります。
これについては何の治療もしてません。
現在かかっている動物病院の院長先生に
はっきりとアレルギーと言われました。
何年も体中を痒がっていましたが
今はアポキルと言うくすりを服用して
症状が治まっています。
ある時は何度も血液検査、レントゲン、
エコーをしましたが何の病気か分からない
と言われました。
紹介状を書くから東京か川崎の
動物の大学病院みたいな所に
行くよう言われました。
CTやMRIなどがある病院です。
電話で確認すると検査費用に最低でも
数十万円かかると言われたので迷い
結局行きませんでした。
現在かかっている動物病院はCTやMRIも
ありますが血液検査とデジタルレントゲン、犬膵リパーゼだけで慢性膵炎と判明しました。
数回の通院でみるみる元気になりました。
更に言わせていただくとナイル動物病院は
レントゲンやエコーの機器も古いです。
慢性膵炎の時は誤飲を疑われ何度も
誤飲しませんでしたか?
と訊かれ困ってしまいました。
レントゲンが鮮明に写らないのです。
私はこの動物病院には二度とかかりたく
ありません。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 30分〜1時間
診察領域 症状 ぐったりして元気がない
病名 ペット保険 アニコム
料金 100000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ