公式 公式

オハナ動物病院

オハナドウブツビョウイン

4.26
飼い主の声12件:
12
オハナ動物病院
東京都杉並区高円寺北3-23-6 1F
診療動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / モルモット / 鳥
診察時間
09:00 ~ 12:00
15:00 ~ 19:00

※初診の方は、終了30分前までにお越しください。

アクセス数: 38,074 [6月: 222 | 5月: 170 ]

この動物病院の口コミ(12件)

PICK UP! 口コミ
shimashimaborder さん 2015年02月投稿 イヌ
5.0
PICK UP! 口コミ

お陰様で元気いっぱいです。

以前から様子をみていた愛犬の子宮周りの腫れが酷くなってきたかな?
と気になりとても心配だったので
去年末30日で師走の忙しい時期でしたが診察していただきました。
先生の診察の結果、子宮水腫だということが判り急遽手術となりました。
適切な診療と判断で即手術になり大変な事になってしまったなぁと
落ち込みハラハラしましたが早目に対応していただけたお陰で
年末ギリギリでしたが一緒に愛犬と年を越す事が出来ました。

本当に先生の対応には感謝しております。
お陰様で、今は元気いっぱいです。

先生は動物の体調や状態を第一に考えてくださいます。
家族に対しても気を遣ってくださる優しい先生です。
今後もオハナさんにお任せしたいと思っております。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
診療領域
腫瘍・がん
症状
生殖器が腫れる
病名
子宮水腫
ペット保険
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2014年12月
15人が参考になった(17人中)
BOB さん 2020年04月投稿 ネコ
5.0

自宅猫と野良猫を診ていただきました。

高円寺北口から徒歩5分。
猫、犬、小鳥、小動物まで診察されています。
そして、
・ホテル預り対応(※患者に限り)
・料金表が明確で安心
・野良猫も診てもらえる
・アニコム、アイペット対応

野良猫の治療も可能な病院を探していて、電話をしたのが最初に選んだきっかけです。

うちの子は野良猫でした。別の病院に2ヶ月半通った末に「これは奇病です。うちではこれ以上治療出来ません。」と断られてしまいました。
絶望しつつ、こちらの病院に相談しました。
そうして手術後、すっかりお家の中の暮らしにも慣れてくれて毎日元気に走り回ってやんちゃで個性豊かで優しい子に成長してくれてます。
我が子を救ってくれたので、命の恩人です。
毎日、うちの子の成長を見るのがとても楽しみです。
私としか会話をしなかった、うちの子が、先生ともお話しするようになりました。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
早朝 (6-9時)
待ち時間
3分未満
診療時間
5分〜10分
診療領域
けが・その他
症状
-
病名
骨折
ペット保険
-
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2020年04月
5人が参考になった(5人中)
かのん さん 2019年07月投稿 インコ/オウム
3.0

口コミが良かったので診ていただきました。

一才半のオカメインコが初めて体調を崩しました。
元気だと思っていたのに突然の嘔吐にすごく慌てました。

通える範囲の動物病院を検索しましたが、鳥専門の病院はありません。
鳥は手遅れになる事が多いし「鳥も診れる」と表記していても実際診れない病院もあるという事なのですごく不安でしたが、口コミの良いこちらで診ていただきました。
病院選びは慎重にと考え、セカンドオピニオンを兼ねて二つの病院を受診しました。

その一つがこちらなのですが、医師が受付・会計・診察のすべてを一人でなさっているようなのが少し心配でした。
幸い診ていただいた日は空いていましたが、混んでいたらかなり待ち時間がかかってしまうような気がしました。

獣医師さんはあまりにこやかでなく取っつきにくい印象ですが、しっかり触診して下さって飼育に関してのアドバイスもして下さいましたし、信頼できると感じました。
顕微鏡でフンを見ていただきましたが、他の病院で見つかったバクテリアはいないとの事。
他にも見つかった寄生虫が居たのですが、回答はありませんでした。

他の病院も受診した事を告げると「その病院でも鳥専門の獣医さんが居るんじゃない?」と言われ、歓迎されない感じを受け...なんか申し訳ない気持ちになって。
結局、寄生虫も見つけてくれた他の病院をかかりつけにする事にしました。
投薬治療を1ヶ月続けて完治し、今は元気に過ごしています。





動物の種類
インコ/オウム (オカメインコ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
10分〜15分
診療領域
消化器系疾患
症状
吐く
病名
マクロラブダス
ペット保険
アニコム
料金
2500円 (備考: アニコム半額負担)
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
  • 胃腸薬
受診時期
2019年06月
4人が参考になった(5人中)
snowbunny55 さん 2019年06月投稿 フィンチ
5.0

杉並、中野、新宿で鳥も診てもらえる動物病院をお探しの方は

高円寺駅近にある鳥も診てもらえる病院です。
先生は犬猫はもちろん(わんちゃんネコちゃんもたくさん来院しています)、鳥にもとても詳しく、知識豊富で適切な処置をしてくださいます。
先日もうちの文鳥を危篤状態から救っていただきました。
高齢なので一時は覚悟もしましたが、今も一緒にいることができて本当に嬉しいです!

杉並区、中野区、新宿区にお住まいで鳥も診てもらえる病院を探している方にぜひおすすめします!
JR高円寺駅から徒歩3分くらいで便利な場所です。料金もとても良心的です。
こちらの話をきちんと聞いて丁寧に診察してくださる、安心しておまかせできる先生ですよ。

動物の種類
フィンチ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
10分〜15分
診療領域
内分泌代謝系疾患
症状
口から変な音がしている
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2019年06月
5人が参考になった(6人中)
こすもす325 さん 2019年04月投稿 イヌ
5.0

夜間も対応。

愛犬がお世話になっています。食欲不振で診て頂いた時、何回も症状や薬について、納得いくまで説明をして下さいました。
また、別の日に、調子がおかしくなり、駄目元と思い連絡しました。すぐに折り返し対応の連絡を下さり、診察もしてもらえました。
素人では、不安な事が多い中、いつも親切に対応して貰えます。
また、予防接種の時期などマメにハガキが来るので助かります。
かかった事があると、預かりもして貰えます。
ハムスターや小鳥を連れている方も居たので、何でも診られるのだなと、思いました。

動物の種類
イヌ
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
10分〜15分
診療領域
消化器系疾患
症状
食欲がない
-
受診時期
2019年03月
3人が参考になった(3人中)
ぴよぴよ さん 2018年03月投稿
4.5

小鳥を安心して見ていただける病院、ありがたいです♪

2年前から姫ウズラを見ていただいています。

足の指の壊死。踏んでしまっておなかの中で卵の破裂。
石化した卵らしきものがおしりから飛び出したのを
切除していただいたり。
今日は左耳が腫れて膨らんできたので来院、外耳炎
でした。

毎回、危機的状況でオハナさんにかけ込んでいるのですが、
先生が冷静沈着、適切に処置してくださるお陰様で
もう4回は命を救っていただいています。

小鳥を見ていただける病院はなかなかなく探すのに苦労
しましたが、見つかってみたらなんと自転車で行ける距離♪
ラッキーでした。

55gほどの小さい子です。
小鳥は小さい傷も病気も命に係わる致命傷になるというのは
一般的な認識だと思いますが、実は1羽そういった思い込みで
諦めてしまい、みすみす亡くしてしまいました。
おなかの中で卵が割れてしまってのことです。
かわいそうなことをしました。。。

後で調べたら、なるべく早く適切な処置をすれば助かった
可能性があることがわかり、その後今の子達はオハナさんで
お世話になるようになり、何度も何度も治療で命が長らえています。

諦めないでできる限りのことをしてあげられる病院に巡り会えて
とても感謝しています。

動物の種類
(姫ウズラ)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
10分〜15分
診療領域
生殖器系疾患
症状
お尻から何かでている
病名
卵関連疾患
ペット保険
-
料金
1800円
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2018年03月
11人が参考になった(11人中)
たあさん33 さん 2017年07月投稿 イヌ
4.0

仔犬でも大丈夫

とっても心配でした。
仔犬の病気は、わかっていても直しにくいと考えていましたがそれは思い込みすぎだと解りました。すべての病気に対してそうだといいませんがこちらでお世話になったときに親切に対応していただき大変安心しました。
スタッフの方も感じの言い方だったのでなおさらです。
自分でも納得できる動物病院だと思います。感じの悪いところは何件かありましたがこちらでお世話になって安心して人に勧めることができる病院ですね・・・。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
15分〜30分
診療領域
眼科系疾患
症状
黒目が白い
病名
白内障治療
ペット保険
アニコム
料金
12000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2016年07月
3人が参考になった(3人中)
NF さん 2017年06月投稿 ネコ
4.5

いつも安定

初めて子猫を飼い始めた時からお世話になっています。先生はいつも穏やかで1人で全て診察をします。口数は多い方ではないですが、いつも明確な診断です。去勢手術をして頂き、本来気になってペロペロ傷口を舐めると思いますが、初めだけ気になっていた様子でしたが腕の良い先生なので次の日はほとんど舐めたりしませんでした。
安心して預けられます。知り合いの方にもご紹介しましたが、とても頼れる先生だとお話ししていました。安心して預けられる病院です。

動物の種類
ネコ《純血》 (マンチカン)
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
なし
来院時間帯
早朝 (6-9時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
3分〜5分
-
受診時期
2016年12月
2人が参考になった(2人中)
ナツキ さん 2016年05月投稿 ハムスター
4.0

ハムスターもしっかり診ていただけます。

ハムスターに腫瘍ができてしまい、診ていただきました。
小動物の中でも、ハムスターは特に小さいので、
診てくれるところは少ないので、非常に助かりました。
年齢や衰弱具合からも、先は長くないと諦めていました。
実際先生にも、もって1カ月程と伝えられました。
しかし、丁寧に診察していただき、
腫瘍も徐々に小さくなり、受診から4カ月も元気に過ごしてくれました。

お薬を頂いたときに、1度目はカビが生えてしまいました。
(ブドウ糖が入っているため)
再度処方いただいた際、冷蔵庫で保管した方が良いと言われたので、
初めに説明があればさらによかったなと思いました。(再度薬代がかかりました)

動物の種類
ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
3分〜5分
診療領域
腫瘍・がん
症状
しこりがある
病名
眼瞼の腫瘍
ペット保険
-
料金
1500円
来院理由
近所にあった
  • 抗生物質
受診時期
2015年06月
5人が参考になった(7人中)
Ari さん 2016年02月投稿 イヌ
4.0

とても利用しやすいです

駅から近い商店街にありますので、とってもアクセスしやすいです。

こちらの先生は、以前は動物園の獣医をされていたので安心してお任せできますし、色んな種類の動物に対応することができるそうです。

また優しく色々と相談にものってくださり、こちらの病院で対応できないような手術が必要な場合は、別の病院の紹介もしてくださります。

薬(フィラリアやノミ・ダニの薬)だけをもらう時も毎回、愛犬の状態を気にかけてくださります。

こちらの病院は診察だけでなくペットホテルもやっておりますので、安心してペットを預ける事もできます。

診察料も良心的なお値段だと思います。

ただ、先生一人でやられている病院ですので、混んでいる場合(週末の午前中など)は少し待つこともあります。

動物の種類
イヌ
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
3分〜5分
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2016年01月
13人が参考になった(13人中)
なおなお さん 2015年04月投稿 インコ/オウム
4.0

オカメインコの寄生虫検査

 鳥を診ていただける動物病院です。
 オカメインコの2羽目のルッティーちゃんをお迎えしたので、1羽目のピーコちゃんの時と同じように、寄生虫がいないか健康診断に行ってきました。
 前の伊藤動物病院の先生が引っ越すので、公認のオハナ動物病院の先生との引き継ぎも兼ねていました。
 前の伊藤動物病院の時もそうでしたが、待ち時間はほとんど無く、すぐに見てもらえます。先生は優しく丁寧に診てもらえます。
 今回、寄生虫の検便検査でしたが、残念ながら寄生虫が発見されました。飲み薬を処方していただきき1週間後にまた検査する用にいわれました。
 1週間後また検査に行きましたが、無事寄生虫は発見されず、完治していました。ちゃんと診ていただき良かったです。

動物の種類
インコ/オウム (オカメインコ)
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
10分〜15分
診療領域
寄生虫
症状
-
病名
内部寄生虫症
ペット保険
-
料金
1700円
来院理由
他病院からの紹介
-
受診時期
2014年10月
20人が参考になった(21人中)
Caloouser53124 さん 2015年01月投稿 インコ/オウム
4.5

色々診療できて、かつ、親切

先生が独立される前に、セカンドオピニオンで犬を見て貰いました。知り合いの評価が良かったので。
丁寧な診察と、納得いく回答が得られました。

オハナ動物病院では、中型インコの羽と皮膚を診て頂きました。

正直看板だけの病院もあり、鳥は少しのミスが命に関わると思っているので心配でした。

でも先生は、きっちり診察して下さいました。
少し意地悪な質問を含め、疑問にも丁寧に全て答えて下さいました。初歩的な事から、専門的な事もわかり易く教えて下さいます。

丁度ウサギ(?)が院内にいました。猫ちゃん連れの方も入れ違いに入ったので、本当に色々診られるんだなと思いました。

何かあったら、先生にお願いします(今度は主治医として)。

動物の種類
インコ/オウム
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
10分〜15分
診療領域
皮膚系疾患
症状
-
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
10人が参考になった(12人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

基本情報

動物病院名
オハナ動物病院
動物病院名(かな)
オハナドウブツビョウイン
住所
〒166-0002 東京都杉並区高円寺北3-23-6 1F (地図)
公式サイト
https://www.ohana-ah.com
電話
03-5364-0203

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / モルモット / 鳥
診察領域
歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
15:00 ~ 19:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※初診の方は、終了30分前までにお越しください。

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
この動物病院への問い合わせ
03-5364-0203
口コミを投稿する