腎・泌尿器系疾患
犬・猫の腎臓病。間違えやすい病気、症状と治療法
誤診も多い腎臓病は多角的な診断が重要。食事療法や点滴もその子に合わせた治療があります。
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット |
---|---|
得意診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 |
【予約制の導入】 新型コロナウイルスの感染対策としまして2020年4月より当面の間、診療を予約制とさせていただきます。 予約でない診療も行っておりますが、その際は診察の順番が前後する可能性がありま...
Calooペットの機能を
無料で試してみませんか?
初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム
問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス |
---|---|
得意診察領域 | 脳・神経系疾患 / 呼吸器系疾患 / 筋肉系疾患 |
親切、丁寧で頼れる獣医さん
子猫を飼い始め、以前は荻窪の別の病院に行っていました。
避妊手術の時期になり、以前の病院で手術を受けようと思っていましたが、5万円近くすることと待ち時間の長さに参っていたため、これを機に転院を決めました。
みなさんの口コミが良かったため、行く前から好印象ではあったのですが、行ってみて良い...
子猫を飼い始め、以前は荻窪の別の病院に行っていました。
避妊手術の時期になり、以前の病院で手術を受けようと思っていましたが、5万円近くすることと待ち時間の長さに参っていたため、これを機に転院を決めました。
みなさんの口コミが良かったため、行く前から好印象ではあったのですが、行ってみて良い意味で更に印象が変わりました。
動物病院というと平日の夜や休日は激混みで何時間も待つイメージがありました。
しかし、ここは住宅街の中にあるためか、地元の方々ばかりなのでほとんど待ち時間はありません。
大体すぐに診ていただけますが、待ち時間が長い(といっても30分程度)場合は事前に案内してくださいます。
先生1人と看護師さん3.4名でやっておられるようですが、先生の経歴も安心ですし、何よりも診察がとても丁寧で雰囲気もいいです!
また、都内でこれほど安心な価格で診てくださるところは少ないのではないでしょうか。
避妊手術の傷跡も綺麗で、退院した日から元気に走り回っているほど体力の消費も少ないようです。
これから何かあったときは安心して通いたいと思います。