腫瘍・がん
猫の消化器型リンパ腫の治療、外科手術と抗がん剤治療
長期間続く下痢や嘔吐は消化器型リンパ腫の可能性も。生活の質を維持するために治療の選択肢を提案します。
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット |
---|---|
得意診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 |
【予約制の導入】 新型コロナウイルスの感染対策としまして2020年4月より当面の間、診療を予約制とさせていただきます。 予約でない診療も行っておりますが、その際は診察の順番が前後する可能性がありま...
優しい先生で安心しました
こちらの病院には、ワクチンの注射をするときや、飼い猫の体調で気になる事があったときに通院します。家から近いので通い始めましたが、先生が優しいのがこの病院の魅力だと感じます。飼い猫のことで心配事があっても、優しく聞いてくれて、対処のしかたもきっちりと教えてくれます。そして、電話予約が取れなかったことが...
こちらの病院には、ワクチンの注射をするときや、飼い猫の体調で気になる事があったときに通院します。家から近いので通い始めましたが、先生が優しいのがこの病院の魅力だと感じます。飼い猫のことで心配事があっても、優しく聞いてくれて、対処のしかたもきっちりと教えてくれます。そして、電話予約が取れなかったことが一度もありません。待ち時間もとても短いので、飼い猫のストレスも少ないと思います。以前行った別の病院では、待合室にイヌが何頭もいて、みんながずっと吠えていたので、ビックリして疲れてしまっていたので、この病院は静かでとても良いです。自分ではなかなか難しい肛門絞りもやってもらえます。立派な設備が整った大きな病院も良いですが、体調の優れない飼い猫にとっていちばん良いのは、リラックスした雰囲気だと思います。こちらの病院は、その点では最高の病院です。今度もお世話になると思います。