診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(4件)
とても丁寧で、信頼できる動物病院です。
院内はとても綺麗でお洒落な病院です。
狂犬病の予防接種や混合ワクチンの接種の時には、副反応の事もとても丁寧に説明してくれました。
これまで通っていた病院では注射の際に「キャン!! 」と泣いてしまっていたのですが、こちらでやって頂いたら泣かずに大人しくしていたので驚きました。
今回、耳を痒がっていて頻繁にぶるぶる頭を振って辛そうだったので診て頂きました。
耳毛を綺麗に抜いてくれて、耳の洗浄の仕方、薬の塗り方を、家でも出来るように丁寧に教えて頂けました。
安心して家でも自分で出来そうです。
診察の最後には、他に何か気になる事や不安なことがないか必ず聞いてくれるので、飼い主にも寄り添った診察で安心です。
先生もスタッフさんも、気さくでとても親切です。予約無しで行けるのも安心です。
近くに頼れる動物病院が出来て本当に良かったです。
脳障害と診断された子が、4カ月で元気いっぱい回復😊
お世話になっているのは、今年8月で15歳になるチワワ君です。
昨夏から全くお散歩に行きたがらず、生気なくヨタヨタ歩く生活が続いていて、前の病院では『腰痛』と『老化』のせいだと診断され、痛み止め薬とサプリメント服用の処置。
今年1月末、突然、全身の痙攣とヒキツケを起こし、レントゲン検査と血液検査では問題がない為、『脳障害』との診断。
MRI検査を勧められましたが、既に心臓の雑音、腎臓の数値も正常より高かったので、全身麻酔の後遺症が怖くてMRI検査を拒否。
MRI診断を受けないなら、原因不明だから今後の治療はできない。当てずっぽうの薬を出すだけです。と、前の病院の先生に言われた直後、
偶然、近所で大宮りゅうぐう動物病院が開院となり、内覧会で白井先生にお会いして、様態の良くない老犬の話を聞いて頂き、大宮りゅうぐう動物病院なら、相談しながら治療をして頂けると思い、迷いなく転院しました。
QOLを下げずに治療して頂く事を優先に、前病院でのレントゲン検査と血液検査のデータから、心臓肥大している為、その日から心臓の薬の服用開始。
早めの服用は15カ月寿命延長できるとの事でした。
電解質の数値異常にも気づいて頂き、電解質を正常値に戻すための点滴治療も開始。
毎日、点滴を続ける内に1ヶ月半程で電解質の値も正常に近づき、痙攣の再発もなく、次第に元気が戻ってきました。
週1回の血液検査で健康状態を確認しながら、4カ月経過‼
電解質も正常に戻ったせいか、毎日お散歩も行きたがり、ソファーやベッドにも飛び乗り、家中を駆け回れる程、昔のように元気になりました。
今までの病院では、怖がり震えが止まらなかったのに、大宮りゅうぐう動物病院では全く震えることなく、先生とスタッフの方達の優しいオーラを感じてくつろいでいるようです。
院内は、お洒落なカフェのような内装にジャズが流れ、付き添う家族もリラックスできます。
通常診療に加えて、漢方薬や鍼治療など幅広い視野から治療方法を考えて下さるので、他の病院で諦めた症状も改善できる可能性があると思います。
我が家のチワワ君は、近所のお散歩仲間にも若返ったと言われるほど元気になり、本当に本当に感謝しております。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (スムースコート・チワワ)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 診療領域
- 脳・神経系疾患
- 症状
- けいれんする/ふるえる
- 病名
- -
- ペット保険
- ペットメディカルサポート
- 薬
- -
- 来院時期
- 2021年06月
西洋と東洋医学のいいところどり
毎年膿皮症やフケに悩まされていて、さらに甲状腺障害の薬も副作用のために飲ませることができなくて、どうしていいかわからない時にこちらの漢方薬に行き着きました。
今まで痒み止めや抗生剤を飲んでも効果が薄かったのですが、飲み始めて5ヶ月、フケはかなりなくなり、膿皮症も梅雨時でもまだ出てないです。漢方って不思議な効き目なんですね。数少ない漢方の動物病院で先生もスタッフも親切で信頼できるのでこれからもお世話になります❗️
基本情報
- 動物病院名
- 大宮りゅうぐう動物病院
- 動物病院名(かな)
- おおみやりゅうぐうどうぶつびょういん
- 住所
- 〒330-0852 埼玉県さいたま市大宮区大成町3-363-2 (地図)
- ネット予約
- ネット予約ページ
- 公式サイト
- https://ryugu-ah.com/
- 電話
-
048-788-4533
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ
※小動物の診察はご相談ください。
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / 東洋医学 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
夜間、休診日の診察をご希望の方は、緊急の場合に限り対応しております。
別途時間外料金が発生いたします。
当院までお電話の上、お名前と症状を留守番電話に吹き込むようお願い致します。
診察可能な場合は15分以内に折り返し致します。
折り返しがない場合は、夜間救急病院にご連絡ください。正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間- 時間外診療
- 往診
トリミング- ペットホテル
二次診療専門
愛犬の肌トラブルが改善❗️なんでも相談できる病院。
愛犬の肌トラブルに悩み、"予約不要"の大宮りゅうぐう動物病院に駆け込みました。以前の動物病院ではほぼ改善が見られなかった箇所の状態を的確に診断していただきました。症状の説明から、薬の効用(デメリットも含め)や治療期間、およそかかる薬の費用やその後の流れまで丁寧な説明がありました。
日に日に良くなる...
愛犬の肌トラブルに悩み、"予約不要"の大宮りゅうぐう動物病院に駆け込みました。以前の動物病院ではほぼ改善が見られなかった箇所の状態を的確に診断していただきました。症状の説明から、薬の効用(デメリットも含め)や治療期間、およそかかる薬の費用やその後の流れまで丁寧な説明がありました。
日に日に良くなる愛犬の姿に、病院選びの大切さを痛感し、思い切って転院して良かったです。
白井先生は漢方にも精通しており、治療の選択肢として一般医療×東洋医学のいいとこ取りができます!
スタッフの皆さんもとにかく親切で、診察後の待合室での談話中、愛犬に対して気になっていた事を思い出した際、真っ先に白井先生に相談に行ってくれました。診察後にもかかわらず、待合室にて追加診療&相談に乗っていただき不安を残さず帰宅する事ができました。