セキセイインコ
セキセイインコの卵づまりで、餌も食べず便も出ずで、ぐったりとしていたので、診てもらいました。すぐに治療をしてもらえ、注射をうってもらうと、すっかり元気になりました。
枚方市には、鳥に詳しい獣医師がいる病院がなかなか見つけられず困っていましたが、このサイトのコメントを読んで、病院に駆け込みました。
元気になったセキセイインコの姿を見ることが出来てホッとしました。迷わずに安心して通える病院が見つけられて本当に良かったです。
文鳥の腹水を抜いてもらいました。
文鳥の受診行いました。症状は呼吸困難(口パクパク)、食欲なし。羽を膨らましてじっとしたまま、動かない等です。
受診の結果、肝臓がんでお腹に水がたまり、針をさして水を抜いてもらいました。
フンの検査もしてくれます。
病室内には鳥が飛んで逃げないように、扉や天井の上方に壁との隙間がないように工夫された鳥専用?(飛んで行ってしまう動物)の病室があります。
先生は鳥に特別詳しい、というわけではないようでしたが、看護師さんの「よく、頑張りましたね。」の一言に救われました。
薬は容器に入っているもので私が直接に口ばしにつけて飲ませるタイプのものをくれました。
自宅での療養方法の説明などありました。
待ち時間は1時間ほどありました。
ホスピタリティが無い
オスのセキセイインコ4年前に精巣腫瘍と診断されていたが、ロウ膜が茶色に変色したくらいでしたが、2週間前に腹部膨隆発見して、予約電話入れていた。予約が優先のようでこの日にしか空いてなく。一日千秋の思いで受診に。しかし、受付嬢は午前中の予約と間違えてるし、無愛想に対応される。ちょっと心配になったが、先生の診察でさらに不快になる。理論ずくめの説明と横浜鳥の病院ではあーでこーでというような説明。レントゲンとエコー検査はすぐ終わると言われたが、診察室から聞こえる悲壮な鳴き声。いまだかつて無いほど怯えた子をみて、診断は変わらずで無用な検査をするだけでした。挙句にお腹が腫れてるから隅っこで足を蹴り上げてると言われる。イヤイヤ怖かっただけでしょう。後にも先のもこんな体勢した事ないし。。手の打ちようが無いがそのうち吐くようになるからと胃薬処方されて13000円。
後日知人から紹介のクリニックでまたレントゲン撮られたが、ものの1秒ほどでこなされて。こんな差があるのかと思い知らされる。因みにエコーではよくわからなしストレスになるので此処ではしませんとの事でした。
セキセイインコのテンちゃん
セキセイインコのテンちゃん 診断ありがとうがとうございました 残念ながら悪性腫瘍の可能性高いとの診断に 覚悟はしていました 『手術はできない』 手術で数滴の出血で死ぬ事は 以前から知ってましたしが 説明も丁寧にされてました 2件の小鳥の手術できる病院も紹介して頂きました ありがとうございますm(._...
セキセイインコのテンちゃん 診断ありがとうがとうございました 残念ながら悪性腫瘍の可能性高いとの診断に 覚悟はしていました 『手術はできない』 手術で数滴の出血で死ぬ事は 以前から知ってましたしが 説明も丁寧にされてました 2件の小鳥の手術できる病院も紹介して頂きました ありがとうございますm(._.)m でも 手術せずに見守る事に 手術でかなりリスクある事も説明されました
今は 頂いた抗生物質の飲み薬にかすかに期待 最後はやはり自分の手の中で看取ってあげたい気持ちに