口コミ: 渋谷区のネコの消化器系疾患 (5件)

東京都渋谷区のネコを診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 5件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全5
コヒ さん 2024年12月投稿 ネコ
5.0

誤飲のため内視鏡にて摘出。大変助かりました(猫)

先日急に飼い猫が夕方から吐き出して、夜だけで10回以上嘔吐。誤飲の可能性あり。
みかけはぐったりもしていませんでしたが、心配で夜中に夜間対応の病院に電話したところ、今の状況であれば食べさせずに様子をみて明日でも大丈夫とのこと。
朝起きるとまた吐いたため、ネットで調べて朝早く7時から開院しているこちらの病院に電話し、すぐ見ていただけました。
適切に診断していただき、内視鏡で胃の中を調べることにしました。
案の定リボンが胃で見つかり無事摘出していただき、すっかり元気になりました。
 内視鏡で開腹もせず猫の身体に負担もかかることなく大変感謝です。
本当に助かりました。
電話でのご対応や病院のスタッフの方や先生の説明も大変わかりやすく丁寧でした。

動物の種類
ネコ
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
早朝 (6-9時)
待ち時間
3分未満
診療時間
10分〜15分
診療領域
消化器系疾患
症状
吐く
病名
誤飲
ペット保険
アニコム
料金
70000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2024年12月
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2025年04月08日

コヒ様 この度は高評価の口コミをいただきましてありがとうございました。お礼が遅れたことお詫び申し上げます。内視鏡による異物摘出の経験は多いものの速やかに処置する必要がありますのでリボンが無事に取れた時にはスタッフと安堵いたしました。今後も迅速に対応できるように精進いたします。その後は元気でお過ごしでいらっしゃいますでしょうか。またお困りがないのが一番なのですが、何かございましたらご相談いただければ幸いです。もちろん健康診断や予防もうけたまわっておりますのでお気軽にご相談くださいね。

0人が参考になった(0人中)
テツ&ヒナ さん 2016年09月投稿 ネコ
5.0

小さな命を助けてくれました

まだ目も見えない子猫を拾い育てています。2週間くらいの時に容体が悪くなり危険な状態で夜中、こちらに駆け込みました、何が原因かを子猫に負担がかからない様に調べて下さり、迅速に対応して下さり、あとは入院して回復を願うしかないという診断でした、そして助かりました!再会した子猫はとても元気で、奇跡でした(涙)真夜中にベストを尽くして下さり、こちらの病院だから助かったと私は思っています。
そして退院後も、いつでも親切に電話で相談にのって下さいます。
もうすぐ2カ月になります。元気な姿をみて感謝している毎日です。

動物の種類
ネコ
来院目的
-
予約の有無
なし
来院時間帯
深夜 (22-6時)
待ち時間
3分未満
診療時間
2時間以上
診療領域
消化器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2016年08月
6人が参考になった(10人中)
lemonade さん 2012年10月投稿 ネコ
5.0

とても親切な病院でした^^

まだ生後4ヵ月のうちの猫が、突然『ギャー!!』と叫ぶような鳴き声をして体がブルブル震えていました。

誤飲して苦しんでるのかいろんなことが頭の中に駆け巡って慌てて病院を探さなきゃと思いネットで調べたら、当時住んできた家から自転車で5分もしないところにこの病院があったのでここに決めました。


結果は原因不明でしたが、先生は親身に話を聞いてくれてレントゲンや血液検査といろいろ検査をしてもらい、
一つ一つの検査結果をを丁寧に説明してくれました。

もしこんな症状がでたらこうしてください等と、原因不明でも可能性がある病気を
教えてもらって、家にいたときの応急処置法を教えてくれました。


その後、何の症状もなく今も元気にご飯を食べて家中を走り回っています^^





動物の種類
ネコ《純血》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
5分〜10分
診療領域
消化器系疾患
症状
-
料金
-
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2011年04月
7人が参考になった(9人中)
タカマ動物病院 (東京都渋谷区)
海風418 さん 2015年12月投稿 ネコ
4.5

頼りになります

ずっと、愛猫のかかりつけのお医者様です。
遠いので通うのは正直大変ですが、ここよりも良い病院を知りません。
小さくて普通の病院です。
きっちりと整理整頓されてはいません。
先生はサバサバしていて本音を言います。
犬の治療の後そのまま猫を診た時は驚きました。
(移る病気ではなかったのでしょう)
細かいことを気になさる方には向いてないかも知れませんが、私は逆にこれぐらいどんとしていたほうが経験値が高い感じがして安心できます。
若い先生方も明るく楽しそうな印象です。
雰囲気がいいのはとても良い事だと思うので(飼い主にはもちろん、その結果ペットにも)このままであって欲しいと思います。
土日も診てもらえるし、急患にも対応してくださるようです。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
診療領域
消化器系疾患
症状
吐く
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2012年08月
2人が参考になった(3人中)
VeC代官山動物病院 (東京都渋谷区)
まいきぃ さん 2024年07月投稿 ネコ
3.5

病院の経営姿勢が何となく滲み出ている

ここ5年で9匹の動物がお世話になってました。
どの先生もとてもよい先生で、たいへんありがたかったです。
しかし、最近ここ2年位?から、
中堅獣医の退職が重なり、未熟な医師が増えたこと。また、受付の対応があまりにも未熟なこと。緊急度より完全予約の維持が優先なこと。

とても病院ファーストな感じうけ、転院を決意しました。

恐らく元々の経営方針だったんだと思いますが、中堅医師の医師としての技術と心がそれをカバーしていたんだと思います。

今回も緊急度の高い急性膵炎を見逃されてしまいました。予約を早めてほしい旨をお願いしましたが、枠がいっぱいと言われ、別の病院に行ってよかったです。日帰り入院します。

お世話になった先生が院長以外はいなくなってしまったので、もうサヨナラします。
今までありがとうございました。

動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
消化器系疾患
症状
吐く
病名
急性すい炎
ペット保険
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2024年
4人が参考になった(4人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール