口コミ: 新潟市の動物のやせた 4件
新潟県新潟市の動物を診察するやせたに関する動物病院口コミ 4件の一覧です。
[
病院検索 (71件)
| 口コミ検索 ]
11人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
はたけやま動物クリニック
(新潟県新潟市北区)
4.5
来院時期: 2012年06月
投稿時期: 2017年01月
12年通っていた病院が廃院となり、
他院での治療で更に悪化してしまいした。
知人より勧められたはたけやまさんへ受診し、
病気を徹底的に追求され、
月2回の注射と毎日の服薬で15歳までの3年間生き延び、
思い出を増やす事が出来ました。
とても感謝しております。
大変お世話になり、ありがとうございました。
我が家の頼れる病院です!
また、先日4匹の子犬が生まれましたので、
予防接種からお世話になろうと思っています(^∇^)
他院での治療で更に悪化してしまいした。
知人より勧められたはたけやまさんへ受診し、
病気を徹底的に追求され、
月2回の注射と毎日の服薬で15歳までの3年間生き延び、
思い出を増やす事が出来ました。
とても感謝しております。
大変お世話になり、ありがとうございました。
我が家の頼れる病院です!
また、先日4匹の子犬が生まれましたので、
予防接種からお世話になろうと思っています(^∇^)
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 感染症系疾患 | 症状 | やせた |
病名 | 腎炎 口内炎 心疾患 | ペット保険 | - |
料金 | 6300円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
2人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
小島動物病院アニマルウェルネスセンター
(新潟県新潟市秋葉区)
4.0
来院時期: 2020年02月
投稿時期: 2024年07月
保護猫が水を大量に飲むようになり食欲がなくなったので受診しました。腎臓の機能が悪いとの事で詳しい検査を希望するかを聞かれ血液検査をしましたら慢性腎不全で末期症状と。
延命するには点滴を毎日行ない毒素を吸着する炭を飲ませる必要があると点滴と炭の内服を持ち帰り首の後ろに皮下注射を1日50cc行いました。結果、嫌がる姿が辛く自然に任せる事にしましたが飼い主が納得するまで検査や治療に寄り添った医療を提供してくれます。
延命するには点滴を毎日行ない毒素を吸着する炭を飲ませる必要があると点滴と炭の内服を持ち帰り首の後ろに皮下注射を1日50cc行いました。結果、嫌がる姿が辛く自然に任せる事にしましたが飼い主が納得するまで検査や治療に寄り添った医療を提供してくれます。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | やせた |
病名 | 慢性腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
29人中
28人が、
この口コミが参考になったと投票しています
新潟ねこの病院
(新潟県新潟市中央区)
2.0
来院時期: 2021年
投稿時期: 2022年02月
もともとの設定金額が他の病院に比べて大幅に高い病院でした。
診察料と身体検査が何故か別途料金…
診察といえば身体や歯や目を診たり、体温を測ったりが当たり前だと思っていましたが、こちらは細かく分けて請求してきます。
更に飼い主にでもできそうな尻尾に巻くだけの血圧検査で1500円とられていて驚愕しました。。
先生は丁寧でじっくりお話を聞いてくれていたので、色々お伝えしたい事がある方は良いかもしれません。
ですが、結局検査しないと何もわからないので、検査代がかなりかかります。
駐車料金もかかるので二度と行きません。
診察料と身体検査が何故か別途料金…
診察といえば身体や歯や目を診たり、体温を測ったりが当たり前だと思っていましたが、こちらは細かく分けて請求してきます。
更に飼い主にでもできそうな尻尾に巻くだけの血圧検査で1500円とられていて驚愕しました。。
先生は丁寧でじっくりお話を聞いてくれていたので、色々お伝えしたい事がある方は良いかもしれません。
ですが、結局検査しないと何もわからないので、検査代がかなりかかります。
駐車料金もかかるので二度と行きません。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 血液・免疫系疾患 | 症状 | やせた |
料金 | 20000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
109人中
92人が、
この口コミが参考になったと投票しています
草村動物病院
(新潟県新潟市中央区)
2.0
来院時期: 2020年01月
投稿時期: 2020年03月
若くして腎臓病と診断され、毎日のように点滴に通う毎日でした。痩せてどんどん弱って気が付けば手足が針跡だらけボロボロでした。明日も連れて来て下さいと言われ、次の日も説明のないまま病室に連れていかれ、当日病院で亡くなりました。もういつ亡くなってもおかしくない体なのに、病院に連れて行き、痛くて怖い思いをさせて、なんて愚かな事をしたんだろうと自分を責めています。今考えれば行き過ぎた延命治療をして下さった先生を過信したことを、後悔する毎日です。他の病院ではお花を送って下さることもありますが、草村動物病院では一度も
ありません。
ありません。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 2時間以上 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | やせた |
病名 | 腎臓病 | ペット保険 | - |
料金 | 150000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
他院での治療で更に悪化してしまいした。
知人より勧められたはたけやまさんへ受診し、
病気を徹底的に追求され、
月2回の注射と毎日の服薬で15歳までの3年間生き延び、
思い出を増やす事が出来ました。
とても感謝しております。
大変お世話になり、...