眼科系疾患
犬猫の眼科診療。失明から回復させる最新手術
ダックスやシーズー、柴犬、トイプードルは特に目の病気に注意が必要。網膜剥離で失った視力は硝子体手術で回復を見込めます。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 爬虫類 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● |
※予約優先制となります。犬猫以外の小動物診療をご希望の方はTEL:022-273-2282へご連絡ください。
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 爬虫類 |
---|---|
学位・認定・専門 | 皮膚科・耳科(Vet Derm Tokyo) |
得意診察領域 | 皮膚系疾患 / 腫瘍・がん / けが・その他 |
2022年11月11日に移転致しました。場所は南光台南2丁目2番7号です。お蕎麦屋さんの清水屋さんの向かい側となります。 駐車場は病院前に6台、病院後に3台となっております。後ろの駐車場は他の方との...
うさぎ、ハムスターでお世話になりました
小動物の病気や定期ケアなどでお世話になっています。うさぎは爪切りでお世話になりました。自宅では暴れて切る事ができず、爪切りだけでも受け入れをしてもらえてとても助かりました。ハムスターは皮膚、腹水の疾患でそれぞれ別のハムスターですが、診ていただきました。小動物を診てもらえる病院が自宅近くにあまりないた...
小動物の病気や定期ケアなどでお世話になっています。うさぎは爪切りでお世話になりました。自宅では暴れて切る事ができず、爪切りだけでも受け入れをしてもらえてとても助かりました。ハムスターは皮膚、腹水の疾患でそれぞれ別のハムスターですが、診ていただきました。小動物を診てもらえる病院が自宅近くにあまりないため、助かっています。夕方も空いているため、仕事終わりに行くこともでき、待ち時間もあまりなくお世話になっています。