院長先生がお勧めです。
我が家には5匹のワンコと1匹の猫ちゃんがいます。
以前、いつも掛かってる動物病院がお休みで、偶然開いてる病院に来院した所、
獣医さんになりかけの女医さんに当たってしまい、嫌な予感がしたのですが、
見事に的中してしまいました。
1.8キロのチワワなのに、投与されたお薬の一粒があまりにも大きくて、
何度もこれでホンマに大丈夫ですか?量間違ってません?と尋ねたのですが、
院長先生らしき人に確認もせず、大丈夫 と言われ、その言葉を信じて
帰宅後投与しました。
投与してすぐに、具合がおかしくなり、慌てて友人に相談した所、
みどり動物病院を紹介されました。
みどり動物病院に来院した所、やはり投与された薬の量が多すぎて、
今夜が山かもしれない と言われ、
あれほど薬の量を確認したのに、何でこんな事になってしまったのか
後悔しても仕切れないぐらいでした。
でも院長先生の処置が良く、無事に回復して、現在16歳になりますが、
元気に暮らしています。
今は大阪を離れて暮らしておりますが、お友達も沢山通院しています。
院長先生の腕は確かだし、信頼出来る病院だと思います。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ロングチワワ)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 中毒
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 料金
- -
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
おすすめします。
以前うちの子が頭をぶつけてしまったのを治療していただいてから、ずっとお世話になっていました。頭をぶつけてしまった時は意識がもうろうとしてしまっていたのですが、おかげさまで今では後遺症もなくすっかり元気になりました。
先生はうちの子のこわがりな性格も把握してくれていて、治療中も話しかけたりしながらすごく優しく接して下さいます。接し方で、動物が好きなんだろうなということが伝わってきます。
今は引っ越したので別の医院にお世話になっているのですが、引っ越してからもこちらの病院でお伺いしたい旨をご相談したところ、うちの子の負担を考えて、やはり近くの病院に移った方が良いとアドバイスして下さいました。すごく親身になって色々考えて下さいます。いい先生だと思うので、おすすめします。
- 動物の種類
- イヌ
- 来院目的
- 入院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 脳震盪
- ペット保険
- -
- 料金
- 100000円
- 来院理由
- 近所にあった
大丈夫ですと、気遣ってくれました
おばがいるのですが、飼っている柴犬、3歳の様子がどうもおかしいと言うことで
連絡があり、病院に連れて行こうにも引っ越したばかりで、
病院が分らないので困っていると連絡がありました。
とりあえず不安だと言うことで家まで行って見て見たのですが、
先日まで元気に走っていて、見ると駆け寄ってくるのに、
横になったまま動かなく、食欲も無く、これはおかしいと直感で思いました。
このままではいけないのでネットで検索をして、
東田先生の所を見つけて電話で連絡をすると、直ぐに来てください!
と言われたので大急ぎで車で向かいました。
受付で事情を話すと、直ぐに見ますので安心してくださいと言われ、
診療が始まったのですが、
診断は食あたり、だと言われ、ちょっと下痢気味もあったので、
胃腸系の薬と安定系の薬を処方してもらいました。
冷たい物より、なるべく暖かいミルクを飲ませてやってくださいと
アドバイスも聞き、数日後には食欲も回復して、
すっかり元気になってホッとしました。
先生も凄く冷静な方で、語りかけるような口調で、
こちらもホッとできましたし、
スタッフさんも優しく労わりのある方だったので、
こちらの病院で良かったと思っています。
- 動物の種類
- イヌ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 消化器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 料金
- -
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 受診時期
- 2014年03月
昔通ってた
数年前犬が病気になった時にお世話になりました。
手術ができず、痛み止めと点滴などの対応だったと思います。
家族が犬の介護でヘトヘトになる中(歩くこともですが、排便もできなかったので)行くたびに親切に対応して下さりました。
病院というものはそういうものかもしれませんが、愛犬は余命わずかだったので、親切に対応してくださったのは有難かったです。
当時は学生だったので、金額については覚えていませんが、お高かった覚えがあります。
けれど、設備の多さ・スタッフの対応・院内の清潔さや広さ・などを見れば…少々お高いのも納得なのかなぁと。
駐車場は多くはありません。
近くの薬局やコンビニで止める人もいるんじゃないかな?
- 動物の種類
- イヌ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 腫瘍・がん
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 癌
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 受診時期
- 2006年06月
信頼できる先生
愛犬の予防接種や病気の際にお世話になりました。
先生がお一人でされています。
物静かな先生ですが、症状説明や自宅での注意点など
きちんと説明してくださいます。
動物に向ける目がとても優しく、安心してお任せすることが
できます。頭を撫でてくださったり、褒めてもくださいます。
小さな病院なの...
愛犬の予防接種や病気の際にお世話になりました。
先生がお一人でされています。
物静かな先生ですが、症状説明や自宅での注意点など
きちんと説明してくださいます。
動物に向ける目がとても優しく、安心してお任せすることが
できます。頭を撫でてくださったり、褒めてもくださいます。
小さな病院なので最新の設備ではないことや、
大きな病気を診ていただけるのかはわかりませんが
とても信頼できる先生だと思います。
我が家の愛犬はあまり病院に通うことはありませんでしたが
予防接種の料金もすごく良心的だったと思います。
当時往診もしてくださるとのことだったので、連れて行けない
状態の場合などは助かると思います。
駐車スペースも一台二台あったかと思います。