学生時代に数万羽の小鳥を扱った経験を持つ獣医師が、「信頼関係を大切にする診療」について語ります。
東京都江戸川区平井4-9-19 ファーストビル1F
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
↓
アクセス数: 39,984 [7月: 188 |
6月: 275 ]
この動物病院の口コミ
heitarou さん
2017年04月投稿
ネコ




4.5
近くの病院
【早朝8時から20時まで診察】【江東区・葛西橋通り・木場公園近く】【丁寧な一般診療】【腹腔鏡下、避妊手術可能】【各種外科手術にも対応】【ウサギ、ハムスター、ハリネズミ、カメなども診察】
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 II種 |
得意診察領域 | 皮膚系疾患 / 循環器系疾患 / 腫瘍・がん |
お知らせ
【腹腔鏡による避妊手術(傷の小さな避妊手術)】 当院では最先端技術である「腹腔鏡下避妊手術」が受けられます。 従来の開腹手術に比べて、傷の大きさが極めて小さいのが特徴です。 痛みや動物の負担が少...
良さが伝わりにくいけど、良い先生
以前のかかりつけで医療過誤があり、どこかいい動物病院がないかと探していました。
抗生剤をやたらにつかいまくる獣医が多いのにうんざりしていたのですが、こちらの院長先生の抗生剤についてのコラムをみつけて、考え方が自分と合っていると思い、かかりつけを変更しました。
事前にドクターズファイルやHPに...
以前のかかりつけで医療過誤があり、どこかいい動物病院がないかと探していました。
抗生剤をやたらにつかいまくる獣医が多いのにうんざりしていたのですが、こちらの院長先生の抗生剤についてのコラムをみつけて、考え方が自分と合っていると思い、かかりつけを変更しました。
事前にドクターズファイルやHPに載っている院長が書かれたコラムを読んでいると、とても猫と飼い主のことを思っているし、「金儲けはどうでもよくて、動物のことが大事」と思っている良心的な先生なのがわかります。
先生ご自身もご自宅に猫が17匹もいるそうですし。
ただ、コミュニケーションに少々クセがあるので、事前情報なしでいくと「感じ悪くて冷たそうな先生」という勘違いをして、いい先生であることを見過ごしてしまうと思います。
他の口コミに「先生と目があわない」とあり、それはその通りで「にっこり笑って目を合わせる」とかいうことは皆無です。
ただ、決して悪気なく、そういう表現になってしまう個性なのであって、動物や飼い主さんのことを思っている気持ちは、書かれているものをみるとものすごくわかります。対面だとうまく相手に伝わらないので、先生はものすごく損をしていると思います。
「愛想よくて、飼い主へのアピールはうまいけれど、金儲けが大事」というタイプの先生の真逆ですね。
治療や今後の可能性について、非常に理性的に説明してくれます。
「獣医の指示にただ従えばいい」と思っているような「知識もないし、考えもしない」飼い主さんとは合わないと思います。
「色々言われてもわかんないわよ!どうしろっていうのよ!」となってしまう。
でも、説明を聞いて、自分自身で理解して、先生と一緒に考えられる飼い主さんには、とても合っていると思います。
行く前には、先生が書いているコラム等を読んでおくことをおススメします。