犬らしくあるために
近くの動物病院で前立腺膿疱の治療にあれこれと手を焼いている時にサイトで見つけて受診しました。愛犬の為に早く効率的な治療の勧めと丁寧な説明がありました。癌の可能性もあり、関連の奈良動物二次クリニックに紹介され、連携を取っていただきました。結果的には癌と判明しましたが、最後まで犬が幸せに生きて行けるように二つの病院が連携をとりながらの治療となっています。相談の上、余命も考慮した上での手術となり、現在も治療中ですが術後も愛犬は元気です。全面的に信頼しています。費用のことも確り考えて頂けます。
愛犬の命の恩人
少し前までいつもと変わらず元気だった愛犬が突然ぐったりして、大好きだったおやつも食べなくなったので、慌ててかかりつけ医の当病院に連れて行き、池田先生に診てもらいました。
結構混んでいて診察室に呼ばれるのに30分ぐらい待たされましたが、診察室に入って血液検査、レントゲン、エコーの検査を受け、原因が心臓にあるとの説明を受けました。その後、心臓の周りに溜まった血液を抜く処置をしていただき、手術室から愛犬が出てきた時には元の元気な姿に戻っていました。
先生に夜の9時半まで一生懸命手を尽くしていただいたおかげで、愛犬の命は救われました。愛犬は重い病気にかかっていることが分かり、ショックでしたが、先生の適切な処置にたいへん感謝しております。
家に帰ってからしばらくは食欲が戻らず、心配しましたが、日付が替わる頃になって急に食べられるようになり、翌日からはいつも通りご飯を食べ、散歩にも行けるようになりました。
安心して愛犬をまかせられる病院です。
友達の紹介で行ってみました。
以前近くにある動物病院を訪れて失敗したため、友達に相談しました。そして、オススメされたのがこの病院です。よく通る道に新しく出来たのは知っていたのですが、来院するのは初めてで、とても緊張して行っていました。、たまたまかもしれませんが、私が来院したときは一人で、診察の問診票を書き数分待つとお呼びがかかりました。私も緊張していたので、犬にも伝わったのかブルブル震えてしまい、とてもご迷惑をかけてしまいました。しかし、慣れてるから大丈夫ですよーっと優しく対応してくださり、とてもいい先生だなぁと思いました。その後外耳炎と診断され、お薬をいただき、様子を見ていましたが、外耳炎がひどすぎたのか、あまりお薬は聞きませんでした…
とても感謝しています
こちらにいらっしゃった長谷川先生は少し前に独立されましたが、とてもいい先生でした。今は新しい先生にみていただいてますが、その先生もとてもいい方です。犬はわたしの家族だと思っておりますので、病院の先生との相性はとても大事だと思います。しかし、なかなかそんな先生に出会えることはありません。ここでは二度もいい先生にであえたので、環境がいいのでしょうか?びっくりしています。また、うちの子は家族以外のだれにもなつきませんが、尻尾はふらないまでも噛んだりせずいうことを聞いて診察されています。笑
何がかれをそうさせたのか分かりませんが、動物だけにわかるなにかをお持ちなのでしょう。もともともっていた膿皮症もなおり、今は定期検診のみですがとても信頼できる先生です。
最高の病院です
親身になって、わんこや猫ちゃんにも話しかけてくださり、家の子も大好きな先生です。一時間かけて行くので先生の方から、申し訳けないんで近くの病院を一軒決めてた方が楽だと思いますよ!っと言ってもらいましたが、やはりここに来てしまいます。大型犬なんで近所では、どこも避妊手術もしてくれるとこがありませんでした...
親身になって、わんこや猫ちゃんにも話しかけてくださり、家の子も大好きな先生です。一時間かけて行くので先生の方から、申し訳けないんで近くの病院を一軒決めてた方が楽だと思いますよ!っと言ってもらいましたが、やはりここに来てしまいます。大型犬なんで近所では、どこも避妊手術もしてくれるとこがありませんでしたが先生に頼んでよかったです。縫い方もうまく、まったく舐めずにすみました!ヒアルロンの注射を通いたいのですが、これも近所ではなかったです。