口コミ: 大阪府のイヌの食欲がない 51件
大阪府のイヌを診察する食欲がないに関する動物病院口コミ 51件の一覧です。
[
病院検索 (668件)
| 口コミ検索 ]
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
なるお動物病院
(大阪府富田林市)
5.0
来院時期: 2024年12月
投稿時期: 2024年12月
先生には、かれこれ20年近くお世話になってます。少し距離があるので5年くらい近くの病院にお世話になってましたが、愛犬のシーズーが一切食べなくなり困ってました。腎臓が悪いと診断されてましたので、そのデータを持参しましたが、肝臓のデータがないので検査して頂いたところ、GPTが800を超え、食欲がないのは当然で胃腸炎も患っているとの事で点滴をして頂きました。生憎年末年始休暇に入るので投薬データを年末年始にも開いている病院に持参し、点滴してもらい、何とか食料も食べさせて貰うことが出来ました。16歳10ヶ月のシーズーの娘です。その子のお母さん、その前の子も先生にはお世話になりました。
食べることよりも食べたくなる事が出来るように!との診断に感謝します。先日、その娘のお兄ちゃんが亡くなりましたが、この子にはまだまだ元気で生きてほしいです。今後とも宜しくお願い申し上げます。
食べることよりも食べたくなる事が出来るように!との診断に感謝します。先日、その娘のお兄ちゃんが亡くなりましたが、この子にはまだまだ元気で生きてほしいです。今後とも宜しくお願い申し上げます。
動物の種類 | イヌ《純血》 (シーズー) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 肝疾患 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ボンド動物病院
(大阪府寝屋川市)
5.0
来院時期: 2024年09月
投稿時期: 2024年09月
現在13歳のカニヘンダックスは8歳の時に椎間板ヘルニア、11歳で膀胱結石で二度手術した主治医は肝臓も悪いと毎日朝晩に高い薬のませ、毎年、2回の血液検査も全て受けさせていた。混合ワクチン接種後、ご飯を食べなくなったので連れて行くと、エコー検査で腹腔内の腫瘍をみつけ、別の病院にてCT検査をうけ、手術前の検査入院までさせられ、また別の病院を紹介して、最後手術も出来なかった。この時点で検査だけで20万円ほど使いました。藁をつかむ思いでボンド動物病院に電話で相談して予約、待つことなく中馬先生が、診断の上、診察したその日の夜に腹腔内の大きな腫瘍を取り除いていただいた。細胞検査で胆管がんがわかり、これからは抗がん剤治療を進めていこうとしています。食事も出来なかった我が子が今ではガツガツ元気に食べています。まだまだ戦いは続きますが、少しでも長く、元気な我が子を見ていたい、中馬先生に出会えて良かったです。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 肝臓腫瘍切除手術 | ペット保険 | - |
料金 | 490503円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
6人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
岸上獣医科病院
(大阪府大阪市阿倍野区)
5.0
来院時期: 2023年11月
投稿時期: 2024年01月
黒柴の桜🌸を昨年12月8日に15歳9ヶ月と3週間で亡くしました。明後日に四十九日を迎える本日、感謝状と主治医と看護師さんからのお手紙を頂戴しました。地元の病院で手術し取り残されたメラノーマが3ヶ月後から大きくなり、昨年7月から2週間ごとの免疫療法のため大阪まで通いました。お盆過ぎから急に食欲がなくなってきたため、原因を調べようと9/28にCTを撮っていただくために全身麻酔をかけていただいたところ喉の奥に5cmもある腫瘍が発見され、先生方3人がかりで切除して下さいました。挿管しようとしたら気管内チューブを差し込む隙間もないほどの大きな腫瘍が喉の奥にあり、先生方も生きた心地がしなかったことと思います。この日に手術を受けなければ早晩窒息死するところでしたので、全身が弱って亡くなるまでの2ヶ月と10日の命は岸上獣医科病院の先生方に頂いたようなものです。少量の流動食しか受け付けなかった桜が次の日は固形のVプラネット(植物性ドッグフード)をカリカリと食べる動画を看護師さんが送ってきてくださったときには嬉しくて涙が出ました。
桜🌸は2021年11/1に京都市の鴨川デルタにオープンしたプラントベースのドッグカフェcafe planetの店長として亡くなる前日の2023年12月7日まで毎日出勤しました。最期まで優しく穏やかな子でした。
本日、岸上獣医科病院から桜🌸へ「長年皆に笑顔と癒しをありがとう」と書かれた感謝状と共に主治医の先生と看護師さんからそれぞれお心のこもったお手紙を頂戴し、ありがたくて本当に嬉しかったです。
京都から大阪の天王寺まで桜🌸を連れて通うのは遠かったですが、岸上獣医科病院にお世話になって本当によかったです。
桜🌸は2021年11/1に京都市の鴨川デルタにオープンしたプラントベースのドッグカフェcafe planetの店長として亡くなる前日の2023年12月7日まで毎日出勤しました。最期まで優しく穏やかな子でした。
本日、岸上獣医科病院から桜🌸へ「長年皆に笑顔と癒しをありがとう」と書かれた感謝状と共に主治医の先生と看護師さんからそれぞれお心のこもったお手紙を頂戴し、ありがたくて本当に嬉しかったです。
京都から大阪の天王寺まで桜🌸を連れて通うのは遠かったですが、岸上獣医科病院にお世話になって本当によかったです。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 2時間以上 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | 食欲がない |
病名 | 歯肉原発のメラノーマ | ペット保険 | - |
料金 | 60000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
太子橋倉松動物病院
(大阪府大阪市旭区)
5.0
来院時期: 2023年12月
投稿時期: 2023年12月
急にワンちゃんが食べなくなり元気がなく、ぐったりしている。
慢性腎不全とヘルニアで入院治療
違う動物病院で信頼出来なく、何回か嫌な思いをしてたので
ネットで調べて近いので行く事に、お医者さんと看護婦さんの優しさで心が安らぎました。
何時も掛けて丁寧に説明してくださるし、質問にも分かりやすく
答えくれて、心配なしに任せていいと思いました。
こんないい病院と分かったら早く行ってたのにと後悔してます。
動物病院で悩んでる方は絶対行くべきです。
慢性腎不全とヘルニアで入院治療
違う動物病院で信頼出来なく、何回か嫌な思いをしてたので
ネットで調べて近いので行く事に、お医者さんと看護婦さんの優しさで心が安らぎました。
何時も掛けて丁寧に説明してくださるし、質問にも分かりやすく
答えくれて、心配なしに任せていいと思いました。
こんないい病院と分かったら早く行ってたのにと後悔してます。
動物病院で悩んでる方は絶対行くべきです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル) | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 慢性腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | 25000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2023年12月30日
この度は貴重な口コミの投稿をしていただきまして、ありがとうございます。
突然の症状に対して戸惑われる部分も多かったかと思いますが、オーナー様のお気持ちに寄り添うことが出来た様であり、スタッフ一同安堵しております。
急な症状に対してご質問が色々と出てくることは自然なことと思いますので、この後も何か気になることがあればいつでもお尋ねください。
どうぞお大事になさってください。
6人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
いずみおおつ動物病院
(大阪府泉大津市)
5.0
来院時期: 2023年09月
投稿時期: 2023年09月
うちは多頭なのでもう1頭お世話になってました。食欲がなくなり慢性腎不全がわかり
そこからずっと通院になりました
愛犬は心臓も悪く(こちらの病院で見つけてくれました)
腎不全の治療は心臓も関係してくるので心臓のチェックも欠かさず、診察して下さいました
皮下点滴も家で出来るように指導もして下さり、ペット保険の事も相談にのって、飼い主と愛犬がどの状態がベストであるか説明も丁寧で分かりやすかったです。
慢性腎不全がわかった時にはもう末期で今は亡くなってしまったけど納得のいく治療方針でした
亡くなった後も最後まできちんと話を聞いて下さり
愛犬も私も良かったと私は思っています。
そこからずっと通院になりました
愛犬は心臓も悪く(こちらの病院で見つけてくれました)
腎不全の治療は心臓も関係してくるので心臓のチェックも欠かさず、診察して下さいました
皮下点滴も家で出来るように指導もして下さり、ペット保険の事も相談にのって、飼い主と愛犬がどの状態がベストであるか説明も丁寧で分かりやすかったです。
慢性腎不全がわかった時にはもう末期で今は亡くなってしまったけど納得のいく治療方針でした
亡くなった後も最後まできちんと話を聞いて下さり
愛犬も私も良かったと私は思っています。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 慢性腎不全 | ペット保険 | 楽天ペット保険 |
料金 | 10000円 (備考: 血液検査など) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|