口コミ: 港区のミニチュア・ダックスフンド 5件【Calooペット】

口コミ: 港区のミニチュア・ダックスフンド 5件

東京都港区のミニチュア・ダックスフンドを診察する動物病院口コミ 5件の一覧です。

[ 病院検索 (50件) | 口コミ検索 ]
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
芝浦ペットクリニック (東京都港区)
説明が丁寧❗ イヌ 投稿者: kima さん
5.0
来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年02月
6ヶ月、5ヶ月の雄犬の去勢についてお聞きしたく、散歩ついでに行ってきました。
ワクチンに対してアレルギーもあり、全身麻酔なので去勢するかしないか迷っていると言うと「メリットデメリット、生活環境や飼い主の意向」などをしっかり聞いてくださり、アドバイスをしてくださいました。

お昼休みに入っていたので「出直しましょうか?」と言うと受付の方がわざわざドクターを呼んでくれてじっくりお話できました。
お値段も良心的でしたので安心して通えそうです。
動物の種類 イヌ《純血》 (ミニチュア・ダックスフンド) 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状
料金 540円 (備考: 爪切り) 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
2人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
広尾動物病院 (東京都港区)
5.0
来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間が他の病院とくらべて少なく、あまり待たなくて済むのでいつもうちのわんこの予防接種はもっぱらこちらでしていただいています。
なにより年中無休で土日祝も営業しているのでうちのような共働き世帯にはありがたいです。

人当たりの良い優しい先生で、注射の際などにうちのわんこが暴れてしまっても、嫌な顔もせず笑顔でなだめていただけて助かっています。
肥満などの健康状態についても指摘や、食生活などのアドバイスをいただけるので、自分ではあまり気づかない部分も分かり助かっています。
受付の方なども笑顔で対応しているので全体的にサービスの質は高い印象を受けます。
動物の種類 イヌ《純血》 (ミニチュア・ダックスフンド) 来院目的 予防接種
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 15分〜30分
料金 6500円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
4人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
麻布動物病院 (東京都港区)
4.5
来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2018年01月
飼い犬が皮膚炎を起こしていて、最初は自然に治ると思って病院には連れて行かなかったのですが段々と悪化していくためにこちらを受診。

診察していただくとマラセチアと受診されました。
まったく聞いたことのない病名だったのですが、わんちゃんの体にいる菌が何かの拍子で悪さをしてしまうとのことでした。
薬用シャンプーとかゆみ止めなどを処方していただきました。
診察中シャンプーの正しい使い方を目の前で実演しながら教えて下ったのがありがたく感じました。

一ヶ月半ほどで炎症も治まり、毛が抜け落ちハゲてしまった場所も徐々に毛が生えて目立たなくなり先生からももう大丈夫ですと言われ、また発症してしまったらいらしてくださいとのことでした。
動物の種類 イヌ《純血》 (ミニチュア・ダックスフンド) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
病名 マラセチア症 ペット保険
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
白金高輪動物病院 (東京都港区)
頼りになる先生だと思います イヌ 投稿者: dulaman さん
4.0
来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2018年01月
飼い犬の脱臼で何度かこちらで診ていただきました。
先生の診察もとても丁寧で、診察中の説明もわかりやすく伝えていただいています。
治療方針に関してこちらの意見を聞き入れてくれるために助かっています。

綺麗な病院ですが、待合室はやや狭めため混み合う時間帯は外で待たざるをえない事もあるので、事前に電話で予約を入れておくことをおすすめします。
病院前に一台分の駐車スペースはありますが、埋まっていることが多いです。ただすぐ近くにコインパーキングもあるためアクセスは良いと思います。
お会計の際に受付の方が駐車場の利用の有無を尋ねてくるのでその際そちらの駐車場のサービス券をいただけます。
動物の種類 イヌ《純血》 (ミニチュア・ダックスフンド) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 けが・その他 症状 歩き方がおかしい
病名 脱臼 ペット保険
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
42人中 39人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ダクタリ動物病院 東京医療センター (東京都港区)
初診で薬もなしで約7万 イヌ 投稿者: mintblue さん
1.0
来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年04月
本当にひどすぎます。

小型室内犬、血尿で診察をしてもらいました。レントゲン、エコー他、必要であるかも不明な検査を事前に金額や説明もなく、いくつもされました。会計時になんと6万8千円。こんなところが平然と看板を出しているなんて信じられません。

獣医師の相談サイトで明細書を見てもらったら、血尿でこれだけの検査をする必要があるのか?異常に高い検査もあり、トータルであまりに高すぎるとの回答をもらいました。

絶対にオススメ出来ません。
他の方の口コミを見て下さい。私はよく見ずに行って後悔しています。
同じような人が出ない事を祈って投稿します。

動物の種類 イヌ《純血》 (ミニチュア・ダックスフンド) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 2時間以上
診察領域 循環器系疾患 症状 尿の色がおかしい
病名 前立腺肥大 ペット保険
料金 68,000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ