口コミ: 東京都のカメの生殖器系疾患 3件
東京都のカメを診察する生殖器系疾患に関する動物病院口コミ 3件の一覧です。
[
病院検索 (15件)
| 口コミ検索 ]
25人中
23人が、
この口コミが参考になったと投票しています
レプタイルクリニック
(東京都文京区)
5.0
来院時期: 2015年03月
投稿時期: 2015年10月
完全予約制なので殆ど待ち時間はありませんし
(たまに長引いてしまう事もありますがそれだけ念入りに見てくださってるってことだと思います!)
症状によっては早めに対応してくれます。
先生は必ず、飼ってる子達の来院理由以外に飼ってる環境や食事等細かくヒアリングして治療に入ってくれます。
ただこの症状が収まれば、薬を処方すればではなく
何故こうなってしまったのかや、やった方がいいもしくはやめた方がいいという原因追求と再発防止をメインで行ってくれます。
飼い主の疑問等も答えにプラス理由を細かく教えてくれます。
私は動物病院というところに今年初めて行って落ち込んで
藁にもすがるつもりでセカンドオピニオンを先生にお願いして助けていただきました。
病院は行かないに越したことはありませんが
もしかかられる際はおすすめです。
(たまに長引いてしまう事もありますがそれだけ念入りに見てくださってるってことだと思います!)
症状によっては早めに対応してくれます。
先生は必ず、飼ってる子達の来院理由以外に飼ってる環境や食事等細かくヒアリングして治療に入ってくれます。
ただこの症状が収まれば、薬を処方すればではなく
何故こうなってしまったのかや、やった方がいいもしくはやめた方がいいという原因追求と再発防止をメインで行ってくれます。
飼い主の疑問等も答えにプラス理由を細かく教えてくれます。
私は動物病院というところに今年初めて行って落ち込んで
藁にもすがるつもりでセカンドオピニオンを先生にお願いして助けていただきました。
病院は行かないに越したことはありませんが
もしかかられる際はおすすめです。
動物の種類 | カメ (アカミミガメ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 卵停滞 | ペット保険 | - |
料金 | 8000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
24人中
21人が、
この口コミが参考になったと投票しています
レプタイルクリニック
(東京都文京区)
5.0
来院時期: 2012年10月
投稿時期: 2014年11月
20年来飼っている亀の生殖器が飛び出て戻ってこなくなってしまいました。二十四時間以上そのままだと感染する可能性があるので受診、との説明を電話で伺い、緊急で外来しました。予約しましたが大変混んでおり、その分じっくり時間をかけて診察していただきました。ペニス脱ということで、亀の場合特に生殖予定がなければ切除しても問題ないということだったので、何回も飛び出てかえって他の病気を誘発するよりはと切除しました。手術自体は簡単で、チョッキンと切って傷口を縫うだけでしたがなんか痛そう、、、、、。感染予防の抗生物質を処方していただきました。特にその後元気なくなることもなく、本人(本亀?)はケロッとしています。あれから2年、すっかり元気です。
動物の種類 | カメ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | 総排泄孔部分が突出 |
病名 | 生殖器脱 | ペット保険 | - |
料金 | 20000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
21人中
17人が、
この口コミが参考になったと投票しています
レプタイルクリニック
(東京都文京区)
5.0
来院時期: 2012年08月
投稿時期: 2013年02月
昨年暖かくなり始めてから、いつもならこれから餌食いが激しくなるなと思う頃からだんだん餌を食べなくなってきて‥‥しばらく様子を見てたのですが、だんだん目が窪んできて。ある日、仕事から帰ったら昨日替えた水が赤黒く濁ってました。驚いて水を代えると底に血便のようなモノがこびりついてたので急いでレプタイルクリニックに予約を入れました。
診察の結果、卵詰まりでした。レントゲン写真で下腹部にU字型の石のようなモノが映ってて。確かに今まで何度か同様の石のようなモノを出したことがあって、それも持っていってみてもらって。その後、後ろ足の付け根付近を触診して「それ以外にも気になるのが有るような‥。」と、色々な角度から診察してもらいました。
その結果、一週間の入院で様子を見ましょう。と。手術して取り除くという方法もあるのですが‥‥十万単位いってしまって現実的じゃないんでと。飼い主としてはありがたい選択でした。
一週間後にお伺いしたら、まさにあのレントゲンに映ってたU字型の石が出てて元気いっぱいに暴れておりました。先生に感謝の言葉を告げて家に帰り、さっそく餌をあげてみると‥‥恐ろしい食欲!!。今までの分を取り戻そうというような勢いで食いまくり、‥‥嬉しい悲鳴をあげておりました(餌代が~。)これからも何かおかしいと思ったらまずはこちらで診察をお願いしようと思います。
診察の結果、卵詰まりでした。レントゲン写真で下腹部にU字型の石のようなモノが映ってて。確かに今まで何度か同様の石のようなモノを出したことがあって、それも持っていってみてもらって。その後、後ろ足の付け根付近を触診して「それ以外にも気になるのが有るような‥。」と、色々な角度から診察してもらいました。
その結果、一週間の入院で様子を見ましょう。と。手術して取り除くという方法もあるのですが‥‥十万単位いってしまって現実的じゃないんでと。飼い主としてはありがたい選択でした。
一週間後にお伺いしたら、まさにあのレントゲンに映ってたU字型の石が出てて元気いっぱいに暴れておりました。先生に感謝の言葉を告げて家に帰り、さっそく餌をあげてみると‥‥恐ろしい食欲!!。今までの分を取り戻そうというような勢いで食いまくり、‥‥嬉しい悲鳴をあげておりました(餌代が~。)これからも何かおかしいと思ったらまずはこちらで診察をお願いしようと思います。
動物の種類 | カメ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | 血便 |
病名 | 卵管詰まり | ペット保険 | - |
料金 | 4万円代円 | 来院理由 | 元々通っていた |
(たまに長引いてしまう事もありますがそれだけ念入りに見てくださってるってことだと思います!)
症状によっては早めに対応してくれます。
先生は必ず、飼ってる子達の来院理由以外に飼ってる環境や食事等細かくヒアリングして治療に入ってくれます。
ただこの症...