口コミ: 大阪市淀川区の動物の歯と口腔系疾患 7件(2ページ目)【Calooペット】

口コミ: 大阪市淀川区の動物の歯と口腔系疾患 7件(2ページ目)

大阪府大阪市淀川区の動物を診察する歯と口腔系疾患に関する動物病院口コミ 7件の一覧です。

[ 病院検索 (2件) | 口コミ検索 ]
9人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
くんくん動物病院 (大阪府大阪市淀川区)
とてもよい病院です。 イヌ 投稿者: おおばこ809 さん
4.0
来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年06月
先生は親身になって、動物と接してくれます。
避妊手術や歯石除去の手術をしてもらいましたが
どちらも犬にも負担がない術後のケアもしてもらえ
大変満足しています。
避妊手術のあとも、うちの犬はエリザベス・カラーが苦手ですが
エリザベス・カラーを付けなくてもテープ保護のみで対応していただけて
大変助かりました。
歯石除去の手術も全身麻酔でしたが問題なく終わりました。
13本の歯を抜きましたが、痛がることもなくその日の夜には
ご飯をきちんと食べました。
看護婦さんも感じが良い人ばかりです。
いつ行っても待ち時間もさほどなく程よく空いています。
フィラリアの予防をするとカレンダーやおもちゃがもらえて
嬉しいです。
熱中症になったときも、時間外でしたが見てもらえて大変助かりました。
総合的にみて付近で一番よい病院だと思います。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 歯と口腔系疾患 症状 口が臭い
病名 歯周病 ペット保険
料金 20000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
もへい動物病院 (大阪府大阪市淀川区)
対応は良いけど ウサギ 投稿者: よもぎ449 さん
3.5
来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2019年01月
現在、9歳のうさぎを飼っていて半年に一度は、奥歯が伸びてほっぺたの内側に刺さってしまうため、歯を削ってもらいに行きます。予約をし、さらにすぐに診てもらえるか確認をして行きます。麻酔をして行ないますが、施術後麻酔が完全に覚めきらずに、帰らされ、家に帰ってケージの中に入っても足元がヨタヨタしてして可愛そうでした。何回も行っている為、慣れてきてるのかもしれないが、もうちょっと、丁寧に扱ってほしいです。病院内は明るく清潔です。
動物の種類 ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 歯と口腔系疾患 症状
料金 80000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ