口コミ: 和歌山県のイヌの循環器系疾患 6件
和歌山県のイヌを診察する循環器系疾患に関する動物病院口コミ 6件の一覧です。
[
病院検索 (5件)
| 口コミ検索 ]
25人中
22人が、
この口コミが参考になったと投票しています
和歌山インター動物病院
(和歌山県和歌山市)
5.0
来院時期: 2018年08月
投稿時期: 2018年08月
夜間行き付けの病院も診てくれず途方に暮れていた時、初めて電話したら、夜中にも関わらずすぐに診てくれました。
適切な処置で回復、その後手術も成功しました。我が家の家族のワンちゃんの命の恩人です!あの時先生に診て頂いてなかったら助かってなかったと思います❗先生方は勿論スタッフの方も素晴らしい方ばかりで今まで行った病院の中では最高の病院です‼️
今まで通ってた病院は有名な病院なんですが、料金も高くスタッフの方の応対も今一
つ、そして毎月検診してもらってたのにどこを診てくれてたんだろうと思います!
適切な処置で回復、その後手術も成功しました。我が家の家族のワンちゃんの命の恩人です!あの時先生に診て頂いてなかったら助かってなかったと思います❗先生方は勿論スタッフの方も素晴らしい方ばかりで今まで行った病院の中では最高の病院です‼️
今まで通ってた病院は有名な病院なんですが、料金も高くスタッフの方の応対も今一
つ、そして毎月検診してもらってたのにどこを診てくれてたんだろうと思います!
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 深夜 (22-6時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
4人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
小川イヌネコ病院
(和歌山県和歌山市)
5.0
来院時期: 2016年09月
投稿時期: 2016年09月
小型犬ですが、が1ヶ月くらい鼻水が続いていました。
違う病院で診てもらい、抗生剤が出たので、飲ませきりました。
しかし、鼻水は止まらず、ここ二日ほど食欲がなくなっていました。
息が荒いように感じ、いつもの病院へ連れていこうと思いましたが、休診日でした。
この病院は、以前猫を飼っている時に連れてきたことがあったのですが、かなり前でした。
決して建物が新しいわけではありませんが、先生の対応に驚きました。
熱があり脱水症状であることを教えてくれました。
詳しく説明をしてくださり、とてもわかりやすく、そして納得がいきました。
すぐに、点滴処置をしていただいて危うく命の危険もあったことにぞっとしました。
先生の適切な処置で、大切な命が救われました。
安心して診ていただける病院だと思います。
違う病院で診てもらい、抗生剤が出たので、飲ませきりました。
しかし、鼻水は止まらず、ここ二日ほど食欲がなくなっていました。
息が荒いように感じ、いつもの病院へ連れていこうと思いましたが、休診日でした。
この病院は、以前猫を飼っている時に連れてきたことがあったのですが、かなり前でした。
決して建物が新しいわけではありませんが、先生の対応に驚きました。
熱があり脱水症状であることを教えてくれました。
詳しく説明をしてくださり、とてもわかりやすく、そして納得がいきました。
すぐに、点滴処置をしていただいて危うく命の危険もあったことにぞっとしました。
先生の適切な処置で、大切な命が救われました。
安心して診ていただける病院だと思います。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
料金 | 3600円 | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
10人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
和歌山インター動物病院
(和歌山県和歌山市)
5.0
来院時期: 2016年07月
投稿時期: 2016年08月
飼っているチワワの嘔吐物に血が混じっていたので みてもらいましま。 乳歯が折れた時もお世話になったのですが 先生が丁寧に図を書いて説明してくださり とても安心できました。何より 看護師さんが素敵。もう少しだからね〜 こわいよね〜 ごめんね〜って いつも声をかけてくれます。夜間や土日の診療もとても心強いです。
私は引っ越してきたばかりだったので かかりつけの病院を探さなきゃな〜っと思っていました。
夜間診療や土日診療がある所を視野に入れていたので 家からも近いこの病院に出会えてよかったです。
私は引っ越してきたばかりだったので かかりつけの病院を探さなきゃな〜っと思っていました。
夜間診療や土日診療がある所を視野に入れていたので 家からも近いこの病院に出会えてよかったです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (チワワ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 吐く |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
10人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
レオ動物病院
(和歌山県和歌山市)
4.5
来院時期: 2011年10月
投稿時期: 2012年04月
角膜炎で別の病院で診てもらい、その時の注射で急に体調を崩しました。
ご飯も食べなくなり、お薬を飲ませるたびに状態が悪くなっていくようでした。
段々と昏睡状態になっていく愛犬。
このままではダメだと、レオ先生に見てもらいました。
血液検査をし、腎臓の値がとんでもなく悪くなっていると・・・
人間で言うと透析をしないと生きていけないレベルらしいです。
恐らく、別の病院で角膜炎を治すのに、ステロイド系の注射をしたので、もともと悪くなっていた腎臓が、急激に悪くなったのではないかと。。。
点滴で持ち直すといいが、難しいかも知れないとのことでした。
その日は、点滴と吐き止めの注射をしてもらい、帰ったのですが、体が楽になったのか、本当に気持ち良さそうに寝ていました。
このまま持ち直す。
家族の誰もがそう思いましたが、翌朝天国へと旅立っていました。
そんなレベルまで体が悪くなっていたんですね。
レオ先生に原因を教えてもらい、本当に良かったです。
今でも、角膜炎で診てもらった病院は許せません。
ご飯も食べなくなり、お薬を飲ませるたびに状態が悪くなっていくようでした。
段々と昏睡状態になっていく愛犬。
このままではダメだと、レオ先生に見てもらいました。
血液検査をし、腎臓の値がとんでもなく悪くなっていると・・・
人間で言うと透析をしないと生きていけないレベルらしいです。
恐らく、別の病院で角膜炎を治すのに、ステロイド系の注射をしたので、もともと悪くなっていた腎臓が、急激に悪くなったのではないかと。。。
点滴で持ち直すといいが、難しいかも知れないとのことでした。
その日は、点滴と吐き止めの注射をしてもらい、帰ったのですが、体が楽になったのか、本当に気持ち良さそうに寝ていました。
このまま持ち直す。
家族の誰もがそう思いましたが、翌朝天国へと旅立っていました。
そんなレベルまで体が悪くなっていたんですね。
レオ先生に原因を教えてもらい、本当に良かったです。
今でも、角膜炎で診てもらった病院は許せません。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | - |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | - |
病名 | 腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | 10000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
西村犬猫病院
(和歌山県和歌山市)
3.5
来院時期: 2014年06月
投稿時期: 2017年11月
先生が優しい。声が少し大きいので、気が弱いわんちゃんやねこちゃんには向いてないような気がします。ハキハキしていてしっかりした先生で、家族で経営されてるようです。病名を尋ねてもあまりハッキリと言って貰えなかったりしました。でも親切に体温は、適切にしてくださいます。お昼は、出張もしてますので、老犬老猫ちゃんにも対応していただけるとおもいます。昔近所のわんちゃんも自宅に来ていただいてました。これからもお世話になります。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 腹部がふくれる |
病名 | 風邪 | ペット保険 | - |
料金 | 2000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
適切な処置で回復、その後手術も成功しました。我が家の家族のワンちゃんの命の恩人です!あの時先生に診て頂いてなかったら助かってなかったと思います❗先生方は勿論スタッフの方も素晴らしい方ばかりで...