循環器系疾患
犬の僧帽弁閉鎖不全症と猫の心筋症、心臓病の投薬治療について
獣医循環器認定医が行う心臓病の治療。犬・猫、飼い主のライフスタイルに合わせた治療を提供します。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
14:00 ~ 18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット |
---|
ワクチン
トイプードルの初診で、家の近くのヒラミ動物病院に行きました。
今回は2回目のワクチンということで6種のワクチンを打ちに行ったのですが、病院に行く前に、診察の詳細を電話で聞いたのですが、スタッフの説明もしっかりしていて、すごく安心していけました。
なので、1カ月、3回目のワクチンを打ちに行くのです...
トイプードルの初診で、家の近くのヒラミ動物病院に行きました。
今回は2回目のワクチンということで6種のワクチンを打ちに行ったのですが、病院に行く前に、診察の詳細を電話で聞いたのですが、スタッフの説明もしっかりしていて、すごく安心していけました。
なので、1カ月、3回目のワクチンを打ちに行くのですが、近所で、安心という事で、もう一度ヒラミ動物病院に診察に行こうと思います。
実際に行ってみると院長も他の医師の対応もすごく丁寧で、目的としていったワクチンのことだけでなく、他の病気や、トリミングなど他のことまで教えていただいて、すごく親切な対応でした。
すべての点において、親切丁寧安心ということで、総合評価をつけさせていただきます。