口コミ: 大阪市のネコの鼻水が出る 9件【Calooペット】

口コミ: 大阪市のネコの鼻水が出る 9件

大阪府大阪市のネコを診察する鼻水が出るに関する動物病院口コミ 9件の一覧です。

[ 病院検索 (185件) | 口コミ検索 ]
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
杉浦犬猫病院 (大阪府大阪市西成区)
丁寧で親切 ネコ 投稿者: ラビットイヤー575 さん
5.0
来院時期: 2021年06月 投稿時期: 2021年06月
初めて利用しましたが、先生が親切で丁寧で、看護師さんたちも感じよく、とても良い印象でした。
三代に渡って経営されているようで、病院自体の古さはありますが、素人からみても、獣医師としての腕は確かなんだろうなと思いました。誠実さがわかるというか…。
そしてお代も安い方ではないかと思います。
多々引っ越ししてきた関係で病院も色々かかってきて、これまでの経験からこれくらいかもと予想していたのですが、初診料と診察と一週間分の薬込みで予想額の半分もしませんでした。
もちろん診察内容にもよるのだろうとは思いますが、クレジットカードも使えますし、付近の動物病院探しに迷っておられる方がいらっしゃいましたら、ぜひオススメしたい病院です!
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 5分〜10分
診察領域 呼吸器系疾患 症状 鼻水が出る
料金 3800円 来院理由
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
4人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
かみつ動物病院 (大阪府大阪市淀川区)
もう12年のお付き合い ネコ 投稿者: 猫おやじ さん
5.0
来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2019年04月
うちの子16人はここで基本は診察や診療を受けています。

最近では一番年下の朋くんが副鼻腔炎になったので診察をお願いしました。

帰宅後に診察時間ギリギリに今回は伺いました。

特に心配するほどの重症化はしていなく、注射と処方箋を頂きました。

朋くんは左上顎と左下顎が変形して生まれ育っており、その辺での事で

すこし副鼻腔炎に成りやすいのかもとの事でした。

投薬は一週間ほどの分でしたが、

悪化はしませんでしたが今回は改善され無かったので昨日に

新たな処方の薬に切り替えました。

今の所は少し穏やかになったのかな~という感じです。

基本動物病院の診療報酬はお高めですが、こちらは可也のお安めです。

ですがいい加減な診察や治療ではないので、安心して診察へ来てください。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分未満 診察時間 10分〜15分
診察領域 呼吸器系疾患 症状 鼻水が出る
病名 副鼻腔炎 ペット保険
料金 3000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
21人中 16人が、 この口コミが参考になったと投票しています
おぐりペットクリニック (大阪府大阪市鶴見区)
優しさが伝わってきました。 ネコ 投稿者: 8383 さん
5.0
来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年06月
猫が風邪の症状だったので
診察をしてもらいました。
はじめて行く病院だったので
どんな病院か全くわからなかったん
ですが、こちらの病院は
ペットを大事に診てくれます。
ちゃんと話も聞いてくれて説明も分かりやすいです。
綺麗で待ち時間も少なく、安心して家に帰る事ができたので、ココにもう1匹もお任せしようと思います。

女の先生もいますので、男の人が苦手なうちの子も安心してくれるんじゃないかと思います。

まだ様子見だったので、色んな診察はされてませんが、飼い主とペットが目の前で触れながら診てくれるので、動物達も安心できるのだと思います。
ストレスも軽減できるんじゃないでしょうか。

家から近いので良い病院を見つける事が出来たと嬉しく思います。


動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状 鼻水が出る
病名 風邪 ペット保険
料金 2000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
14人中 14人が、 この口コミが参考になったと投票しています
平野郷動物診療所 (大阪府大阪市平野区)
気軽に行ける病院 ネコ 投稿者: nyanpu さん
4.5
来院時期: 2012年07月 投稿時期: 2014年06月
飼い猫の調子が悪く、風邪かな~っと思い様子を見てたのですが、
だんだん苦しそうしているので、病院に行くことにしました。
が、その日はいつも通っている病院は定休日でした。
そういえば近くに、新しく動物病院が出来てた気がすると思い、
とりあえず行ってみることにしました。
病院に着くと、診察時間を少し回っていて残念だなって思っていたら、
外で動物の声がした気がしたと、先生が出てきてくれました。
診察しますよっと優しく声をかけて頂き、診てくださいました。
やっぱり風邪と言うことで、お薬も貰い一安心しました。
親しみ感のある優しい女の先生です。
小さな病院なので、設備などは整っているわけではないですが、
丁寧で親切な先生なので、少し調子が悪い時などは、
近くだし、また気軽に診てもらおうと思います。

動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 10分〜15分
診察領域 症状 鼻水が出る
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
中央動物医療センター (大阪府大阪市中央区)
うちの猫をよく連れて行ってます。 ネコ 投稿者: アップルグリーン865 さん
4.0
来院時期: 2020年11月 投稿時期: 2021年09月
猫を2匹飼ってまして、
健康診断やワクチンなどで通院。

また1匹の方が季節の変わり目でよくくしゃみや変な咳をするので、連れて行きました。
受付の人は淡々と作業されていますが、見てくださる先生方は皆さんとても親切で、受付にいる看板犬のゴールデンレトリバーもとても可愛いです。
レントゲンなどいろんな検査をしましたが、アレルギーだと分り、安心できました。

施設内は大きいテーブルが6つと真ん中にカウンター、テレビが一つあるので待つ間も退屈しません。番号札を渡され、そのまま番号が提示されるまで待ちますが、日によっては1時間ほど待つこともありました。
猫以外に犬や小動物も見られてますので、少し鳴き声などで猫が萎縮してしまったりしましたが、仕方ないかなぁと思います。
犬と猫のまた場所が分かれてたらもっといいと思いました。

比較的施設内は綺麗でゆったり待つことが出来るので、通っています。
動物の種類 ネコ《純血》 (ノルウェイジャンフォレストキャット) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 呼吸器系疾患 症状 鼻水が出る
病名 季節の変わり目に起こるアレルギー ペット保険
料金 10000円 来院理由
  • 無し
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ