診療動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 II種 (学位・認定・専門) |
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
17:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
基本情報
- 動物病院名
- ペテモどうぶつ医療センター 幕張新都心
- 動物病院名(かな)
- ぺてもどうぶついりょうせんたー まくはりしんとしん
- 住所
- 〒261-0024 千葉県千葉市美浜区豊砂1-8 イオンモール幕張新都心1F (地図)
- 電話
-
043-298-1124
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 学位・認定・専門
- 獣医腫瘍科認定医 II種
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 13:00 ● ● ● ● ● ● ● ● 17:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※最終受付時間:午前12:30、午後18:30 ※予約優先
※夜間診療受付(20:00~翌朝8:00)夜間救急へご来院の場合には必ず事前にお電話ください。夜間は救急診療のみとなります。救急対応、手術などによりお電話がつながりにくい場合がございますのでご了承ください。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
- 予約可能
- 駐車場
- 救急・夜間
時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門
この動物病院の口コミ(19件)
妊娠、破水後40分
猫が妊娠、破水して30分しても生まれずかかりつけに連絡しました。そこで紹介され、連絡し状態を伝えても予約で受けられないと拒否されました。
他の病院の紹介もなく、胎児も流産しました。
親猫もぐったりして口呼吸までして大変でした。
受けることができないなら紹介するだけ無駄です、家族を助けられる所を...
最悪な獣医
夜に痙攣を起こし時間的にも近くの病院は閉まっていたので夜間緊急病院幕張イオンの中にあるペテモ病院を受診しました。
その時に対応してくれた獣医師の対応に不満を頂きました。今すぐにでも入院させなきゃいけない状況でしたがうちは今ベッドがあいてないので他にいってください。と言われ結構業務的な口調で淡々と言...
夜間救急3時間待ち
猫がチューリップの葉っぱを食べてしまい、吐かせなくてはいけないと、急いで病院に連れて行きました。消化する前に吐かせる必要があったのですが、ここで待ち時間が3時間も待たされ、呼ばれたときにはもうお腹まで葉っぱがいってしまっていたので何も対応できないと言われました。この日は救急の犬がいると言うことで後か...
とにかく時間とお金がかかる病院
慢性腎臓病で猫が緊急入院となり、その後通院をしていました。
主治医となってくださった獣医師の方はとにかく親身になってうちの猫のことを可愛がってくれたのでとても感謝をしています。
しかし体調を崩して予約外で受診をするととにかく待たされます。酷い時は10時前に到着して会計が終わったのが20時前という...
近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 II種 |
ドクターズインタビュー記事
-
整形外科系疾患犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療
横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。
- 青葉どうぶつ医療センター
-
- 林 佑将院長
-
その他画像診断を活用して正確な診断を行うことで最適な治療法を提案
日吉駅の『カトウ獣医科クリニック』。獣医師の加藤直之院長は画像診断を活用することで、動物たちの不調に関する原因を根本から探り、適切な治療を提案しています。勘や経験だけに頼らず、しっかりとした画像診断にこだわるクリニックの特徴や加藤院長の想いを伺いました。
- カトウ獣医科クリニック
-
- 加藤 直之院長
-
歯と口腔系疾患犬・猫の歯周病について
JR南武線武蔵中原駅から徒歩10分。ヴィータ動物病院はペットのエキスパートとして病気以外にもしつけや気になることを気軽に相談できる、もっと身近な存在でありたいという。院長の佐藤元気先生にデンタルケアの話とともに歯周病についてお話しを伺った。
- ヴィータ動物病院
-
- 佐藤 元気 院長
-
その他外科領域に注力、チームで「地域医療」と「高度医療」を担う
地下鉄東西線南郷7丁目駅より徒歩7分の「アイリス動物医療センター」は、町の動物病院でも高度な治療を受けられるよう、複数の専門医でチーム医療にあたっている。外科を担当する加藤和貴先生、佐々木慎弥先生、倉本聡先生の3名に話を伺った。
- アイリス動物医療センター
-
- 加藤 和貴先生
- 佐々木 慎弥先生
- 倉本 聡先生
-
その他仙台のホームドクター、女性獣医師だからできる親しみやすい診察
仙台市泉区の「にきどうぶつ病院」は、腫瘍科や皮膚科に力を入れている病院だ。女性獣医師の院長が診察中には雑談も交えながら、飼い主が話しやすい雰囲気を作ることを心がけている。仁木礼子院長に開院に至るまでの思いや、日常の診療についてお話を伺った。
- にきどうぶつ病院
-
- 仁木 礼子院長
夜間救急
子猫がお尻から鮮血があり、夜間やっている動物病院を探していていました。
電話で確認をした所、早急に対応していただけました。
早めに病気がわかり大変良かったです。
色々と検査をして頂き、顕微鏡でないと見つけにくい虫が居て
点滴等をしていただきました。
そして汚れたペットシートもご...
子猫がお尻から鮮血があり、夜間やっている動物病院を探していていました。
電話で確認をした所、早急に対応していただけました。
早めに病気がわかり大変良かったです。
色々と検査をして頂き、顕微鏡でないと見つけにくい虫が居て
点滴等をしていただきました。
そして汚れたペットシートもご交換してもらいすごく良いご対応でした。