口コミ: 大阪府のチワワの腎・泌尿器系疾患 (2件)

大阪府のチワワを診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 2件の一覧です。

1〜2 件を表示 / 全2
トキ動物病院 (大阪府寝屋川市)
ハート さん 2020年05月投稿 イヌ
5.0

丁寧で優しい先生です。

症状や治療について、とてもわかりやすく、説明していただけます。犬にも愛情をもって接していただけるので、安心です。

質問もしやすく犬に負担をかけない配慮もしていただけて、適切に診察していただけるので、お任せできる先生です。予約制ではないので、調子が悪い時にすぐ診察に行くこともできるので、そこも良いです。

看護師さんも若いかたですが、優しく丁寧に対応していただけました。今後もずっとお世話になりたい病院です。

動物の種類
イヌ《純血》 (チワワ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
食欲がない
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
来院時期
2020年05月
16人が参考になった(16人中)
ノア動物病院 (大阪府豊中市)
Pappun さん 2015年10月投稿 イヌ
4.5

膀胱炎で来院しました。

チワワの子犬の尿に血が混じるようになり、おしっこの回数も増えてきたので、これはもしや膀胱炎では?と思い受診しました。
こちらの病院は、3ヶ月の時から予防接種やしつけ教室等でお世話になっています。とにかく怖がりで、散歩に行ってもぶるぶる震えて一歩も動けなかった子犬が、パピークラスで色々な犬や人と触れ合ったおかげで、今ではお散歩大好きで走りまわっています。

尿検査の結果、やはり膀胱炎とのことでした。
尿検査の結果表を見ながら、異常のある所を丁寧に説明してくれました。正常な犬ならpH値が5.5~7のところ、私の犬は7~8と高く、球菌も見られ、尿の中にストロバイトと呼ばれる結晶も出ているとの事でした。抗菌剤を飲ませ、pHコントロールをする為食事療法も行うことになりました。

一ヶ月後に再検査すると、潜血やpH値等は改善されていましたが、まだ尿に結晶が見られるので、もうしばらく食事療法を続けることになりました。
こちらの病院はペットの病気のことはもちろん、歯磨きやしつけのこと、老後のことなど、様々な相談が出来るので、とても頼りになり長いお付き合いの出来る病院だと思います。

動物の種類
イヌ《純血》 (チワワ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尿の色がおかしい
病名
膀胱炎
ペット保険
-
料金
5565円
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2015年09月
3人が参考になった(4人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール