口コミ: 杉並区今川のネコ (4件)

東京都杉並区今川のネコを診察する動物病院口コミ 4件の一覧です。

1〜4 件を表示 / 全4
さくら動物病院 (東京都杉並区)
Joeyann さん 2019年11月投稿 ネコ
5.0

早期に病気を見つけられました。

最近何となく元気がないかな…程度で来院しました。急に寒くなったし年齢もあるしとあまり心配せず先生に状態をお話しした所、中年期を過ぎてきていろいろな病気が出てくる頃ですね、何より飼い主さんがいつもと違うと感じられている時は、何かある場合が多いので一度検査してみましょうか?と聞いてくださり、検査の説明も詳細にしてもらいました。
検査した結果、腎臓に負担がかかっている事がわかり、ご飯の変更やお薬の服用が始まりました。ご飯はいくつかの腎臓に良い種類のサンプルをいただいて、うちの愛猫が1番食べた物に変えてみました。薬も何とか飲めています。
まだ開始してあまり日が経っていないのですが、すごく元気に遊んでいて食欲も出てきて
検査して良かったと思いました。
先生は病気について詳しく説明してくれて、看護師さんも薬のあげ方など丁寧に教えてくれて
とても良かったです。これからもお世話になるつもりです。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
食欲がない
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2019年11月
3人が参考になった(3人中)
さくら動物病院 (東京都杉並区)
ヒサ さん 2017年07月投稿 ネコ
5.0

とても親切です。

アットホームな病院で、怖がりな我が家のニャンコさんが落ち着いて受診してくれます。先生や看護師さんも慣れており、とてもフレンドリーです。気が短く、普段は嫌な雰囲気だと暴れるのですが、ここの先生や看護師さんだと大人しくお利口さんです。先生も素早く診察してくれるので、怖がらずにいてくれます。診察後のフードのアドバイスや困ってることも丁寧に聞いてくれ、予防接種が格安で出来る時期等を色々教えてくれるため、とても助かってます。

動物の種類
ネコ《純血》 (アメリカンショートヘア)
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
5分〜10分
診療領域
血液・免疫系疾患
症状
太った
病名
特になし
ペット保険
-
料金
3000円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2015年05月
2人が参考になった(2人中)
さくら動物病院 (東京都杉並区)
ゆんゆん さん 2013年10月投稿 ネコ
5.0

別な病院で受けた処置に納得がいかなくて

猫の足が動かなくなり、動揺して以前お世話になっていた病院に連れて行きました。以前担当してくださった獣医さんが別な病院に行ってしまっていた為、違う方に診てもらいました。「血栓で足が動かない」との事でしたが、獣医さんの対応が軽くふに落ちませんでした。

次の日にさくら動物病院さんで診て貰いました。

死を覚悟しなければならないような病気だという事を説明され、分からないことも丁寧に説明して下さいました。痛みを和らげるような薬などを処方してもらい、「診てもらって良かった」と心底思いました。さくら動物病院さんで診てもらったおかげか、発症時よりは大分回復し、安心しています。


院内も綺麗で、受付の方も感じがよかったのでオススメです。
ペットへのケアもそうですが、飼い主側の気持ちの問題もあるので、きちんと納得いく説明をして下さったさくら動物病院さんに感謝しています。

動物の種類
ネコ《純血》 (スコティッシュフォールドロングヘア)
来院目的
通院
予約の有無
-
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
1時間〜2時間
診療領域
循環器系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
病名
心筋症
ペット保険
-
料金
16800円
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
受診時期
2013年10月
2人が参考になった(4人中)
さくら動物病院 (東京都杉並区)
茶々の助 さん 2019年09月投稿 ネコ
2.5

設備・スタッフの対応はとても良いと思います

割と近所なので年一回のお得な検診キャンペーンの時に行った際、猫の耳が汚れていたら「こりゃ大変だ耳ダニの検査しないと」という感じでこちらの意見を聞かずに有無を言わせず検査⇒金額発生。(猫によって耳垢がたまるタイプの猫もいます。耳ダニなら耳に触った時にものすごい痒そうにするはずです。自宅でも診察時もそういう様子は全くありません。もちろん結果は耳ダニではありませんでした)。 「異物を飲み込んでいないか」とレントゲンをお願いしたのに、こんなに必要か?というくらいたくさん撮って金額が跳ね上がる。(猫が立っている状態で真上から。そしてなんの関係もない骨の名称とか説明をされましたが、飼い主の懸念とは関係ないので脈絡がないように感じました。) 現在は別のクリニックに通っております。

動物の種類
ネコ《純血》
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
診療領域
消化器系疾患
症状
吐く
料金
30000円 (備考: レントゲンをたくさん撮られました)
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2017年05月
10人が参考になった(12人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール