診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 14:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
基本情報
- 動物病院名
- かみつ動物病院
- 動物病院名(かな)
- かみつどうぶつびょういん
- 住所
- 〒532-0023 大阪府大阪市淀川区十三東1-2-10 (地図)
- 電話
-
06-6306-0326
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 10:00 ~ 14:00 ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診- トリミング
ペットホテル二次診療専門
![犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール](/img/banners/banner_petnol730.jpg?20240325k)
この動物病院の口コミ(3件)
猫の検査
拾ってきた野良猫を自宅で飼うために色々検査してもらおうと行きました。
ノミがいたようですがスプレーをしゅっしゅっとしてペットシーツを渡されたこれでしばらく蒸すように言われました。
そのほかの検査も処置もなしで2000円。
さすがに不安になって別の動物病院を探しました。(別の病院では寄生虫はその...
とても親切です。
通い始めて五年目です。以前、他の動物病院に通っていたのですが家から遠く、近所で探していたところこちらの動物病院を見つけ通う事にしました。アットホームな感じで通いやすいです。先生も気さくな方で話しやすいですし動物の扱い方もとても丁寧です。質問や心配事も親切にしっかり説明して下さるのでとても助かります。...
![Calooペットの掲載について問い合わせる](/img/banners/banner_lp_main.jpg)
![Calooペットの掲載について問い合わせる](/img/sp/banners/banner_lp_main.jpg)
![ドクターズインタビュー](/img/banners/interview/interview_caloopet_2_detail_696_153_b.jpg)
![ドクターズインタビュー](/img/banners/interview/interview_caloopet_2_detail_600_130_b.jpg)
近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 皮膚系疾患 / 整形外科系疾患 |
ドクターズインタビュー記事
-
整形外科系疾患犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療
横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。
- 青葉どうぶつ医療センター
-
- 林 佑将院長
-
眼科系疾患年齢に関わらず発症する犬の白内障。治療は専門の医療機関で
愛知県名古屋市の「ペテモどうぶつ医療センター名古屋」は、一般診療から高度医療まで幅広く提供している。眼科診療にも注力しており、手術や動物眼科の啓発活動にも積極的に取り組む松浦尚哉獣医師へ、白内障の治療についてお話を伺った。
- ペテモどうぶつ医療センター名古屋
-
- 松浦 尚哉獣医師
-
歯と口腔系疾患犬と猫の包括的な歯科治療の実践
JR岐阜駅から車で15分の日野どうぶつ病院は、歯科治療と整形外科治療に力を入れている。歯科治療は1本ずつ歯の状態を検査し治療を行うことが大切だという。包括的な歯科治療を実施している津田卓二院長に、歯科治療の流れや治療内容の決め方について伺った。
- 日野どうぶつ病院
-
- 津田卓二院長
-
皮膚系疾患犬のアレルギーと皮膚疾患
JR川崎駅の日本鋼管病院の近くにあるアルフペットクリニックでは、犬猫のアレルギーの治療で訪れる患者さんが後を立たない。現代病とも言えるアトピー性皮膚炎や食餌アレルギーについて、松葉洋宗院長に治療に関して詳しいお話を伺った。
- アルフペットクリニック
-
- 松葉 洋宗院長
-
その他飼い主様との会話を大切に、本当に必要な検査と治療を提案する
市川市の「あいす動物病院 Ichikawa CEntral Animal Hospital」は2021年11月に開院。猫専用の待合室があり、夜間救急診療にも対応。飼い主と一緒に治療を考える事を大切にしている。髙橋一馬院長、髙橋亜樹子副院長に同院の特徴を伺った。
- あいす動物病院 Ichikawa CEntral Animal Hospital
-
- 髙橋 一馬院長
- 髙橋 亜樹子副院長
![アポクル予約ペット 動物病院予約システム](/img/banners/banner_pepokul_bottom.png)
![アポクル予約ペット 動物病院予約システム](/img/sp/banners/banner_pepokul_bottom.png)
もう12年のお付き合い
うちの子16人はここで基本は診察や診療を受けています。
最近では一番年下の朋くんが副鼻腔炎になったので診察をお願いしました。
帰宅後に診察時間ギリギリに今回は伺いました。
特に心配するほどの重症化はしていなく、注射と処方箋を頂きました。
朋くんは左上顎と左下顎が変形して生まれ...
うちの子16人はここで基本は診察や診療を受けています。
最近では一番年下の朋くんが副鼻腔炎になったので診察をお願いしました。
帰宅後に診察時間ギリギリに今回は伺いました。
特に心配するほどの重症化はしていなく、注射と処方箋を頂きました。
朋くんは左上顎と左下顎が変形して生まれ育っており、その辺での事で
すこし副鼻腔炎に成りやすいのかもとの事でした。
投薬は一週間ほどの分でしたが、
悪化はしませんでしたが今回は改善され無かったので昨日に
新たな処方の薬に切り替えました。
今の所は少し穏やかになったのかな~という感じです。
基本動物病院の診療報酬はお高めですが、こちらは可也のお安めです。
ですがいい加減な診察や治療ではないので、安心して診察へ来てください。