シニア犬
18歳になるシニア犬を飼っていたのですが、食べ物が食べられなくなり、他の病院で手術を勧められたのですが、高齢犬ということもあり、迷いながらこちらに診てもらったところ、とても親切に、手術ではなく、負担がかからないように、たまっていた歯石を取っていただき、ご飯を食べられるようにしてくださいました。
その後も、一生懸命に治療をしてくださり今まで、健康に生きてこられたのはこちらの先生のお陰です。
先生には感謝してもしたりません。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ミニチュア・ダックスフンド)
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 歯と口腔系疾患
- 症状
- 食欲がない
- 料金
- -
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
- -
- 受診時期
- 2018年04月
丁寧に診察、説明してくれます
ダックス16歳です。
いつもお願いしているペットシッターさんからの紹介です
食欲がなくなったので受診しました。
症状を話すとすぐに血液検査をしてくれました。
検査結果は10分ほどで出ます。
エコー画像と合わせて丁寧な説明がありました。
治療や介護方法、食事などやさしく相談にのってくれます
定期的に健康診断を受ければよかったなあと反省しています
飼い主の考えをきちんと聞き取ってくれ、治療方針を一緒に考えてくださいます
ペットへのあたたかい思いやりの心を感じます
助けていただき、ありがとうございます
19歳と半年たつ16キロの犬が調子を崩し、家でパタリと倒れてしまいました。
食欲もなく、水もいきなりのまず…いつもかかりつけの病院があるのですが祝日でお休み。
前に知っていた日曜日も祝日もしている病院があるのですが30分かかるので体力ももたずストレスがかかるのでネットで検索してまだナビにもでてこない新しい病院でした。
だっこも嫌がるので無理に歩かせていきました。とても綺麗な病院で空いておりすぐ診察、点滴。
熱もはかってもらったら熱も高く、血液検査も炎症の数値があるかもとのこと。
ですが老犬なので体力を考えてとりあえず点滴をしていただき注射もしていただきました。
診察台が体重計にもなっており1日で2キロ近いへり。
親切にかかりつけの先生との相談の話や、無理にこちらにまた来てほしいということもなく応急処置をしていただきました。
帰ってすこしたつと水をのみだし、少しご飯も食べ、少し復活。
翌日かかりつけの近くの病院へいって点滴をつづけたら、今では食欲旺盛、ほしがるぐらいで、普通に元気になりました。
よたよたでパタリと倒れたのに今ではスタスタ歩き食べ物を要求します。
この病院がなければ今頃命はなかったと思います。
先生もとても丁寧でわかりやすく説明していただきました。
本当にありがとうございます。
こんな病院が近くにありとても助かります。犬以外にも飼っているのでまたお世話になるかとおもいます。
ありがとうござます。
ちなみにたまたますいていただけでそのあと混んでいました。
まだできたてのようですが人気の病院のようです。
二人の先生がいますが夜間もしているようです。
とっても動物好き
ちょっと人見知りなとこもあるのか物静かな先生です。でも犬や猫のことは大好きな先生です。
いろんな不安や疑問にも応えてくれ、わからないことは調べてくれるほど、動物に対して熱心です。
お金儲けの先生が多かったり、手術や治療などただしたがりの先生が多い中とってもやさしい先生だと思います。
病院も綺麗です。看護士さんたちも明るくやさしいのでおすすめです。
マイナス5は少し場合によっては相場より高めなとこもあるので…
きちんと明細もあるので安心して任せられます。
アットホームな雰囲気が良いです!
久しぶりに犬を飼う事になり、動物病院は久しぶりで、どこに行ったら良いのか迷っていましたが、こはる動物病院を主人が探してきてくれ、アットホームでいい雰囲気で、先生もご夫婦で優しく接してくれたと喜んで帰って来ました。私も後日、何回も愛犬を連れて行きましたが、何でも相談できる暖かい雰囲気で、丁寧に診察して...
久しぶりに犬を飼う事になり、動物病院は久しぶりで、どこに行ったら良いのか迷っていましたが、こはる動物病院を主人が探してきてくれ、アットホームでいい雰囲気で、先生もご夫婦で優しく接してくれたと喜んで帰って来ました。私も後日、何回も愛犬を連れて行きましたが、何でも相談できる暖かい雰囲気で、丁寧に診察してくださり、家の犬も、待ち時間もあまり騒がずに大人しくしていました。今後も、こはる動物病院で診て欲しいと思っています。